(最終更新日:2024-04-25 13:25:49)
  サワ タツヒロ   Tatsuhiro Sawa
  澤 達大
   所属   京都文教大学  総合社会学部 総合社会学科
   職種   教授
■ 学内役職
1. 2024/04/01~ 京都文教大学 総合社会学科長
2. 2022/04/01~2024/03/31 京都文教大学 ともいき基盤教育センター長
■ 学歴
1. 1999/04~2001/03 東京学芸大学大学院 教育学研究科 社会科教育研究 修士課程修了 修士(教育学)
2. 1988/04~1992/03 筑波大学 第二学群 比較文化学類(比較・地域文化学) 卒業 学士(人文学)
■ 職歴
1. 1992/04~2013/03 日本女子大学附属中学校・高等学校 社会科 専任教諭
2. 2007/04~2014/03 日本女子大学 人間社会学部教育学科 非常勤講師(兼任)
3. 2013/04~2022/03 京都文教大学 総合社会学部 総合社会学科 准教授
4. 2014/04~2016/03 龍谷大学 社会学部 非常勤講師(兼任)
5. 2016/04~2018/03 龍谷大学 文学部 非常勤講師(兼任)
全件表示(6件)
■ 資格・免許
1. 2017/07/25 防災士(登録No.132493)
2. 2002/06 高等学校教諭専修免許状(地理歴史)(平成14高専修 第0034号)
3. 2002/06 中学校教諭専修免許状(社会)(平14中専修 第0025号)
4. 1992/03 高等学校教諭一種免許状(社会)(平3高一 第1043号)
5. 1992/03 中学校教諭一種免許状(社会)(平3中一 第1031号)
■ 受賞学術賞
1. 2018/05 日本観光研究学会 第11回学会賞 観光著作賞(一般)
2. 2017/07 観光学術学会 教育・啓蒙著作賞受賞
■ 現在の専門分野
教育学, 教科教育学(社会科 地歴科 公民科), 教師教育学 
■ 著書・論文歴
1. 著書  社会科教育事典 第3版  110-111頁 (共著) 2024/04/05Link
2. 著書  「日本の工業生産」の授業 『初等社会科教育の理論と実践 -学びのレリバンスを求めて-』 147-152頁 (共著) 2022/09/01
3. 著書  実践!防災と協働のまちづくり   (共著) 2021/03/20
4. 著書  中学総合的研究 社会  四訂版   (共著) 2021/01/19Link
5. 著書  地図でみる城下町  106-107頁 (共著) 2020/03
全件表示(34件)
■ 学会発表
1. 2023/06/24 中高生が行う観光ボランティアガイドの現状と課題(日本地理教育学会6月例会)
2. 2022/07/03 中学校・高等学校における観光教育の現状―コロナ禍と今後の展望(フォーラム「コロナ禍における観光教育」)
3. 2019/06/22 観光教育の新たな取り組み -飛騨市と川越市の事例より-(日本地理教育学会例会 地理が主導する観光教育 PartⅡ)
4. 2018/09/22 小・中・高等学校における観 光教育の実践事例―成果と課題(第34回地理教育公開講座 高校新設科目「地理探究」と 観光教育)
5. 2018/08/05 フィールドワークで学ぶ地域 の観光-「宇治学」6 年の実践報告-(2018 年度日本地理教育学会大会第 68 回大会)
全件表示(15件)
■ 講師・講演
1. 2024/02/19 「学生に「これスマホで十分じゃね」と言わせない授業」の実践
2. 2022/09/17 みんなで学ぶ災害廃棄物(宇治市槙島)
3. 2021/06/07 学内FDワークショップ GoogleFormsの利活用
4. 2021/02/15 地図で高める地域防災力(宇治市)
5. 2021/02/10 インタビュー Withコロナ/ニューノーマル時代における観光教育の現状とは?Link
全件表示(23件)
■ 研究活動(競争的外部資金含む)
1. 2020/04~2021/03  高大接続教育 個人研究 
2. 2020/04~2021/03  地理教育(観光教育)に関する研究 個人研究 
3. 2020/04~2021/03  中等教育研究(社会系教科指導、教師教育) 個人研究 
4. 2020/04~2021/03  防災教育と地域連携 個人研究 
5. 2019/04~2020/03  高大接続教育 個人研究 
全件表示(19件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2013/04~ 介護等体験参加者へのオリエンテーション
2. 2013/04~ 中・高教職課程履修生対象オリエンテーションの企画・実施
3. 2016/09~ 教育実習報告会の開催
●作成した教科書、教材
1. 2011/04/01 「学習指導案の記載方法」, 『教育実習の手引き』日本女子大学
2. 2015/04/01 『教育実習日誌』京都文教大学
●実務の経験を有する者についての特記事項
全件表示(8件)
■ 担当経験のある科目
1. 公民科教育法(日本女子大学 人間社会学部)
2. 社会・公民科教育法(日本女子大学 人間社会学部)
3. 社会科教育法(龍谷大学 文学部)
4. 社会科教科教育法B(同志社女子大学 現代社会学部)
5. 地理・歴史科教育法(龍谷大学 社会学部)
■ 教育活動
1. 2014
教職実践演習
2. 2014
社会科・地歴科授業実践論
3. 2015
社会科教育法
4. 2016
社会科教育法
5. 2017
人文地理学
全件表示(8件)
■ 学内外のFD関連講演会/セミナー等への参加実績
1. 2014/04/01
(学内)人間学研究所共同研究プロジェクト「大学教育の視点から本学の教育を考える」研究員
2. 2014/04/01
(学内)地域協働研究教育センター共同研究プロジェクト「官学連携による『宇治学』副読本作成と現場での活用に関する研究」に参画
3. 2014/04/01
(学内)本学地域協働研究教育センター共同研究プロジェクト「宇治・伏見地域の観光資源開発と地域振興」に参画
4. 2014/09/16
(学外)桜美林大学(大学教育開発センター)第9回公開シンポジウム「アクティブラーニングの魅力と難しさ ―協同学習の視点から―」に参加
5. 2014/10/30
(学内)第1回 FD講演会「京都文教大学の初年次教育を考える ―ジェネリック・スキルを育てるための科目間連携―」に参加
全件表示(24件)
■ 教育効果が高い、あるいは教育の一環として行われている課外活動
1. 2017/03/16
平成29年度新入学生学習(合格者対象)
第2回プレエントランスデー(総合社会学部単独)「文章表現技法」
2. 2016/09/15
中・高教職課程履修生への課外活動
介護等体験オリエンテーション(事前オリエンテーション)
3. 2016/09/15
中高教職課程3年次生以下対象 教育実習報告会 実施
4. 2016/09/08
中高教職課程学生対象 教職課程オリエンテーション実施
5. 2016/04/27
中・高教職課程履修生への課外活動
介護等体験事前オリエンテーション(第1回)
全件表示(18件)
■ 所属学会
1. 1992/06~ 日本社会科教育学会
2. 2000/09~ 日本地理教育学会
3. 2016/04~ ∟ 編集委員
4. 2011/04~2013/03 ∟ 集会委員
5. 2013/06~ 日本教師教育学会
全件表示(10件)
■ 委員会・協会等
1. 2021/04~ 京都府立久御山高等学校 学校運営協議会 議長
2. 2022/04/01~ 宇治市立槙島中学校 学校運営協議会 会長
3. 2018/02~ 城陽市生涯学習推進会議 議長
4. 2018/10~ 淀川管内河川レンジャー伏見・桂川出張所管内運営会議委員 議長
5. 2019/06/01~ 湯浅町まち・ひと・しごと創生推進会議 委員
全件表示(13件)
■ 社会における活動
1. 2023/11 特別な教科 道徳 グローバリズムー多文化共生社会をいかに生きるかー
2. 2023/10 京丹後市教育委員会 令和4年度教育委員会活動の点検及び評価報告に係る外部評価
3. 2023/08 昭和28年の水害から70年 未来へつなぐシンポジウム
4. 2022/10 京丹後市教育委員会 令和3年度教育委員会活動の点検及び評価報告に係る外部評価
5. 2022/04~2023/03 令和4年度災害廃棄物処理住民啓発モデル事業(環境省近畿ブロック) 発災時における住民用の災害廃棄物搬出等マニュアル作成支援(宇治市)
全件表示(13件)