(最終更新日:2023-09-10 01:55:11)
  スギモト セイコ   Seiko Sugimoto
  杉本 星子
   所属   京都文教大学  総合社会学部 総合社会学科
   職種   教授
■ 学歴
1. ~1977/03 南山大学 文学部 人類学科 卒業
2. ~1982/03 南山大学大学院 文学研究科 文化人類学専攻 修士課程修了 文学修士
3. 1984/10~1990/03 名古屋大学大学院 文学研究科 東洋史専攻
4. 1990/03~1991/02 マドラス大学 地理学科
5. ~1997/03 総合研究大学院大学(総研大) 文化科学研究科 地域文化学専攻 博士課程単位取得満期退学
全件表示(8件)
■ 職歴
1. 1982/04~1984/03 筑波大学 歴史人類学系 研究協力部研究協力課
2. 1996/04~2001/03 京都文教大学 人間学部 文化人類学科 准教授
3. 2000/04~2001/03 京都文教大学 大学院修士課程 文化人類学研究科 准教授
4. 2001/04~2012/03 京都文教大学 人間学部 文化人類学科 教授
5. 2001/04~2019/03 京都文教大学 大学院修士課程 文化人類学研究科 教授
全件表示(7件)
■ 資格・免許
1. 中学校社会科・高等学校地理教員資格
2. 博物館学芸員資格
■ 現在の専門分野
社会人類学 
■ 著書・論文歴
1. 著書  居心地のよい「まち」づくりへの挑戦―京都南部からの発信   (共著) 2023/03/01
2. 著書  躍動するインド世界の布   (共著) 2021/10/28
3. 著書  「”論考2 手芸空間の同床異夢ー何のために教えるのか/何のために習うのか”」
「座談2 教える×伝承」 現代手芸考ーものづくりの意味を問い直す  (共著) 2020/09/25
4. 著書  Branding Tsumugi Kimono in Japan: Kimono Magazines as Mediators between Consumers and the Mingei Movement. Fashionable Traditions: Asian Handmade Textles in Motion pp.157-175 (単著) 2020/02
5. 著書  「京都発 ニュータウンの夢立て直します」続編   (共著) 2020
全件表示(64件)
■ 学会発表
1. 2022/01/08 鶴見和子と石牟礼道子-水俣から近代を問い続ける理論と詩学(科学研究費助成事業共同研究『鶴見和子の内発的発展論を「受苦と共生(ともいき)の社会運動論」として現代に再考する実践的研究』)
2. 2021/03/27 報告「向島小中学校勉強会」(研究会報告「ニュータウンに育つ」)
3. 2021/03/23 モノ語り:マダガスカルの野蚕と家蚕ー島特有の多様性(共同研究 「伝統染織品の生産と消費 : 文化遺産化 ・観光化によるローカルな意味の変容をめぐって : 伝統染織とは何か : 伝統と革新、そして継承」)
4. 2021/03/03 京都と水俣―共生(ともいき)という支援(科学研究費助成事業共同研究『鶴見和子の内発的発展論を「受苦と共生(ともいき)の社会運動論」として現代に再考する実践的研究』)
5. 2020/02/10 グローバル経済とナショナル・ドレスのファッション・トレンド::インドウエスタン・サリーとGIプロダクト・サリーをめぐって(ワークショップ「装いと規範」)
全件表示(49件)
■ 講師・講演
1. ニュータウン with つなぐしくみ:まちの「農」の可能性(槙島コミュニティセンター)
2. 生活綴り方から『戦後』を考える-鶴見和子文庫をひらいて(京都国際会館イベントホール)
3. 日本とインド シルクの旅(シルク博物館)
4. 2022/03/05 向島のまちづくりと子ども若者支援(京都)
5. 2022/01/16 モーディー首相、サリーになる(大阪)
全件表示(12件)
■ 研究活動(競争的外部資金含む)
1. 2021/04~2022/03  障がい当事者の多様な個性や才能を活用した教育と まちづくりに関わる実践的研究Ⅱ 機関内共同研究 
2. 2021/04~2022/03  地域の多文化共生推進に寄与する日本語教育の実践的研究 機関内共同研究 
3. 2020/04~  近現代アジアの手仕事と手芸に関する研究 個人研究 
4. 2020/04~  住民が主体的に動けるまちづくりを目指した実践的研究~令和時代を迎えた向島地域をフィールドに 機関内共同研究 
5. 2019/04~  伝統染織品の生産と消費――文化遺産化・観光化によるローカルな意 味の変容をめぐって 国内共同研究 (キーワード:テキスタイル、染織、文化遺産、観光化)
全件表示(33件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2022/05/12~2022/08/02 インドの手仕事9~12
2. 2021/10/28~2022/01/25 企画展「躍動するインドの布」(国立民族学博物館)
3. 2005/09/08~2005/12/26 特別展「インド・サリーの世界」(国立民族学博物館)
■ 教育活動
1. 2009
*
2. 2014
プロジェクト科目「京巨椋池野菜スイーツプロジェクト」
■ 教育効果が高い、あるいは教育の一環として行われている課外活動
1. 2015/03/31
京都市の助成により本学学生・伏見区青少年活動センター・京都市住宅供給公社学生センター・向島まちづくり協議会が連携してアジア・アフリカ映画祭を実施。学生の映画祭運営をサポートした。
2. 2015/03/31
向島ニュータウンにおいて学生サークル「文教ストリート」が実施している小学生の学習支援に、顧問としてサポートしている。
3. 2015/03/31
向島ニュータウンの地域交流拠点「京都文教マイタウン向島」における子どもの日のプラレール大会、東日本震災避難者主催のお裁縫会、写真展企画をはじめとする様々なイベントの実施に、学生とともに参画し、学生の実践的な学びをサポートした。
4. 2015/03/31
宇治市男女共同参画課主催の映画祭および併設イベントに学生と共に参画し、学生の実践的な学びをサポートした。
5. 2015/03/31
正規授業時間外での学生相談・学生指導(オフィスアワー等での相談、資格取得に伴う個別指導)は、日常的に行っている。
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 2020/04~ 大学日本語教員養成課程研究協議会
2. 2007/04~ 日本野蚕学会
3. 1991/07~2018/03 日本南アジア学会
4. 1986/04~ マダガスカル研究懇話会
5. 1985/04~2018/03 日本オセアニア学会
全件表示(6件)
■ 委員会・協会等
1. 2019/04/01~2021/03/31 京都市委託事業「地域でつながる日本語教室」 運営委員
2. 2019/04/01~ 伏見区地域福祉推進委員会 委員
3. 2018/04/01~ (公財)京都市ユースサービス協会 京都市伏見区青少年活動センター運営協力会 委員
4. 2017/04/01~2021/03/31 京都市「向島ニュータウンまちづくりビジョン推進会議」 運営委員
5. 2017/04/01~ 京都市市民活動総合センター運営委員会 運営委員
全件表示(9件)
■ 社会における活動
1. 2020/04~ 「にじいろプロジェクト」
2. 2020/04~ 「むかいじまだいすき」 向島情報発信グループ
3. 2017/04~2021/03 向島ニュータウンまちづくり推進会議
4. 2015/03 宇治市男女共同参画支援センター 楽しく学ぶ人絹講座④女性の人権 映画上映「マダム・イン・ニューヨーク」映画解説
5. 2015/03 福島・石巻において東日本大震災復興支援活動としての「手づくり品」の制作・流通調査
全件表示(58件)