(最終更新日:2023-09-19 18:45:13)
  タカハシ ヒロシ   TAKAHASHI Hiroshi
  高橋 博
   所属   藤女子大学  文学部 英語文化学科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2003/08~2011/05 Georgetown University, Graduate School of Arts and Sciences Department of Linguistics Applied Linguistics 博士課程単位取得満期退学
2. 2001/08~2003/05 Teachers College, Columbia University Department of Arts and Humanities Applied Linguistics 修士課程修了 Master of Arts
3. 1992/04~1994/03 北海道大学 教育研究科 教育制度 修士課程修了 修士
4. 1988/04~1992/03 北海道大学 教育学部 卒業 学士
■ 職歴
1. 2019/04~ 藤女子大学 人間生活学部食物栄養学科 (全学の英語科目担当) 教授
2. 2013/04~2019/03 藤女子大学 人間生活学部食物栄養学科(全学の英語科目担当) 准教授
3. 2008/04~2013/03 国際基督教大学 英語教育課程 特任講師
■ 学内役職・委員
1. 2022/04/01~ 藤女子大学 グローバル教育センター長
2. 2022/04/01~ 藤女子大学 図書館長
3. 2018/04/01~2022/03/31 藤女子大学 外国語教育研究センター長
■ 現在の専門分野
認知言語学, 機能体系選択言語学, 応用言語学 (キーワード:主観性、アフォーダンス、概念メタファー、文法的メタファー、第2言語ライティング) 
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   選択体系機能言語学(Systemic Functional Linguistics)の枠組みに則ったジャンル分析の手法を用いた academic and professional writingの研究とその教育への応用 個人研究 
2.   内容重視の言語学習と内容言語統合型学習を通じた英語教育 個人研究 
3.   Extensive reading を活用したリーディング指導とそのアカデミック・リーディングへの波及効果の研究 個人研究 
4.   概念メタファー理論(Conceptual Metaphor Theory)による日英語コーパスデータの分析 個人研究 
5.   身体基盤認知(embodied cognition)の観点から見た英語冠詞システムの研究 個人研究 
■ 著書・論文歴
1. 著書  Metaphors and Metonymies. In C. Maienborn, & K. von Heusinger & P. Portner (Eds.) Semantics: Lexical Structures and Adjectives.  pp.350-380 (共著) 2019/02
2. 著書  大学でのICT活用と「反転授業」 伊井義人監修 『フューチャースクール×地域の絆@学びの場』所収 58-59頁 (単著) 2014/07
3. 著書  『5分で出来る英語のアクティビティ~小学校から大学まで』   (共著) 2011/03
4. 論文  Foreign language anxiety as a case of potential ‘linguistic neurosis’: A Lacanian perspective 藤女子大学人間生活学部紀要 (60),pp.41-46 (単著) 2023/03
5. 論文  Towards an Expanded Paradigm for L2 Grammatical Metaphor: A Case of EFL Learners’ Deployment of Nominalizations as Incongruous Semiosis The JACET International Convention Proceedings 60,pp.133-134 (単著) 2021/08
全件表示(25件)
■ 学会発表
1. 2021/08 Towards an Expanded Paradigm for L2 Grammatical Metaphor: A Case of EFL Learners’ Deployment of Nominalizations as Incongruous Semiosis(JACET(大学英語教育学会)第60回国際大会)
2. 2016/09 Metaphors, Modals and Nominalizations: Finding Pieces for the Puzzle of Identifying Relevant Language Foci in CLIL-style Instruction(大学英語教育学会(JACET) 第55回国際大会)
3. 2015/08 Bring Your Own Books: On the Benefits of Quasi-extensive Reading in a College Academic Reading Course(大学英語教育学会(JACET) 第54回国際大会)
4. 2014/08 Introducing Nominalization in a Writing Class(大学英語教育学会(JACET) 第53回国際大会)
5. 2014/08 ひとりひとりの咲くべき花を求めて - 藤女子大学における留学生派遣プログラムの取り組み(大学英語教育学会 (JACET) 第53回国際大会)
全件表示(11件)
■ 科研費研究者番号
70514587
■ 所属学会
1. 2009~ 大学英語教育学会 (JACET)
■ 担当経験のある科目
1. Academic Listening & Note-taking(国際基督教大学)
2. Grammar for Written Communication(国際基督教大学)
3. Listening Skills & Strategies(国際基督教大学)
4. Reading and Content Analysis(国際基督教大学)
5. Research Writing(国際基督教大学)
全件表示(12件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2020/04~ オンラインの特性を生かしたプレゼンテーションの指導および実施
2. 2020/04~ 動画を活用したオンデマンド型授業と Zoomによるリアルタイム授業とのハイブリッド型反転授業の展開
3. 2013/04~ 個人インタビューを通じた英語運用能力の訓練
4. 2008/04~ Googleサービス (document, spreadsheet, form, site, classroom 等を活用した授業サポート・自学支援
5. 2008/04~ チュートリアルによるきめ細かい個人指導
●作成した教科書、教材
●実務の経験を有する者についての特記事項
全件表示(11件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 1994/04~2001/07 英文記者として英文ニュース記事執筆、編集、取材等に携わる
■ 主要学科目
Applied Linguistics
■ 資格・免許
1. TOEFL (PBT) 657点
2. TOEIC 980点
3. 実用英語技能検定(英検)1級
4. 通訳技能検定 2級