■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 現在の専門分野
英文学、英語圏文学 (キーワード:人種、エドガー・アラン・ポー、アメリカ文学)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
|
アメリカ文学における接触 個人研究 |
2. |
|
エドガー・アラン・ポーとフランス革命 個人研究 |
3. |
|
ケイト・ショパン研究 個人研究 |
4. |
2021/04~2024/03
|
ディケンズとポー:作品と書評にみる相互照射 基盤研究(C) (キーワード:チャールズ・ディケンズ / エドガー・アラン・ポー / 都市 / 群衆 / 無気味さ) |
|
■ 著書・論文歴
1. |
著書 |
『アメリカン・ロード――光と影のネットワーク』 (共著) 2013 |
2. |
論文 |
「複雑さの欠けた結末をめぐって――「世界の首都」、「革命家」、『誰がために鐘は鳴る』 『ヘミングウェイ研究』 (24),113-123頁 (単著) 2023/06/20 |
3. |
論文 |
「子どもを殺す母の愛――"Désirée's Baby"におけるレイシズム再考」 『英米文学』 92,65-77頁 (単著) 2023/03/15 |
4. |
論文 |
「共感の限界――The Awakening (1899)における人種的他者」 『北海道アメリカ文学』 (38),27-38頁 (単著) 2022/03/31 |
5. |
論文 |
「他者に触れる―—『アンクル・トムの小屋』における共生の模索」 『北海道アメリカ文学』 (36),5-18頁 (単著) 2020/03/31 |
6. |
論文 |
「推理は詩作のごとく――"The Murders in the Rue Morgue"と"The Purloined Letter"における詩的想像力、斬首、フランス革命」 『ポー研究』 (12),3-16頁 (単著) 2020/03 |
7. |
論文 |
「意志の戦いの行方——"Ligeia"とメスメリズム物語――」 『ポー研究』 (11),48-59頁 (単著) 2019/03 |
8. |
論文 |
「断頭台の亡霊――"The Murders in the Rue Morgue"とフランス革命」 『北海道アメリカ文学』 (35),64-77頁 (単著) 2019/03 |
9. |
論文 |
“A Writer Who Turned Down France: ‘The System of Doctor Tarr and Professor Fether’ and Transatlantic Discourse on the French Revolution” 『英米文学』 (59)(1),pp.153-175 (単著) 2015/03 |
10. |
論文 |
「西の果ての過去、東の果ての未来ーー"A Tale of the Ragged Mountains"における風景、拡張主義、"Indian"」 『ポー研究』 (4),29-42頁 (単著) 2012/09 |
11. |
その他 |
書評『ノンフィクションの英米文学』 『北海道アメリカ文学』 (35),98-102頁 (単著) 2019/03 |
12. |
その他 |
「Poeがみた「フランス」 旧南部におけるフランス革命の表象」 第87回大会Proceedings 239-240頁 (単著) 2015 |
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 講師・講演
|
■ researchmap研究者コード
|
■ 所属学会
1. |
2018/11~ |
黒人研究学会 |
2. |
2018/10~ |
日本ナサニエル・ホーソーン協会 |
3. |
2018/09~ |
日本ウィリアム・フォークナー協会 |
4. |
2018/04~ |
日本ヘミングウェイ協会 |
5. |
2016/04~ |
日本アメリカ文学会北海道支部 |
6. |
2014/12~ |
Poe Study Association |
7. |
2010/04~ |
日本ポー学会 |
8. |
2008/05~ |
日本英文学会 |
9. |
2007/04~ |
日本アメリカ文学会関西支部 |
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2021/04~ |
日本アメリカ文学会北海道支部 全国大会運営委員 |
2. |
2018/04~ |
日本アメリカ文学会北海道支部 編集委員 |
3. |
2017/04~ |
日本ポー学会 編集委員 |
|
■ 担当経験のある科目
1. |
Reading(藤女子大学) |
2. |
英語圏文学概論(藤女子大学) |
3. |
基礎講読(藤女子大学) |
4. |
卒業研究演習(藤女子大学) |
5. |
文学・文化演習(藤女子大学) |
6. |
文学・文化基礎演習(藤女子大学) |
7. |
文学・文化講読(藤女子大学) |
8. |
米文学史(藤女子大学) |
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例 |
1. |
2021/05~ |
学生のニーズに合わせたハイブリッド授業 |
2. |
2020/05~ |
様々なツールを用いた遠隔授業の実施 |
3. |
2018~ |
Readingのコーディネーター |
4. |
2016/04~ |
映像・音声メディアを利用した授業 |
5. |
2016~ |
プレゼンテーション中心の授業と学期末のレポート |
●作成した教科書、教材 |
1. |
2016 |
Readingのテスト作成 |
2. |
2016~ |
リーディングリストの作成 |
3. |
2016~ |
詳細なハンドアウト |
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ 主要学科目
|