(最終更新日:2024-07-18 09:09:10)
  カワカミ シンイチ   Shinichi Kawakami
  川上 紳一
   所属   教育学部
   職種   教授
■ 著書・論文歴
1. 著書  見る・知る・学ぶジオパーク・国立公園でぐぐっとわかる日本列島   (共著) 2024/06/21
2. 著書  GEOペディア、地球の構造と進化   (共著) 2023/07/25
3. 著書  エディアカラ生物群 古生物学の百科事典 100-101頁 (共著) 2023/02/01
4. 著書  ふしぎの森のふしぎ   (共著) 2022/02/15
5. 著書  スロウダウン2-立ち止まってゆっくり調べる40の自然のものがたり   (共著) 2021/09/15
全件表示(85件)
■ 学会発表
1. 2024/03/08 超異分野連携による岩石標本セットの制作:地球科学分野と包装分野の連携(超異分野学会2024年東京大会)
2. 2022/09/17 学習意欲を高める火成岩学習の試み ‐生徒一人ひとりに斬新なパッケージの標本セットを与えた理科授業の実践‐(日本科学教育学会第46回年会)
3. 2022/07/22 段ボール箱にダイレクト印刷を施した高級感のある岩石標本箱の作製:中学生を対象とした理科授業における活用(日本包装学会第31回年次大会)
4. 2021/08/22 火山学習における火山灰中の鉱物の教材化とその活用について(日本科学教育学会第45回年会)
5. 2021/08/22 風乾花粉 の 電子顕微鏡 観察 学習 における 課題とデータベースの必要性(日本科学教育学会年会第45回年会)
全件表示(20件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018/04~2021/03  探究的な学びにより地学的見方・考え方を育み問題解決を促す学習プログラムの研究 基盤研究(C) 
2. 2011/04~2014/03  地衣類調査をテーマにした科学的発見の歓びを実感する科学教育プログラムの開発 基盤研究(C) 
3. 2008/04~2011/03  地域博物館標本と最新地球史研究成果の融合による新たな博物館教育の試み 基盤研究(C) 
4. 2006/04~2009/03  エディアカラ化石生物群に多細胞動物の祖先は含まれるのか? 基盤研究(C) 
5. 2005/04~2007/03  生物・地学・環境分野におけるデジタル教材開発と初等中等教育現場での教育実践研究 特定領域研究 
全件表示(15件)
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2024/04/06~2024/05/12 地球の石・月の石・宇宙の石(笠松町歴史未来館)
2. 2020/10/31~2020/12/06 月・小惑星探査と隕石(笠松町歴史未来館)
3. 2018/07/23~2018/07/26 アースハンター展~惑星地球の起源と生命の歴史を知る!(三省堂書店神保町本店8階特設会場)
4. 2014/07/19~2014/08/31 地球46億年への旅(夏の企画展)(蒲郡市生命の海科学館)
■ 社会における活動
1. 2024/07 化石のレプリカを作って、絵の具で色をぬろう
2. 2024/06 地球科学者・川上紳一先生にこの星のことトコトン聞こう!「もっと知りたい地球のぎもん講座」
3. 2023/08 学びを広げる種をまく~太陽系形成論から身近な自然観察まで
4. 2023/01 月の名所めぐり
5. 2023/01~2023/01 火成岩の学習
全件表示(33件)
■ 委員会・協会等
1. 米国科学振興協会(AAAS) 所属
2. 2015/04/01~2016/03/31 岐阜県環境教育懇話会 委員
3. 2013/04/01~2014/03/31 岐阜県教育ビジョン第2期検討委員会 委員
4. 2013/04~ 日本学術振興会・世界トップレベル研究拠点(WPI)作業部会 委員(東京工業大学・地球生命研究所(ELSI)担当)
5. 2009/04/01~2012/03/31 きぼうアースビュー利用推進委員会 委員
全件表示(10件)
■ 学歴
1. 1985/09
(学位取得)
名古屋大学 理学博士 第439号
2. 1985/04 名古屋大学大学院
3. ~1985/03 名古屋大学大学院 理学研究科 地球科学専攻 博士課程単位取得満期退学
4. ~1982/03 名古屋大学大学院 理学研究科 地球科学専攻 修士課程修了
5. 1976/04~1980/03 名古屋大学 理学部 地球科学科 卒業
■ 職歴
1. 2017/04~ 岐阜聖徳学園大学 教育学部 教授
2. 2004/04 岐阜大学 教育学部 教授
3. 1993/04 岐阜大学 教育学 助教授・准教授
4. 1987/04 岐阜大学 教育学部 助手
5. 1985/10 日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員(PD)
■ 所属学会
1. 2002/04~ 日本教育工学会
2. 1996/01~ 米国地質学会(GSA)
3. 1991/01~ 日本惑星科学会
4. 1988/01~ 国際隕石学会(Meteo. Soc.)
5. 1988/01~ 米国地球物理学会(AGU)
全件表示(7件)
■ ホームページ
   人工衛星観測ナビゲータ
   川上研究室(地学ゼミ)
   理科教材データベース
■ 現在の専門分野
地球史, 地球システム科学, 惑星科学, 隕石学, 科学教育学, 理科教育学 (キーワード:縞々学、地球システム科学、惑星科学)