教員情報
教員情報検索ページ
(最終更新日:2024-05-23 09:33:10)
ハヤシ カズマ
林 一真
所属
教育学部
職種
専任講師
■
著書・論文歴
1.
著書
はじめよう!デジタル・シティズンシップの授業: 善きデジタル市民となるための学び 日本標準 (共著) 2023/07
2.
著書
初等教育資料 令和4年11月号 28-31頁 (単著) 2022/11
3.
著書
デジタル・シティズンシップ プラス: やってみよう! 創ろう! 善きデジタル市民への学び (共著) 2022/04
4.
著書
新たな学び・学校のかたち叢書「教職の魅力共創」① (共著) 2022/03
5.
著書
デジタル・シティズンシップ:コンピュータ1人1台時代の善き使い手をめざす学び (共著) 2020/12
6.
著書
実践から学ぶ 総合的な学習の時間の指導と授業づくり(再掲) (共著) 2019/12
7.
論文
デジタル・シティズンシップ(DC)の教職員研修に関する研究 ― ボトムアップでのニーズの高まりをうけて - 岐阜聖徳学園大学 教職教育センター紀要 (23) (共著) 2024
8.
論文
デジタル・シティズンシップを軸としたGIGAスクール構想の推進 法政大学図書館司書課程メディア情報リテラシー研究 4(2) (単著) 2023/09
9.
論文
デジタル・シティズンシップを育成する授業設計のための「ガイドライン案」の提案 日本デジタル教科書学会発表予稿集 (共著) 2023/08
10.
論文
1人1台タブレット端末を活用した情報活用能力を育成する授業設計の留意点の提案 日本教育工学会論文誌 44(4) (共著) 2021/03
11.
論文
一人一台のタブレット端末を活用した情報活用能力を育成する授業設計 愛知教育大学大学院教育学研究科修士論文 (単著) 2020/02
12.
論文
一人一台タブレット端末を活用した情報活用能力を育成する授業づくりの提案 日本デジタル教科書学会発表予稿集 (共著) 2019/10
13.
論文
生きる力をはぐくむ性教育—小学校における性の学習を通して— 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 54 (共著) 2002/06
5件表示
全件表示(13件)
■
学会発表
1.
2023/08
デジタル・シティズンシップを育成する授業設計のための「ガイドライン案」の提案(再掲)(日本デジタル教科書学会発表予稿集)
2.
2023/08
デジタル・シティズンシップ教育の実践 ~デジタルのよき使い手になるために~(鳥取県教育委員会 教員研修)
3.
2023/08
日本デジタル・シティズンシップ教育研究会 リアルゼミ四国中央 鼎談「女性実践者が考えるメディア教育の未来」コーディネータ(日本デジタル・シティズンシップ教育研究会)
4.
2023/07
情報リテラシー等(軽井沢町教育委員会 軽井沢町教職員研修)
5.
2023/07
福井県教育委員会 デジタル・シティズンシップ教育研修
6.
2023/03
みよし市教育委員会 デジタル・シティズンシップ教育研修会
7.
2023/02
軽井沢町教育委員会 デジタル・シティズンシップ研修
8.
2022/10
STEAM Library デジタル・シティズンシップ教育教材の開発(第48回全日本教育工学研究協議会全国大会 愛知・春日井大会)
9.
2022/09
令和4年度 第2回管理職セミナー(令和4年度 第2回管理職セミナー)
10.
2022/08
デジタル・シティズンシップ教育の進め方(堺市立南八下小学校 校内研修)
11.
2022/08
多治見市教育委員会 研修会(多治見市教育委員会 研修会)
12.
2022/07
GIGAスクール時代におけるデジタル・シティズンシップの共通理解を目指して~ICTの善き使い手を育てる伴走者として~(沖縄県マルチメディア教育研究会 日本デジタル教科書学会)
13.
2022/07
ロイロノート・スクールを活用した探究的な学習のあり方(立命館小学校 校内研修)
14.
2022/01
授業カイゼン2022 ICTで変わる授業と学び
15.
2021/06
学校現場から見たデジタル・シティズンシップ教育の可能性(株式会社ハイパーブレイン社 社員研修)
16.
2021/02
IGAスクールに向けて子供たちに必要な能力を考える(TPTC(TEACHER’S PEER TALK CIRCLE)第5回オンライン勉強会)
17.
2021/02
NHK for schoolで「GIGAスクール」時代に備える!(NHK主催オンラインセミナー)
18.
2021/01
デジタル・シティズンシップ教育(相模原市立小中学校視聴覚研究会)
19.
2020/12
ロイロでシンキングツール(D-Project山陰2020 冬の研究会)
20.
2019/11
一人一台のタブレットPCを活用した情報活用能力を育成する授業設計とその評価の方法の検討-小学校社会科の授業実践を通して-(日本情報科教育学会第13回研究会)
21.
2019/10
一人一台タブレット端末を活用した情報活用能力を育成する授業づくりの提案(再掲)(日本デジタル教科書学会発表予稿集)
22.
2019/08
主体的・対話的で深い学びとICTの活用Ⅱ(学習工学セミナー)
23.
2019/03
ICTを活用した考えの視覚化がもたらす学習効果の検証 : 継続した学び方の振り返りでICTを活用した授業実践を通して(日本教育メディア学会研究会)
24.
2015/12
アクティブラーニング、いまから準備!これからの展開!(D-PROJECT北海道セミナーVOL.16)
25.
2015/12
新聞を活用し、考えを深めることができる児童の育成」 実践報告(愛知県NIE推進協議会)
26.
2014/03
次世代CLASSフォーラム発表「タブレットPCを活用した授業実践~公立小学校におけるIPADMINI21台の運営・活用事例~」実践報告(教育産業)
27.
2013/08
「iPadを活用した授業の創造」 ~グループでiPadを効果的に活用した授業~ 実践発表(第45回学習工学セミナー)
28.
2013/08
先導100人の先生 実践報告(DITTデジタル教科書教材協議会)
29.
2013/02
スマートデバイスACADEMIA 2013 実践発表(名古屋教育ソリューションズ)
30.
2012/08
自分の思いや考えを分かりやすく伝えることができる児童の育成(第16回視聴覚教育総合全国大会、第63回放送教育研究会全国大会 合同大会)
31.
2011/08
教育におけるメディアと情報 発表者(第43回学習工学セミナー)
32.
2002/06
生きる力をはぐくむ性教育—小学校における性の学習を通して—(再掲)(日本家政教育学会)
5件表示
全件表示(32件)
■
社会における活動
1.
2012/02
「信大YOU遊」18年の教師教育学研究
2.
2002/03
第1期「信大YOU遊広場」の実践-“臨床の知”を求めて-
3.
2001/03
21世紀の実践に向けて~フレンドシップ事業の課題と発展~
4.
2001/03
「信大YOU遊サタデー」の実践-体験的学習の指導による実践的力量の形成-
5.
2000/03
「信大YOU遊サタデー」の実践-体験的学習の指導による実践的力量の形成-
6.
2000/03
生き生きとした未来へ-今、学生が求めるフレンドシップ事業とは-
5件表示
全件表示(6件)
■
学歴
1.
2018/04~2020/03
愛知教育大学 教育学研究科 発達教育科学専攻 情報教育領域 修士課程修了 教育学修士
2.
1998/04~2002/03
信州大学 教育学部 小学校教員養成課程 家庭専攻 卒業 教育学学士
■
所属学会
1.
2020/10~
日本教育工学会
2.
2012/05~
日本デジタル教科書学会
■
現在の専門分野
キーワード:情報活用能力の育成、1人1台端末活用、 デジタル・シティズンシップ、授業設計、教員研修