1. |
2024/03/30 |
ヒト乳がん細胞株MCF-7における低線量のβ粒子照射による影響(日本薬学会 第144年会) |
2. |
2023/11 |
ヒト乳がん細胞株MCF-7の低線量放射線照射による細胞周期停止の作用機序解明(日本薬学会北陸支部 第135回例会) |
3. |
2023/03/26 |
ヒト乳がん細胞株MCF-7における低線量のβ線、γ線による放射線照射 の影響(日本薬学会第143年会(札幌)) |
4. |
2023/03 |
チーム基盤型学習でスクラッチカードは必要なのか?-GRATのための webテストシステムの開発・試用・公開を通じた考察-(日本薬学会第143年会(札幌)) |
5. |
2023/03 |
薬学部生による、中学、高校、短大での「がん教育」授業の実施報告(日本薬学会第143年会(札幌)) |
6. |
2022/09 |
薬学部3年次生のための医療人としてのプロフェッショナリズム及び医療人としてのコミュニケーション能力向上を目指したフィールド体験の学習方略と評価方法開発に関する研究(第55回北陸信越薬剤師学術大会) |
7. |
2022/08 |
スクラッチカード機能を備えた新規webテストシステムの開発とその効果検証(第7回 日本薬学教育学会) |
8. |
2022/03 |
1年次生に実習レポートの書き方をイメージさせるには(日本薬学会第142年会(名古屋)) |
9. |
2022/03 |
放射線治療に対する意識調査と薬剤師のかかわり(日本薬学会第142年会(名古屋)) |
10. |
2022/03 |
北陸大学薬学部における学生の成長実感に着目した文章作成(ライティン グ)プログラムの検討(日本薬学会第142年会(名古屋)) |
11. |
2021/09 |
薬学部3年次生の医療人コミュニケーション能力向上を目的としたフィールド体験学習(第54回北陸信越薬剤師学術大会) |
12. |
2021/08/22 |
スマートフォンアプリを用いた薬用植物の単語帳作成(第6回 日本薬学教育学会大会) |
13. |
2021/03 |
1年次後期スタート時の振り返り・ 目標設定とGPAとの関連について(日本薬学会第141年会(広島)) |
14. |
2021/03 |
「薬学と社会」における遠隔授業の実践と学習効果・成果(日本薬学会第141年会(広島)) |
15. |
2021/03 |
チーム基盤型学習による課題発見・解決力や主体性、協働性を醸成するための授業設計(日本薬学会第141年会(広島)) |
16. |
2021/03 |
初年次基礎科⽬における⾯接授業と オンライン授業の教育効果の⽐較(日本薬学会第141年会(広島)) |
17. |
2020/08 |
1年次前期「生物学」における遠隔授業の効果 ―学習行動と成績への影響―(第5回 日本薬学教育学会大会) |
18. |
2020/08 |
オンライン授業による薬学専門科目の知識活用・応用力育成を目的としたアクテ ィブラーニング型授業の実践(第5回 日本薬学教育学会大会) |
19. |
2020/08 |
問題解決能力の醸成を目指した授業設計 ―基礎的な知識から深い学びへ―(第5回 日本薬学教育学会大会) |
20. |
2020/03/28 |
4年次生の問題解決能力や自己成長の変容に影響を与える授業デザインの開発と実践(日本薬学会第140年会(京都)) |
21. |
2020/03/28 |
初年次における手帳の活用状況と学業成績との関連(日本薬学会第140年会(京都)) |
22. |
2020/03/28 |
北陸大学初年次教育における「アカデミック・ライティング」への取り組み(日本薬学会第140年会(京都)) |
23. |
2020/03/26 |
ヒト乳がん細胞株MCF-7、ヒト大腸がん細胞株SW480及び正常ヒト肺繊維芽細胞HEL299におけるβ線、γ線による低線量放射線照射の影響(日本薬学会第140年会(京都)) |
24. |
2019/08/25 |
北陸大学における初年次教育導入プログラムへのStudent Assistant(SA)の活用(第4回 日本薬学教育学会大会) |
25. |
2019/08/25 |
北陸大学初年次教育における、「自分の学び方を振り返る」プログラムの実施(第4回 日本薬学教育学会大会) |
26. |
2019/08/25 |
薬学専門科目の知識活用・応用力を養うアクティブラーニング型授業の実践 第2報(第4回 日本薬学教育学会大会) |
27. |
2019/03/22 |
基礎的なアカデミック・ライティングと課題解決能力を育成する授業デザイン(日本薬学会第139年会) |
28. |
2019/03/22 |
初年次における学習記録継続率向上のための取り組みと学業成績との関連(日本薬学会第139年会) |
29. |
2019/03/22 |
北陸大学初年次教育における「講義Tree」作成プログラムの実践(日本薬学会第139年会) |
30. |
2019/03/22 |
薬学専門科目の知識活用・応用力を養うアクティブラーニング型授業の実践(日本薬学会第139年会) |
31. |
2018/09/02 |
アウトカム基盤型の初年次教育プログラムの実践はGPAに影響を及ぼすか?(第3回 日本薬学教育学会大会) |
32. |
2018/09/02 |
初年次プログラムの自己評価から示唆される留年防止対策について(第3回 日本薬学教育学会大会) |
33. |
2018/09/02 |
初年次前期の学習記録の継続性は、2・3年次への進級を予見する指標となるか(第3回 日本薬学教育学会大会) |
34. |
2018/09/02 |
北陸大学における初年次教育導入プログラムの実践-プレSEEDの振り返り-(第3回 日本薬学教育学会大会) |
35. |
2018/03/28 |
アウトカム基盤型初年次教育の取り組みと直接・間接評価による効果の検証(日本薬学会第138年会) |
36. |
2018/03/28 |
初年次前期の学習記録の継続性は、その後の定期試験成績と相関する(日本薬学会第138年会) |
37. |
2018/03/28 |
定期試験を意識した「学修計画書」作成は、学生の学習習慣や成績に影響を及ぼすか?(日本薬学会第138年会) |
38. |
2018/03/28 |
北陸大学における初年次教育導入プログラムの実践(日本薬学会第138年会) |
39. |
2017/03 |
NSAIDs は難治性の膵臓がんに対して栄養飢餓選択的に作用する(日本薬学会第137年会) |
40. |
2013/03 |
膵臓がんの栄養飢餓耐性を解除する新規三環系化合物のデザインと活性評価(日本薬学会第133年会) |
5件表示
|
全件表示(40件)
|