1. |
2024/03/30 |
分子シミュレーションを用いたHCov229E 3CLプロテアーゼとイソフラボン化合物の複合体構造解析(日本薬学会第144年会) |
2. |
2024/03/30 |
分子動力学シミュレーションを用いたフラボノイドとチロシナーゼの結合解析(日本薬学会第144年会) |
3. |
2024/03/30 |
分子動力学シミュレーションを用いた脂質フリップを誘起する膜貫通ペプチド二量体の膜内構造解析(日本薬学会第144年会) |
4. |
2023/08/20 |
反転授業/ピア・インストラクション/協働学習を導入した物理化学講義における学生の関与実態と自己認識に基づく学習内容の理解度調査(第8回薬学教育学会) |
5. |
2023/05/11 |
分子動力学シミュレーションを用いた脂質フリップを誘起する膜貫通ペプチドの膜内構造解析(令和5年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム) |
6. |
2023/03/04 |
反転授業/ピア・インストラクション/協働学習を導入した物理化学講義の実践報告(大学教育改革フォーラムin東海2023) |
7. |
2022/11/20 |
分子シミュレーションを用いた機能性分子の膜内構造と機能解明(日本薬学会北陸支部第134回例会) |
8. |
2022/10/15 |
初年次生のための学修支援体制の構築と実践(初年次教育実践交流会in北陸) |
9. |
2022/07/09 |
分子動力学シミュレーションを用いたヘロナミド類の膜内構造と凝集性(化学コミュニケーションのフロンティア 取りまとめシンポジウム(第10回公開シンポジウム)) |
10. |
2022/05 |
Brd4分解誘導剤MZ1を基盤とした三価PROTACテンプレートの設計と合成、活性評価(日本ケミカルバイオロジー学会第16回年会) |
11. |
2022/03 |
1年次生に実習レポートの書き方をイメージさせるには(日本薬学会第142会年会) |
12. |
2022/03 |
コロナチン立体異性体フォーカスドライブラリーを用いたジャスモン酸受容体サブタイプ選択的リガンドの開発(日本農芸学会2022) |
13. |
2022/03 |
ハイフレックス教室と連携した授業アーカイブシステムの構築と利用調査(日本薬学会第142会年会) |
14. |
2022/03 |
初年次前期から学術論文を楽しく調査させるには(第28回大学教育研究フォーラム) |
15. |
2021/12 |
Dynamical structure and thermal stability of polyene macrolactam heronamides in lipid bilayer: A molecular dynamics study(The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021[PACIFICHEM2021], Chemical Communications through Natural and Synthetic Bioactive Compounds (#79)) |
16. |
2021/12 |
分子動力学シミュレーションを用いたヘロナミド類の膜内構造と結合特性(第35回分子シミュレーション討論会) |
17. |
2021/09 |
植物ホルモン-受容体相互作用に寄与する拡張デグロン配列の同定(第15回バイオ関連化学シンポジウム) |
18. |
2021/03/27 |
学生の自習・復習を促す授業アーカイブシステム構築への取り組み(日本薬学会第141回年会) |
19. |
2020/12/16 |
分子動力学シミュレーションを用いたヘロナミド類の膜内構造と安定性(化学コミュニケーションのフロンティア第2回領域リトリート) |
20. |
2020/07/01 |
生体膜に会合する化学コミュニケーション分子の機能解明と 計算分子設計技術の開発(化学コミュニケーションのフロンティア第7回公開シンポジウム(誌上シンポジウム)) |
21. |
2019/01/09 |
Dynamical structure and thermal stability of polyene macrolactam heronamide C and A in lipid bilayer: a molecular dynamics study(The 1st International Symposium on Chemical Communication (ISCC2019)) |
22. |
2018/10/09 |
分子シミュレーションを用いたシトクロムP450(CYP3A4)に対する薬剤代謝部位予測(CBI学会2018年大会) |
23. |
2018/09/11 |
分子シミュレーションを用いたシトクロムP450(CYP)に対する薬物代謝部位予測(第12回分子分子科学討論会) |
24. |
2018/07/31 |
Molecular dynamics study on the free energy profiles of lipid translocation across binary POPC bilayer mixtures(XXIX IUPAP Conference in Computational Physics (CCP2018)) |
25. |
2018/06/27 |
深層学習と分子シミュレーションを用いた計算分子設計(新学術領域研究(研究領域提案型) 「化学コミュニケーションのフロンティア」 第3回公開シンポジウム) |
26. |
2017/12/01 |
分子シミュレーションを用いたシトクロムP450(CYP)に対する薬物代謝部位予測(第31回分子シミュレーション討論会) |
27. |
2017/09/12 |
Molecular dynamics study of mixed POPC bilayers: condensing effect on lipid structure and dynamics(第11回分子科学討論会) |
28. |
2016/10/25 |
Prediction of sites of metabolism of compounds for CYP1A2 by combined molecular simulations(CBI学会2016年大会) |
29. |
2015/09/17 |
誘導適合分子ドッキング法による基質−タンパク質の結合構造予測(第9回分子科学討論会) |
30. |
2014/09/25 |
フレキシブルモデルを用いた分子ドッキング法の開発(題8回分子科学討論会) |
31. |
2014/05/20 |
Molecular docking study of protein-ligand system(International Symposium on Computational Science, (ISCS2014)) |
32. |
2014/03/27 |
分子動力学法によるグラミシジンAの膜内安定性(日本化学会第94春季年会) |
33. |
2013/09/24 |
脂質二重層膜におけるグラミシジンAの静電ポテンシャル特性と電場応答(第7回分子科学討論会) |
34. |
2012/09/18 |
脂質二重層膜におけるグラミシジンAの構造と圧力特性(第6回分子化学討論会) |
35. |
2012/05/15 |
Molecular dynamics study of gramicidin A in lipid bilayer: structure and lateral pressure profile(The 5th International Symposium on Computational Sciences (ISCS) 2012) |
36. |
2011/09/20 |
グラミシジンAを添加した脂質二重層膜の分子動力学シミュレーション(第5回分子科学討論会) |
37. |
2010/09 |
全原子モデルによるアズリン-シトクロム複合体の結合自由エネルギー評価(第4回分子科学討論会) |
38. |
2009/12 |
全原子型シミュレーションによる球状タンパク質の水和特性評価(第23回分子シミュレーション討論会) |
39. |
2009/09 |
分子動力学法による球状タンパク質の水和特性評価(第4回分子科学討論会) |
40. |
2008/03 |
生体膜の構造とダイナミクス(第40回 人工知能学会 分子生物情報研究会) |
41. |
2007/09/17 |
含フッ素脂質二重膜の構造と自由エネルギー解析(第1回分子科学討論会) |
42. |
2003/06/10 |
老人性白内障の視覚特性を考慮した画像表示技術の開発(平成16年度 日本設備管理学会 春季発表大会) |
43. |
2002/09 |
Parrinello-Rahman CMD法による固体パラ水素,オルト重水素のフォノン物性研究(日本物理学会2002年秋季大会) |
44. |
2002/04 |
Parrinello-Rahman CMD法による固体パラ水素,オルト重水素のフォノン物性研究(第6回理論化学討論会) |
5件表示
|
全件表示(44件)
|