■ 担当科目
1. |
学校カウンセリング |
2. |
教育相談(教育・学校心理学) |
3. |
児童期の心理学 |
4. |
心理アセスメント入門 |
5. |
心理演習 |
6. |
心理実習 |
7. |
心理的アセスメント |
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 現在の専門分野
臨床心理学, 教育心理学 (キーワード:学校カウンセリング、教育相談、臨床心理学)
|
|
■ 所属学会
1. |
2012/09~ |
学校メンタルヘルス学会 |
2. |
2009/04~ |
日本心理学会 |
3. |
2004/06~ |
日本心理臨床学会 |
4. |
2002/04~ |
日本教育心理学会 |
|
■ 学歴・学位
1. |
2002/04~2005/03 |
早稲田大学大学院 人間科学研究科 生命学専攻 博士課程修了 人間科学博士 |
2. |
2000/04~2002/03 |
早稲田大学大学院 人間科学研究科 生命科学専攻 修士課程修了 修士 |
3. |
1996/04~2000/03 |
早稲田大学 人間科学学部 人間健康科学科 卒業 |
|
■ 資格・免許
1. |
2019/02/05 |
公認心理師 取得 |
2. |
2007/10 |
専門社会調査士 取得 |
3. |
2005/04 |
臨床心理士 取得 |
|
■ 職歴
1. |
2022/04~ |
十文字学園女子大学 教育人文学部 心理学科 教授 |
2. |
2020/04~2022/03 |
十文字学園女子大学 教育人文学部 心理学科 准教授 |
3. |
2018/04~ |
東京都公立中学校 スクールカウンセラー |
4. |
2018/04~ |
十文字中学校・高等学校 教育相談アドバイザー |
5. |
2012/04~2020/03 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 人間発達心理学科 准教授 |
6. |
2010/04~2020/03 |
早稲田大学大学院 人間科学研究科 臨床心理学領域 非常勤講師 |
7. |
2009/04~2012/03 |
早稲田大学大学院 人間科学研究科 臨床心理学領域 非常勤講師 |
8. |
2008/04~2011/03 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 人間発達心理学科 専任講師 |
9. |
2007/04~2008/03 |
秋草学園短期大学 幼児教育学科 非常勤講師 |
10. |
2007/04~2012/03 |
東京都 公立学校 東京都スクールカウンセラー |
11. |
2005/04~2008/03 |
横浜創英短期大学 看護科 非常勤講師 |
12. |
2005/04~2008/03 |
横浜創英短期大学 情報科 非常勤講師 |
13. |
2005/04~2007/03 |
早稲田大学 人間科学部 通信課程 教育コーチ |
14. |
2005/04~2008/03 |
早稲田大学 人間科学学術院 助手 |
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 研究業績(著書・論文)
1. |
2024/03/28 |
論文 |
夫婦の関係性評価が育児感情を介して母親アイデンティティに及ぼす影響─子どもの年齢別による検討─ 十文字学園女子大学紀要 54,25-2536頁 (共著) |
2. |
2023/03/28 |
論文 |
子どもの年齢別にみた親アイデンティティの獲得と夫婦関係の関連 十文字学園女子大学紀要 53,97-107頁 (共著) |
3. |
2023/03/28 |
論文 |
放課後児童支援員のストレスが職業的自尊心、生きがい感に及ぼす影響 53(53),3-28頁 (共著) |
4. |
2022/03 |
論文 |
計量テキスト分析を用いた産前・産後の夫婦関係の認識に関する研究 十文字学園所大学紀要 52,107-117頁 (共著) |
5. |
2021/03 |
論文 |
妊娠期の夫婦関係と父親の育児行動への期待及び親アイデンティティとの関連 十文字学園女子大学紀要 51(3),29-43頁 (共著) |
6. |
2020/12 |
論文 |
新型コロナウイルス感染拡大に伴う児童生徒の心理的支援 日本健康相談学会誌 15(2),134-138頁 (単著) |
7. |
2020/03 |
論文 |
夫婦における父親の育児行動評価と親アイデンティティ及び関係効力性との関連 十文字学園女子大学紀要 50(2),19-31頁 (共著) |
8. |
2020/02 |
著書 |
心理アセスメントと心理療法 『教えと学びを考える教育心理学』 142-152頁 (共著) |
9. |
2020/02 |
著書 |
発達障害と特別支援教育 『教えと学びを考える教育相談』 129-141頁 (共著) |
10. |
2020/02 |
著書 |
不適応への理解と指導 『教えと学びを考える教育相談』 118-128頁 (共著) |
11. |
2019/04 |
論文 |
父親アイデンティティを規定する要因に関する探索的検討 十文字学園女子大学紀要 49,13-25頁 (共著) |
12. |
2018/03 |
論文 |
東日本大震災後の乳幼児の保護者と保育者の意識の変化―被災地ではない地域に焦点を当てた検討― 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 48(1),135-143頁 (共著) |
13. |
2018/03 |
論文 |
放課後児童クラブ職員の職務に対する想い―やりがいとストレスと学びのニーズとの関係から― 十文字学園女子大学紀要 48(2),29-38頁 (共著) |
14. |
2017/03 |
論文 |
育児ストレスが母親アイデンティティに及ぼす影響に関する予備的検討―父親の育児行動に対する評価に着目して― 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 47,25-36頁 (共著) |
15. |
2015/12 |
著書 |
「聞き分けの良すぎる子の問題」 『児童心理 言うことを聞かない子』 69(17),70-75頁 (単著) |
16. |
2014/12 |
論文 |
幼稚園児の発達と小学校での発達との関連―3歳児3学期から小学校3年1学期までの4年半に亘る検討― 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 12,209-216頁 (共著) |
17. |
2013/10 |
著書 |
不登校をポジティブに考える 『児童心理 子どものよさを活かすポジティブ思考』 67(15),108-112頁 (単著) |
18. |
2013/08 |
論文 |
「子どもの心を伸ばしたい-新しい環境に身を置く力‐」 〈心の基礎〉リサーチ 2,1頁 (単著) |
19. |
2013/06 |
論文 |
子供の成長を支える学校制度―登校行動維持要因に見る学校― 岡山大学学生支援センター年報 6,22-29頁 (共著) |
20. |
2013/03 |
論文 |
(雑誌)「KJQマトリックス」の学校経営への活用(1)-学校コンサルテーションへの活用に向けて-」 〈心の基礎〉リサーチ 1,7頁 (共著) |
21. |
2012/12 |
論文 |
子どもの発達に対する保護者の評価―発達評価項目の検討― 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 10,163-172頁 (共著) |
22. |
2012/07 |
著書 |
スクールカウンセリングの実際 カウンセリングと援助の実際 (共著) |
23. |
2012/06 |
著書 |
「中学生になりたい・小学生でいたい」 『児童心理 小学5年生・6年生のこころと世界』 66(9),36-41頁 (単著) |
24. |
2012/05 |
著書 |
いじめ予防と対応Q&A いじめ 予防と対応Q&A (共著) |
25. |
2012/04 |
著書 |
KJQマトリックスガイドブック KJQマトリックスガイドブック (共著) |
26. |
2011/12 |
論文 |
女子大生および女子短期大学生における登校行動持続要因の保有状況と居住環境の関連 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 9,119-130頁 (単著) |
27. |
2011/03 |
論文 |
大学生における「学校に通い続ける理由」の構造―テキストマイニングを用いた検討― 十文字学園女子大学人間生活学部紀要 8,173-185頁 (単著) |
28. |
2010/04 |
著書 |
親と子のコミュニケーション 情報社会とコミュニケーション (共著) |
29. |
2009/10 |
著書 |
ケースファイルNo.7 おしゃべりがとまらない子 ズバッと解決ファイル (共著) |
30. |
2009/10 |
論文 |
「白バラ」展におけるアンケート報告 人間科学研究 22(2),111-121頁 (共著) |
31. |
2009/03 |
論文 |
The Rlation-ship Between Aged Parents and Co-habiting Unmarried Childlen: Results from the Tokorozawa Living Arrangement Study Jounal of Inter national Relationships 7(1),78-83頁 (単著) |
32. |
2009/02 |
著書 |
「特別な支援を必要とする定時制高校生へのかかわり」 『月刊 学校教育相談』 23(3),32-35頁 (単著) |
33. |
2008/04 |
著書 |
「不登校への対応」 『児童心理スクールカウンセラー:小中学校での役割と実践』 62(6),128-132頁 (単著) |
34. |
2008/03 |
その他 |
(報告書)「登校行動を持続させる要因の基礎的分析」 『登校行動持続要因の検討と不登校予防モデル構築のための実践研究』 3-27頁 (共著) |
35. |
2007/06 |
著書 |
厳選 保育用語集 厳選 保育用語集 (共著) |
36. |
2006/10 |
著書 |
(雑誌)「移行教育の学校カウンセリング―小学校から中学校へ」 『現代のエスプリ 教師のための学校カウンセリング学・小学校編』 471 (単著) |
37. |
2006/10 |
論文 |
「小学校における不登校児童に関するアプローチ」 『現代のエスプリ 教師のための学校カウンセリング学・小学校編』 471 (単著) |
38. |
2006/10 |
論文 |
「描画療法的アプローチ」 『現代のエスプリ 教師のための学校カウンセリング学・小学校編』 471 (単著) |
39. |
2006/06 |
論文 |
「大学生における信頼感と達成動機およびふれ合い恐怖的心性の関連」 早稲田大学臨床心理学研究 5(1),98-111頁 (共著) |
40. |
2005/03 |
著書 |
学校と不登校:不登校とは何か? 社会学的まなざし (共著) |
41. |
2005/03 |
論文 |
「同居未婚子と同居未婚子と高齢者の関係―モラトリアムを許容する親たち―」 人間科学研究 18(1),67-79頁 (単著) |
42. |
2005/03 |
その他 |
(報告書)「同居子のいる高齢者世帯の実態」 世代間の居住形態に関する調査:調査報告書 33-50頁 (共著) |
43. |
2004/10 |
論文 |
「現代青年における生き方への態度と親密な関係性との関連~大学生の語りから~」 ヒューマンサイエンスリサーチ 13,37-50頁 (単著) |
44. |
2004/06 |
論文 |
「大学生の現代性に関する実存的考察―戦後若者論の系譜を踏まえて」 人間エイジング社会 6,28-35頁 (単著) |
45. |
2003/06 |
論文 |
「今日的ジレンマと生き方における実存的態度―若者たちを中心に」 人間エイジング社会 5,34-50頁 (単著) |
46. |
2002/06 |
論文 |
「青年期と老年期における実存的意識について―生涯発達という視点から」 人間エイジング社会 4,57-76頁 (単著) |
47. |
2002/01 |
論文 |
「青年期における実存不安に関する一研究」(修士学位論文) (単著) |
48. |
2002/01 |
論文 |
「青年期の生き方に関する人間科学的研究―実存的視座に基づいて―」(博士学位論文) (単著) |
49. |
2001/06 |
論文 |
「青年期における実存的諸問題の整理」 人間エイジング社会 3,72-81頁 (単著) |
5件表示
|
全件表示(49件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
|
■ 研究業績(講師・講演)
|
■ 社会における活動
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2022/04~2025/03
|
小中学生における発達段階別・登校維持構造の検討と自律的登校支援プログラムの開発 基盤研究(C) |
2. |
2020/04~2024/03
|
父親を対象とした新たな出生前教育プログラムの開発 基盤研究(C) |
3. |
2018/04~
|
夫婦関係が出産前後の母親の心理的危機に及ぼす影響と危機への早期支援モデルの構築 その他の補助金・助成金 (キーワード:夫婦関係/親アイデンティティ/育児ストレス/育児行動/母親のメンタルヘルス) |
4. |
2018/04~2019/03
|
幼児の発達評価と保育の質向上に関する縦断的研究 その他の補助金・助成金 (キーワード:発達評価/幼児/保育の質/保育士) |
5. |
2017/04~2019/03
|
学童保育における子どもの安全安心の確保と健全な育成を図るための取り組み その他の補助金・助成金 (キーワード:学童保育/放課後児童支援/子どもの安全/保育の質/支援員のメンタルヘルス) |
6. |
2013/04~2019/03
|
大学生の学校適応促進要因の解明と登校支援プログラムの開発 研究課題 若手研究(B) (キーワード:大学生 / 学校不適応 / 不登校 / 登校行動維持 / 登校支援 / 登校行動持続要因 / 学生相談 / 大学生活) |
7. |
2009/04~2011/03
|
大学・短期大学における学校不適応予防アプローチ探究のための実証研究 若手研究(B) (キーワード:大学・短大 / 登校行動持続要因 / 学生相談 / 学校不適応 / 予防的アプローチ) |
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2015/04~2019/03 |
〈こころの基礎〉教育を考える会 リサーチ編集長 |
|
■ researchmap研究者コード
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 職務上の実績
|
■ 地域連携・社会貢献
|