■ 現在の専門分野
生活科学, 基礎医学, 社会医学 (キーワード:栄養生理学,新開発食品,安全性評価,遺伝子解析)
|
|
■ 学歴・学位
1. |
2013/01 (学位取得) |
長崎県立大学 博士(栄養学) 博乙第1号 |
2. |
1999/08 (学位取得) |
学士(栄養学) 第4795号 |
3. |
1995/04~1996/03 |
十文字学園女子大学短期大学部 学位授与機構認定専攻科(厚生省認可三年制栄養士課程)食物栄養専攻 卒業 |
|
■ 資格・免許
|
■ 職歴
1. |
2020/04~ |
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 准教授 |
2. |
2016/04~2020/03 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 専任講師 |
3. |
2012/04~2016/03 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 助教 |
4. |
2008/04~2012/03 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 助手 |
5. |
2004/06~2008/04 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 実験・実習助手 |
6. |
2002/04~2004/05 |
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 副手 |
7. |
1996/04~2002/03 |
十文字学園女子短期大学 家政学科食物栄養専攻 副手 |
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 研究業績(著書・論文)
1. |
2023/06 |
論文 |
Application to Butterbur Products of a Suggested Daily Intake-Based Safety Evaluation of Individual Herbal Supplements with Cytochrome P450 Expression as a Major Index Journal of Nutritional Science and Vitaminology 69(3),pp.206-219 (共著) |
2. |
2022/12 |
論文 |
デンプン原料の異なる2種類のリン酸高架橋デンプンに対するヒト腸内細菌由来水素ガス測定による発酵性の評価. 安定同位体と生体ガス 14,46-57頁 (共著) |
3. |
2021/12 |
論文 |
母獣ラットの難消化性糖質継続摂取による腸内細菌由来水素ガスの体内分布と胎仔への移行 13,13-22頁 (共著) |
4. |
2020/03 |
論文 |
Excessive folic acid supplementation in pregnant mice impairs insulin secretion and induces the expression of genes associated with fatty liver in their offsprings. 6(4) (共著) |
5. |
2020/01 |
論文 |
Comparison of CYP Induction by Coleus forskohlii Extract and Recovery in the Small Intestine and Liver of Mice. Biol. Pharm. Bull. 43 43,pp.116-123 (共著) |
6. |
2019/12 |
論文 |
Science-Based Ratings of Safety and Effectiveness of Ingredients of Health Foods Distributed in Japan Differ among Health Food Categories. 1(4),pp.100-110 (共著) |
7. |
2019/03 |
論文 |
培養細胞内グリコーゲンの定量のための酵素蛍光法の検討 十文字学園女子大学紀要 第49集 49,83-94頁 (共著) |
8. |
2018/03 |
論文 |
細胞内ATP測定への化学発光イメージング解析の応用. 十文字学園女子大学紀要.(2017) 48(2),85-97頁 (共著) |
9. |
2018/03 |
論文 |
食品添加物の安全性評価の手法に準じたアマチャヅル製品の安全性の検討. 十文字学園女子大学紀要.(2017) 48(2),75-84頁 (共著) |
10. |
2016/09 |
論文 |
ラットを1,5‐アンヒドログルシトール飼料で飼育したときの成長,臓 器重量,血液性状ならびに酸化ストレスなどに及ぼす影響 ルミナコイド研究 20(2),77-84頁 (共著) |
11. |
2014/10 |
論文 |
Induction of fatty liver by Coleus forskohlii extract through enhancement of de novo triglyceride synthesis in mice. Toxicology Reports 1,787-794頁 (共著) |
12. |
2014/09 |
論文 |
D-sorbose inhibits disaccharidase activity and demonstrates suppressive action on postprandial blood levels of glucose and insulin in the rat. Nutrition Research 34,961-967頁 (共著) |
13. |
2012/03 |
論文 |
Coleus forskohlii extract induces hepatic cytochrome P450 enzymes in mice Food and Chemical Toxicology 50,750-755頁 (共著) |
14. |
2012/02 |
著書 |
健康・栄養学用語辞典 (共著) |
15. |
2011/12 |
論文 |
ヒトにおけるD-タガトースの一過性下痢に対する最大無作用量,有効エネルギー量 ならびに生体における利用性」 日本栄養・食糧学会誌 64(6),403-413頁 (共著) |
16. |
2011/11 |
論文 |
人気の高いハーブサプリメント素材のNatural Medicines Comprehensive Datebaseに基づく安全性および有効性の評価検討 栄養学雑誌 69(5),267-279頁 (共著) |
17. |
2009/01 |
論文 |
Influence of zinc deficiency to the mice infected with babesia microti The Journal ofVeterinary Medical Science (2011) 73(2),263-267頁 (共著) |
18. |
2009/01 |
論文 |
Time-DependentInduction of HepaticCytochrome P450(CYP)sEnzyme Activity and mRNAExpression by Bilobalide in Rats Journal of Pharmacological Sciences 109,459-462頁 (共著) |
19. |
2008/10 |
論文 |
High dose of commercial products of kava (Piper methysticum) markedlyenhanced hepatic cytochrome P450 1A1 mRNA expression with liver enlargement in rats Food and Chemical Toxicology 46,3732-3738頁 (共著) |
20. |
2008/04 |
著書 |
食品機能性の科学 (共著) |
21. |
2007/10 |
その他 |
(雑誌掲載) 抗うつ作用を志向するハーブ類サプリメントのエビデンス アンチエイジング医学-日本抗加齢医学会雑誌 Vol.3(No.4),33-41頁 (共著) |
22. |
2006/02 |
その他 |
(雑誌掲載) 肥満治療のための生活習慣改善および薬物療法に関する無作為化試験 栄養学雑誌 64(No.1),65頁 (共著) |
23. |
2005/09 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざして 連載のまとめと展望 FOOD Style 21, Vol.9(No.9),134-139頁 (共著) |
24. |
2005/08 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざして 眼とハーブ FOOD Style 21, Vol.9(No.8),29-35頁 (共著) |
25. |
2005/07 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリントの安全・安心な利用をめざして フィーバーフューおよびバターバー FOOD Style 21, Vol.9(No.7),36-43頁 (共著) |
26. |
2005/06 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざして セージ/サルビア FOOD Style 21, Vol.9(No.6),34-41頁 (共著) |
27. |
2005/05 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざして パッションフラワー FOOD Style 21, Vol.9(No.5),22-27頁 (共著) |
28. |
2005/04 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてメリッサ FOOD Style 21, Vol.9(No.4),22-27頁 (共著) |
29. |
2005/03 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてバレリアン FOOD Style 21, Vol.9(No.3),20-24頁 (共著) |
30. |
2005/02 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてセイヨウオトギリソウ FOOD Style 21, Vol.9(No.1),18-22頁 (共著) |
31. |
2005/01 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてⅣ.ハーブサプリメントの安全性・有効性の科学的根拠とその情報源(2) FOOD Style 21, Vol.9(No.1),22-26頁 (共著) |
32. |
2004/12 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてⅢ.ハーブサプリメントの安全性・有効性の科学的根拠とその情報源(1) FOOD Style 21, Vol.8(No.12),17-20頁 (共著) |
33. |
2004/11 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてⅡ.ハーブサプリメントとはなにか FOOD Style 21, Vol.8(No.11),20-22頁 (共著) |
34. |
2004/10 |
その他 |
(雑誌掲載) セイヨウオトギリソウと通常医薬品の相互作用:臨床試験の系統的レビュー 栄養学雑誌 62(No.5),309頁 (単著) |
35. |
2004/10 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの安全・安心な利用をめざしてⅠ.ハーブとはなにか FOOD Style 21, Vol.8(No.10),26-29頁 (共著) |
36. |
2004/06 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリメントの有用性について (6) ハーブサプリメントの安全・安心な利用に向けて 臨床栄養 104(No.7),805頁 (共著) |
37. |
2004/05 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリンントの有用性について(5)ハーブサプリメントの有効性と安全性③ 臨床栄養 104(No.5),509頁 (共著) |
38. |
2004/04 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリンントの有用性について(4)ハーブサプリメントの有効性と安全性② 臨床栄養 104(No.4),365頁 (共著) |
39. |
2004/04 |
その他 |
(雑誌掲載) 鉄,リポカリン,そして腎臓上皮 栄養学雑誌 62(No.2),113頁 (単著) |
40. |
2004/03 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリンントとその有用性 医学のあゆみ 208(No.12),991-995頁 (共著) |
41. |
2004/03 |
その他 |
(雑誌掲載) ハーブサプリンントの有用性について(3)ハーブサプリメントの有効性と安全性① 臨床栄養 104(No.3),253頁 (共著) |
42. |
2000/12 |
論文 |
栄養士養成教育のための遺伝子解析実習プログラムの点検評価 十文字学園女子短期大学研究紀要 31,113-122頁 (共著) |
43. |
1999/12 |
論文 |
栄養士養成に向けたチトクロームP450 1A1の遺伝子解析実習に関する教育研究 十文字学園女子短期大学研究紀要 30,121-132頁 (共著) |
44. |
1999/12 |
論文 |
成長期の雄ラットにおける飲用水からのメラトニン摂取の影響 十文字学園女子短期大学研究紀要 30,111-119頁 (共著) |
45. |
1999/08 |
論文 |
栄養士養成教育への遺伝子解析実習の導入の試み 栄養学雑誌 57,229-240頁 (共著) |
46. |
1996/09 |
論文 |
中枢神経系局在カルシウム結合タンパク質セファロカルシンの分子多様性 十文字学園女子短期大学研究紀要 27,155-170頁 (共著) |
5件表示
|
全件表示(46件)
|
|
■ 研究業績(学会発表)
|
■ 地域連携・社会貢献
|