1. |
2023/07 |
論文 |
保育現場におけるコミュニケーションロボットの導入に関する研究-予備調査からの報告(2)― 地域ケアリング2023年7月号 (単著) |
2. |
2022/11 |
論文 |
保育現場におけるコミュニケーションロボットの導入に関する研究-予備調査からの報告 地域ケアリング2022年11月号 90-93頁 (単著) |
3. |
2021/04/01 |
論文 |
思わず体を動かしたくなる環境・援助の工夫に向けて―子どもと動物とのかかわりの研究から― 体育の科学 71(4),259-264頁 (単著) |
4. |
2021/02 |
その他 |
(その他の著作)
「理想の保育者像」をアップデートしよう! 『0・1・2歳児の保育』(特集) (共著) |
5. |
2020/10/02 |
その他 |
(その他の著作)
どうしていますか?
今年度の保護者とのかかわり (共著) |
6. |
2020/03/10 |
著書 |
幼児教育と動物介在活動―生命尊重の学び― (単著) |
7. |
2020/03/01 |
その他 |
(その他の著作)
初めてでも大丈夫!? 年長クラス担任の心構え 『新 幼児と保育』4・5月号(特集) (共著) |
8. |
2020/01/20 |
著書 |
よくわかる保育所実習
[第6版] (単著) |
9. |
2019/07 |
その他 |
(その他の著作)
動物とのふれあいから「いのち」を学ぶ 『新・幼児と保育』(特集) (8・9月号),32-39頁 (共著) |
10. |
2019/05 |
その他 |
(その他の著作) 個人面談を乗り切る、生かす!保育者知恵袋 『新・幼児と保育』(特集) (6・7月号),41-44頁 (共著) |
11. |
2019/04/20 |
著書 |
よくわかる幼稚園実習
[第三版] (単著) |
12. |
2019/03 |
論文 |
絵本の読み聞かせからみた幼児の死に関する認識の発達 日本女子体育大学大学総合研究 (第2号),163-169頁 (単著) |
13. |
2019/03 |
論文 |
学位論文 乳幼児施設における生命尊重の心情を育む動物介在活動と保育者養成課程への導入 (博士論文) (単著) |
14. |
2018/10 |
著書 |
子どもの主体性を育む保育内容
総論 (共著) |
15. |
2018/08 |
著書 |
子ども家庭支援論 (共著) |
16. |
2018/04 |
著書 |
コンパス 保育内容
環境 (共著) |
17. |
2018/03 |
論文 |
仏教系保育施設における生命尊重の心を育む動物介在活動―移動動物園の活動事例を中心に― 日本仏教社会福祉学会年報 (第48号),13-31頁 (単著) |
18. |
2018/03 |
論文 |
保育者養成課程における映像視聴からの学び ―幼児の移動動物園活動の実践より― 『保育者養成教育研究』 (第2号),25-35頁 (単著) |
19. |
2018/03 |
論文 |
幼稚園および保育所における子どもと小動物とのかかわり―教育・保育実習中の事例からの考察― 日本女子体育大学紀要 第48巻,163-169頁 (単著) |
20. |
2017/03 |
論文 |
保育者養成課程の学生に対する動物介在活動体験の意義 『保育者養成教育研究』 (第1号),109-119頁 (単著) |
21. |
2016/12 |
論文 |
保育実習における事前指導に関する研究-実習生の自己評価からの考察- 大東文化大学教職課程センター紀要 (第1号),137-142頁 (単著) |
22. |
2016/03 |
論文 |
幼稚園及び保育所における動物飼育活動の意義
-実習生の体験から- 大東文化大学紀要 社会科学 (第54号),47-57頁 (単著) |
23. |
2015/09 |
その他 |
(その他の著作) 若い保育者の心を守るためにできること 『新・幼児と保育』(特集) (10・11月号),47-52頁 (共著) |
24. |
2015/08 |
その他 |
(その他の著作) 若い保育者のメンタル、ここが気になります!―ベテラン保育者座談会― 『新・幼児と保育』 15-23頁 (共著) |
25. |
2015/08 |
その他 |
(その他の著作)
特集 遠足から作品展へのヒント 『新・幼児と保育』 15-23頁 (共著) |
26. |
2015/07 |
その他 |
(その他の著作) 作品展へのヒントを得るために 『新・幼児と保育』(特集) (8・9月号),47-52頁 (共著) |
27. |
2015/07 |
その他 |
(その他の著作) 小学館 幼児向け通信講座「ぷち・ドラゼミ 年少コース」 (共著) |
28. |
2015/06 |
論文 |
動物園における幼児の動物ふれあい活動に関する考察 大東文化大学教育学研究紀要 (第6号),49-63頁 (単著) |
29. |
2015/06 |
その他 |
(その他の著作) 今年の夏はひと味違います!プール遊びのヒント 『新・幼児と保育』 15-23頁 (共著) |
30. |
2015/05 |
その他 |
(その他の著作) 幼稚園入園準備に向けて『幼稚園選び なるほどガイド』 月刊『めばえ』 (6月号 別冊付録),10-12頁 (共著) |
31. |
2015/04 |
その他 |
(その他の著作) 「四季の行事でうたいたい!鉄板うた本」 『新・幼児と保育』 (4/5月号 別冊付録) (共著) |
32. |
2015/03 |
論文 |
幼稚園及び保育所における動物介在活動の意義
―動物飼育活動を中心に― 大東文化大学紀要 社会科学 (第53号),71-79頁 (単著) |
33. |
2015/02 |
その他 |
(その他の著作) 「マンガでわかる幼保連携型認定こども園の1日 さくら」 『新・幼児と保育』 (2/3月号 別冊付録) (共著) |
34. |
2014/10 |
その他 |
(その他の著作) 「バスレク&遠足のうた」 『新・幼児と保育』 (10/11月号別冊付録) (共著) |
35. |
2014/04 |
その他 |
(その他の著作) 「みんなでうたおう!うた本 2014年度版」 『新・幼児と保育』 (4/5月号 別冊付録) (共著) |
36. |
2014/03 |
論文 |
教員養成課程における保幼小連携の学びについて ―学生へのアンケート調査から― 大東文化大学紀要 社会科学 (第52号),83-91頁 (単著) |
37. |
2014/03 |
その他 |
(その他の著作) 子どもたちをギュッと惹きつける手あそび&手品 月刊『小一教育技術』 (4月号),15-23頁 (単著) |
38. |
2014/01 |
著書 |
保育園・幼稚園・学童保育まで使えるたのしい手あそび50
(再掲) (共著) |
39. |
2013/04 |
著書 |
よくわかる保育所実習
[第五版](再掲) (単著) |
40. |
2011/12 |
論文 |
保育所併設型の地域子育て支援拠点における保育士の役割 秋草学園短期大学紀要 (第28号),139-150頁 (共著) |
41. |
2011/12 |
論文 |
幼児の栽培活動の効果について―保育所5歳児クラスでの実践から― 総合人間科学研究 (第5号),91-100頁 (単著) |
42. |
2011/12 |
論文 |
幼稚園実習・保育所実習の事前事後指導に関する事例を通しての考察 秋草学園短期大学紀要 (第28号),151-162頁 (共著) |
43. |
2011/08 |
著書 |
新人保育者物語 『さくら』
(再掲) (共著) |
44. |
2011/06 |
その他 |
(その他の著作) マンガでてあそび 『新・幼児と保育』 (共著) |
45. |
2011/04 |
著書 |
よくわかる保育所実習
[第四版](再掲) (単著) |
46. |
2011/04 |
著書 |
よくわかる幼稚園実習
[第二版](再掲) (単著) |
47. |
2011/03 |
論文 |
新任保育者の悩み・トラブルに関する研究 総合人間科学研究 (第4号),11-23頁 (単著) |
48. |
2010/12 |
論文 |
幼稚園実習の自己評価に関する研究 秋草学園短期大学紀要 (第27号),78-89頁 (単著) |
49. |
2009/12 |
論文 |
幼稚園・保育所実習の事前指導に必要な保育技術について 秋草学園短期大学紀要 (第26号),53-66頁 (共著) |
50. |
2009/04 |
著書 |
よくわかる保育所実習
[第三版](再掲) (単著) |
51. |
2009/04 |
著書 |
よくわかる幼稚園実習
(再掲) (単著) |
52. |
2009/04 |
著書 |
実習に役立つ保育技術
(再掲) (単著) |
53. |
2008/12 |
論文 |
保育園の研修ニーズに関する研究 秋草学園短期大学紀要 (第25号),89-100頁 (共著) |
54. |
2008/12 |
その他 |
(その他の著作) 保育者アンケート100人の「さくら」に聞きました!フレッシュ保育者のやりがい・悩み・トラブル 月刊『ラッタ』 (1月号),45-52頁 (単著) |
55. |
2008/09 |
著書 |
保育現場の困った人たち
―こんなときどうする?―
(再掲) (単著) |
56. |
2008/04 |
著書 |
新・保育内容総論
(再掲) (共著) |
57. |
2008/04 |
その他 |
(その他の著作) 3歳児の年間指導計画及び月間指導計画 月刊『ラッタ』 (共著) |
58. |
2008/04 |
その他 |
(その他の著作)
新人保育者物語 『さくら』 月刊『ラッタ』 (共著) |
59. |
2007/12 |
論文 |
リカレント教育としての保育者研修会-コミュニティ・カレッジに向けて- 秋草学園短期大学紀要 (第24号),73-88頁 (共著) |
60. |
2007/12 |
論文 |
子育ての負担感に関する研究-保育園保護者への意識調査から- 秋草学園短期大学紀要 (第24号),73-88頁 (共著) |
61. |
2007/07 |
著書 |
厳選 保育用語集
(再掲) (共著) |
62. |
2007/03 |
その他 |
(その他の著作) 5歳児の年間指導計画及び月間指導計画と展開資料 月刊『ラッタ』 (共著) |
63. |
2006/12 |
論文 |
「現職保育者研修会」を通しての一考察 秋草学園短期大学紀要 (第23号),135-143頁 (単著) |
64. |
2006/04 |
著書 |
すぐに役立つ保育技術(再掲) (単著) |
65. |
2006/04 |
著書 |
よくわかる保育所実習
[第二版] (再掲) (単著) |
66. |
2006/04 |
その他 |
(その他の著作) 4歳児の年間指導計画及び月間指導計画と展開資料 月刊『幼児と保育』 (共著) |
67. |
2006/01 |
著書 |
保育・教育実習 フィールドで学ぼう
(再掲) (共著) |
68. |
2005/12 |
論文 |
保育所での事前経験が実習に及ぼす効果について 秋草学園短期大学紀要 (第22号),87-100頁 (単著) |
69. |
2005/04 |
その他 |
(その他の著作) 3歳児の年間指導計画及び月間指導計画と展開資料 月刊『幼児と保育』 (共著) |
70. |
2004/12 |
論文 |
保育所実習における事前指導に関する研究 秋草学園短期大学紀要 (第21号),73-82頁 (単著) |
71. |
2004/07 |
著書 |
よくわかる保育所実習
(再掲) (単著) |
72. |
2004/04 |
その他 |
(その他の著作) 4月当初・保育者の主な実務 小学館 月刊『幼児と保育』(特集) 24-28頁 (単著) |
73. |
2003/12 |
論文 |
保育所の実習の自己評価に関する研究 秋草学園短期大学紀要 (第20号),178-186頁 (単著) |
74. |
2003/08 |
その他 |
(その他の著作) 保育実習ゼミナール 実習・実習後編 小学館 月刊『幼児と保育』(特集) 64-69頁 (単著) |
75. |
2003/07 |
その他 |
(その他の著作) 保育実習ゼミナール 実習前・準備編 小学館 月刊『幼児と保育』(特集) 25-28頁 (単著) |
76. |
2003/06 |
著書 |
保育所実習ハンドブック
(再掲) (単著) |
77. |
2002/12 |
論文 |
保育実習指導の課題について ―保育所の実習指導担当者への調査からの考察― 秋草学園短期大学紀要 (第19号),108-112頁 (単著) |
78. |
2001/12 |
論文 |
幼児の人間関係を育むための保育者の役割 ―園生活での遊びの場面を通して― 秋草学園短期大学紀要 (第18号),42-54頁 (単著) |
79. |
2000/12 |
論文 |
母親の育児不安と子育て支援センターの認識について 秋草学園短期大学紀要 (第17号),2-9頁 (共著) |
80. |
2000/12 |
論文 |
民間の保育関連サービスの現状と課題 秋草学園短期大学紀要 (第17号),104-114頁 (単著) |
81. |
1999/12 |
論文 |
児童福祉に関する一考察-子育て支援センターに関する事例研究- 秋草学園短期大学紀要 (第16号),96-108頁 (単著) |
82. |
1987/04 |
著書 |
ものを使った劇遊び (劇遊びシリーズ5) (共著) |
83. |
1987/04 |
著書 |
屋外の劇遊び (劇遊びシリーズ2) (共著) |
84. |
1986/03 |
論文 |
学位論文 就学前教育における表現・創造的活動の研究 ―いわゆる「劇あそび」の構造分析とその意義及び用語について ― (修士論文) (単著) |
5件表示
|
全件表示(84件)
|