シミズ アキコ
Akiko Shimizu
清水 亜紀子 所属 京都文教大学 臨床心理学部 臨床心理学科 京都文教大学 大学院臨床心理学研究科 博士前期課程 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2011/08 |
形態種別 | その他 |
標題 | 翻訳 『プレイセラピー 14の基本アプローチ―おさえておくべき理論から臨床の実践まで』(『FOUNDATIONS OF PLAY THERAPY』Charles E. Schaefer) |
執筆形態 | 共訳 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 創元社 |
担当範囲 | 第2章 「ユング派の分析的プレイセラピー」(pp14~pp49) |
著者・共著者 | 訳者:串崎真志(監訳),荒木浩子,佐々木麻子,清水亜紀子,田中史子,中村隆行,西澤伸太郎,長谷川千紘,畑中千紘,羽野(謝)玲糸,平井久世,ファリス小川裕美子,野口寿一,松井華子,吉水はるな |
原著者 | Charles E. Schaefer |
概要 | ユング派の観点から心の発達について概説した上で,ユング派の分析的プレイセラピーでは,症状を引き起こし,癒しに導くという無意識の役割,テノメス(治療過程で生まれつつある心のエネルギーを抱えるのを助ける空間)の創造,セラピストの役割(①安全・歓迎・信頼を与えること,②同伴者や立会人として患者に加わること,③遊びの意味を見出し,その重要性を理解すること,時には意味深い関与や解釈をすること,④セッションの終了と掃除,⑤転移と逆転移),親の役割の重要性を論じている。 |