●教育方法の実践例 |
1. |
2003/04/29~2014/05/10 |
授業づくりと学級経営,特別支援教育に関する研修会講師 |
2. |
2013/04 |
模範授業,学生参加型,ICTを取り入れた講義 |
3. |
2013/07/31 |
理科講演会講師 |
4. |
2013/11/22 |
小学校理科研究会の講師 |
5. |
2013/12/16 |
理科実践研究における公開授業 |
6. |
2014/05/14 |
理科講演会講師 |
7. |
2014/08/18 |
学級づくりと授業づくりに関する講演会講師 |
8. |
2014/12 |
理科授業の工夫と学級経営に関する講演会の講師 |
9. |
2015/01/16 |
5年目~10年目までの教員研修会講師 |
10. |
2015/08/04 |
教育課題研修(理科)における研修会講師 |
11. |
2015/08/24 |
5年目~10年目までの教員研修会講師 |
12. |
2015/10/05~2016/02/08 |
小学校理科公開授業研修会講師 |
13. |
2015/11/30 |
八尾市教育委員会主催講演会講師 |
14. |
2016/07~2017/03 |
名古屋市教育研究員の研究指導 |
15. |
2016/08/05 |
四日市市教育委員会 教職員研修会講師 |
16. |
2016/08/26 |
教育委員会後援教育セミナー |
17. |
2016/09~2017/03 |
城陽市小学校理科研究指導助言 |
18. |
2017/02/10 |
教育委員会研究指定小学校の研修会講師 |
19. |
2017/02/14 |
5年目~10年目までの教員研修会講師 |
20. |
2017/02/21 |
赤穂市基礎学力向上推進事業講師 |
21. |
2017/04 |
理科教育研究講座の講師 |
22. |
2018/02/16 |
尼崎市理科教育研修講座 |
23. |
2018/08 |
魅力ある学校づくり推進事業講師 |
24. |
2019 |
理科授業づくり研修講師 |
25. |
2019/06/26 |
高校内ガイダンス(模擬授業)教育学 |
26. |
2019/07/31 |
新学習指導要領における理科の授業づくりの講師 |
27. |
2019/09/17 |
関西大学初等部校内研修 理科研究授業 講師 |
28. |
2019/11 |
臨時講師等資質向上研修会の講師 |
29. |
2020/11~2021/03 |
茨木市立天王小学校校内研修会 |
30. |
2020/11/09 |
茨木市教育センター理科研修会の講師 |
31. |
2021/03/09 |
茨木市教育センター 理科教育研究員 理科研修会講師 |
32. |
2021/04/21 |
茨木市立天王小学校 研修会講師(講演会) |
33. |
2021/06~2022/01 |
長岡京市教育支援センター 課題特化型教職員研修(学級経営)講師 |
34. |
2021/06/02 |
高校の進路ガイダンスのための模擬授業の実施 |
35. |
2021/07 |
茨木市教育センター理科授業力向上研修会の講師 |
36. |
2021/10/04 |
長岡京市教育支援センター 課題特化型教職員研修(学級経営)講師 |
37. |
2022/01/24 |
長岡京市教育支援センター 課題特化型教職員研修(学級経営)講師 |
38. |
2022/05/09 |
広島市立大芝小学校研修会の講師 |
39. |
2022/08/02 |
宝塚市初任者研修の講師 |
40. |
2023/02/17 |
京都府城陽市立富野小学校研修会の講師 |
41. |
2023/08/01 |
伊丹市教育委員会授業力向上講座の講師 |
42. |
2023/08/04 |
宝塚市教育委員会パワーアップ研修会の講師 |
43. |
2024/02/04 |
ひろしま未来教師セミナー研修会の講師 |
44. |
2024/02/14 |
枚方市令和5年度学級経営研修会の講師 |
45. |
2024/08/02 |
いなべ市教育研究所研修講座の講師 |
●作成した教科書、教材 |
1. |
2009/07/05 |
なぜクラスじゅうが理科を好きなのか小3理科授業 |
2. |
2010/03/31 |
なぜクラスじゅうが理科に夢中なのか小5理科授業 |
3. |
2011/01 |
100人の先生が選んだこども古典 ひとことで音読する古典 |
4. |
2011/03 |
100人の先生が選んだこども古典 1分で音読する古典 |
5. |
2011/03 |
100人の先生が選んだこども古典 5分で音読する古典 |
6. |
2012/04/23 |
なぜクラスじゅうが理科を得意なのか小6理科授業 |
7. |
2013/04/02 |
なぜクラスじゅうが理科のとりこなのか小4理科授業 |
8. |
2020/03/22 |
なぜクラス中がどんどん理科に夢中になるのか 改訂・全部見せます小5理科授業 |
9. |
2020/03/22 |
なぜクラス中がどんどん理科のとりこになるのか 改訂・全部見せます小4理科授業 |
10. |
2020/03/22 |
なぜクラス中がどんどん理科を好きになるのか 改訂・全部見せます小3理科授業 |
11. |
2020/03/22 |
なぜクラス中がどんどん理科を得意になるのか 改訂・全部見せます小6理科授業 |
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2006/04/01~2007/03/31 |
理科教育方法と教育課程の研究 |
2. |
2009/04/01~2010/03/31 |
英語指導法の研究 |
3. |
2009/04/01~2010/03/31 |
体育科指導法の研究 |
4. |
2011/04/01~2012/03/31 |
理科指導法の研究 |
●その他教育活動上特記すべき事項 |
1. |
2005/08 |
子どもわくわく成功体験教室 |
2. |
2007/12 |
2007年理科教育研究課程の実践で,ソニー科学教育プログラムに入賞 |
3. |
2013/11 |
教員免許更新講習の講師 |
4. |
2014/04/01~2015/03/31 |
京都文教大学COC事業 平成26年度 地域志向教育研究 ともいき研究<住民参画型> 「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造」― 地域と結びつく親と子の絆づくり,子どもへの学習支援 ― |
5. |
2014/11/15 |
教員免許更新講習の講師 |
6. |
2015/04 |
COC事業「子育て支援プロジェクト」 |
7. |
2015/04/01~2016/03/31 |
京都文教大学COC事業 平成27年度 地域志向教育研究 ともいき研究<住民参画型> 「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造」― 地域と結びつく親と子の絆づくり,子どもへの学習支援 ― |
8. |
2015/07/31 |
教員免許更新講習の講師 |
9. |
2015/11 |
COC事業「子育て支援プロジェクト」 科学フェスティバル「わくわく科学体験」 |
10. |
2016/04/01~2017/03/31 |
京都文教大学COC事業 平成28年度 地域志向教育研究 ともいき研究<住民参画型> 「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造」―地域と結びつく親と子の絆づくり,子どもへの学習支援― |
11. |
2016/07/28 |
教員免許更新講習の講師 |
12. |
2016/08/08~2016/08/09 |
小学校の先生体験プログラム |
13. |
2016/12 |
COC事業「子育て支援プロジェクト」 科学フェスティバル「わくわく科学体験」 |
14. |
2017/04/01~2018/03/31 |
京都文教大学COC事業 平成29年度 「地域志向教育研究 ともいき研究助成事業」<住民参画型> 「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造」―地域と結びつく親と子の絆づくり,子どもへの学習支援― |
15. |
2017/08/01 |
教員免許更新講習の講師 |
16. |
2017/12 |
COC事業「子育て支援プロジェクト」 科学フェスティバル「わくわく科学体験」 |
17. |
2018/07/31 |
教員免許更新講習の講師 |
18. |
2018/12 |
科学フェスティバル「わくわく科学体験」(ともいきフェスティバルでのブース) |
19. |
2019/04/01~2020/03/31 |
2019年度 京都文教大学 地域志向教育研究 ともいき研究助成事業「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造Ⅱ」―地域と結びつく親と子の絆づくり,子どもへの学習支援― |
20. |
2019/04/01~2020/03/31 |
京都文教大学COC事業 平成30年度 「地域志向教育研究 ともいき研究助成事業」<住民参画型> |
21. |
2019/07/30 |
教員免許更新講習の講師 |
22. |
2019/12 |
科学フェスティバル「わくわく科学体験」(ともいきフェスティバルでのブース) |
23. |
2020/04/01~2021/03/31 |
2020年度 京都文教大学 地域志向教育研究 ともいき研究助成事業「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造」―地域と結びつく親と子の絆づくり,子供への学習支援&つながりひろば― |
24. |
2020/07 |
教員免許更新講習の講師 |
25. |
2020/11 |
教員免許更新講習の講師 |
26. |
2021/04/01~2022/03/31 |
2021年度 京都文教大学 地域志向教育研究 ともいき研究助成事業「まきしま絆の会,宇治市,京都文教大学が紡ぐ地域連携の創造」―地域と結びつく親と子のきずなづくり,子供への学習支援&つながりひろば―(2) |
27. |
2021/07/15~2022/03/01 |
教員免許更新講習の講師 |
28. |
2021/07/21 |
リオス槇島の科学実験教室 |
29. |
2021/07/25 |
小学生対象のエコ工作教室(科学実験教室) |
30. |
2021/12 |
科学フェスティバル「わくわく科学体験」(ともいきフェスティバルでのブース) |
31. |
2021/12/01 |
リオス槇島の科学実験教室 |
32. |
2022/04/01~2023/03/31 |
2022年度 京都文教大学 地域志向教育研究 研究助成事業 ともいき研究(地域志向教育研究)「大学と地域が紡ぐ親と子の絆づくり&学習支援 ―ともいきひろば― |
33. |
2022/06/21 |
わくわく科学たいけん教室 |
34. |
2022/07/24 |
小学生対象のエコ教室(科学実験教室) |
35. |
2022/11/25 |
わくわく科学たいけん教室 |
36. |
2022/12/11 |
科学フェスティバル「わくわく科学体験」(ともいきフェスティバルでのブース) |
37. |
2023/04/01~2024/03/31 |
2023年度 京都文教大学 地域志向教育研究 研究助成事業 ともいき研究(地域志向教育研究)『大学と地域が紡ぐ親と子の絆づくり&学習支援 ―ともいきひろば―Ⅱ』 |
38. |
2023/06/28 |
わくわく科学たいけん教室 |
39. |
2023/07/23 |
小学生対象のエコ教室(科学実験教室) |
40. |
2023/11/08 |
わくわく科学たいけん教室 |
41. |
2023/12/10 |
科学フェスティバル「わくわく科学体験」(ともいきフェスティバルでのブース) |
42. |
2024/04/01~2025/03/31 |
2024年度 京都文教大学 地域協働研究教育センター 地域協働研究「大学と地域が紡ぐ親と子の絆づくり&学習支援 ―ともいきひろば―Ⅲ |
43. |
2024/06/26 |
わくわく科学たいけん教室 |
44. |
2024/07/21 |
小学生対象のエコ教室(科学実験教室) |
45. |
2024/11/06 |
わくわく科学たいけん教室 |
5件表示
|
全件表示(105件)
|