教員情報
教員情報ホーム
(最終更新日:2024-05-21 15:34:40)
コバヤシ ダイスケ
Daisuke Kobayashi
小林 大祐
所属
京都文教大学 総合社会学部 総合社会学科
職種
講師
■
学歴
1.
~1994/01
京都大学大学院 工学研究科 建築学第二専攻 博士課程修了 博士(工博第1343号)(工学)
2.
~1988/03
京都府立大学大学院 生活科学研究科 住環境科学専攻 修士課程修了 学術修士
3.
~1986/03
京都府立大学 生活科学部 住居学科 卒業
■
職歴
1.
2013/04~
京都文教大学 総合社会学部 総合社会学科 講師
2.
2012/04~2013/03
京都文教大学 総合社会学部 現代社会学科 講師
3.
2004/04~2012/03
京都文教大学 人間学部 現代社会学科 講師
4.
1996/04~2004/03
京都文教短期大学 家政学科 生活科学専攻 講師
■
受賞学術賞
1.
2014/01
京都文教マイタウン向島 きょうと地域力アップ貢献事業者表彰
2.
2010/12
映像文化制作者連盟 映像文化制作者連盟アワード2010 企画奨励賞(国際交流) (「いつもの風景Takeno+Hauho “Familiar Landscapes Takeno+Hauho”」)
3.
2010/05
ドイツ国際映像祭「ワールドメディアフェスティバル」 ドキュメンタリー:ライフスタイル部門 金賞 (「いつもの風景Takeno+Hauho “Familiar Landscapes Takeno+Hauho”」)
■
現在の専門分野
保存修景計画, 建築史, 都市史, まちづくり, 建築設計
■
著書・論文歴
1.
著書
京都発!ニュータウンの「夢」建てなおします ―向島からの挑戦― (共著) 2015/03
2.
その他
伏見・お城マップ(小学生版) 2015/03
3.
その他
伏見・お城マップ 2014/03
4.
その他
報告書
向島ニュータウン駅前健康福祉のアンケート報告書 (共著) 2014/03
5.
その他
報告書
平成21年度 京都府立山城総合運動公園意識調査報告 (単著) 2010/03
6.
その他
記事
親の愛情がつまった子どもだけのお家 レイキモッキ(インタビュー) 知識ゼロからのフィンランド教育 124-127頁 2009/10
7.
その他
記事
親の愛情がつまった子どもだけのお家 レイキモッキ(インタビュー) 知識ゼロからのフィンランド教育 124-127頁 2009/10
8.
その他
記事
親子の絆を育む小さな家 フィンランドのレイキモッキ アサヒハウジングニュース (No.1021) 2008/02
9.
その他
報告書
あまがせ 天ケ瀬ダム水源地域ビジョン策定記念誌 (共著) 2007/07
10.
その他
集中講義
歴史を活かしたまちづくり 2006/09
11.
その他
その他
平野郷の町家 16頁 2006/03
12.
その他
その他
長安から平安京へ、京都から西安へ 『京都げのむ』6号「CDL西安へ行く」 2005/06
13.
その他
翻訳
西安 伝承と発展 『京都げのむ』5号「CDL西安へ行く」、段煉孺(西安工程科技学院副教授)「伝承与発展」 (単著) 2005/06
5件表示
全件表示(13件)
■
学会発表
1.
2005/10/01
近世淀城下町の成立と展開(第25回1617会京都例会「淀 ―港湾都市から城下町へ―」)
■
講師・講演
1.
2010/02/17
日本の世界遺産候補とまちなみ
2.
2010/02/13
これからのまちづくりへの取り組み(宇治市木幡地域福祉センター)
3.
2010/02/09
歴史まちづくり法とこれからのまちづくり(宇治市建設水道常任委員(宇治市議会))
4.
2010/01/30
段ボールのおうちをつくろう!
5.
2010/01/17
レイキモッキ、段ボールでお家を作ろう!(伏見区役所(京都市))
6.
2010/01/13
中国の世界遺産と西安
7.
2009/12/12
フィンランドのレイキモッキと建築デザイン(堺市)
8.
2009/12/05
世界遺産 法隆寺と今井町をたずねて
9.
2009/12/02
*
10.
2009/11/29
フィンランドのレイキモッキ やさしい父さんのおくりもの(富山県こども未来館(富山市))
11.
2009/11/15
*(サンプラザ万助3階エクスナムホール(福知山市))
12.
2009/11/01
いつもの風景 TAKENO-HAUHO(11月1日(日)映像上映会Hauho-talo(フィンランド ハーメンリンナ市))
13.
2009/10/28
古都奈良の世界遺産と法隆寺
14.
2009/10/03
ダンボールのおうちをつくろう!(篠山チルドレンミュージアム(篠山市))
15.
2009/09/25
ハンガリーの世界遺産とブダペスト レヒネル・エデンとNational Romanticism
16.
2009/09/14
いつもの風景 TAKENO-HAUHO(14日(月)中之島中央公会堂(大阪市))
17.
2009/09/13
いつもの風景 TAKENO-HAUHO(13日(日)徳正寺(京都市))
18.
2009/09/12
いつもの風景 TAKENO-HAUHO(12日(土)出石長楽館(豊岡市))
19.
2009/09/08
体験、フィンランドのくらしとデザイン(大学コンソーシアム京都、京都文教大学サテライト教室)
20.
2009/07/18
レイキモッキづくりとフィンランドのおはなし(彦根市西地区公民館)
21.
2009/07/11
パキスタンの世界遺産とガンダーラ
22.
2009/07/07
体験、フィンランドのくらしとデザイン(TSビル3階ホール(大阪市北区))
23.
2009/06/20
ロシアの世界遺産とサンクトペテルブルグ
24.
2009/06/14
段ボールのおうちをつくろう!(ぶんきょうサテキャン大手筋(京都市))
25.
2009/05/26
*
26.
2009/05/24
*(福知山市)
27.
2009/05/16
浄土教の建築をたづねて
28.
2009/04/18
平等院と浄土教建築
29.
2009/03
世界遺産への旅9 イギリスの世界遺産2とシビックトラスト(京都文教サテライトキャンパス大久保)
30.
2009/02
*(京都文教大学大久保サテキャン)
31.
2009/02
世界遺産への旅8 イギリスの世界遺産1とナショナルトラスト(京都文教サテライトキャンパス大久保)
32.
2009/01
*(大阪狭山市新春こども祭り、大阪狭山市)
33.
2009/01
世界遺産への旅 7 オーストリアの世界遺産とセセッションの都ウィーン(京都文教サテライトキャンパス大久保)
34.
2009/01
地区まちづくり協議会の可能性(宇治市都市計画課、宇治市生涯学習センター)
35.
2008/12
世界遺産への旅6 チェコの世界遺産とプラハのアールヌーボー建築(京都文教サテライトキャンパス大久保)
36.
2008/11
*(ひかり幼稚園、奈良市)
37.
2008/11
世界遺産への旅5 バルト三国のナショナル・ロマンティシズム(京都文教サテライトキャンパス大久保)
38.
2008/11
福知山 城下町のお宝をいかしたまちづくり(福知山商工会議所)
39.
2008/10
世界遺産への旅4 ポーランドのナショナル・ロマンティシズム(京都文教サテライトキャンパス大久保)
40.
2008/07
世界遺産への旅3 スペイン・ポルトガルの世界遺産とまちなみ(京都文教サテライトキャンパス大久保)
41.
2008/06
世界遺産への旅1 北欧の世界遺産とまちなみ(京都文教サテライトキャンパス大久保)
42.
2008/06
世界遺産への旅2 フランスの世界遺産とまちなみ(京都文教サテライトキャンパス大久保)
43.
2007/09
Finland ヨーロッパから一番遠い国(大阪産業創造館)
44.
2007/08
まちなみ修景・まもり育てるふるさとづくり(宇治市生涯学習センター)
45.
2007/05
*(槙島コミュニティセンター)
46.
2007/01
淀の城と城下町(石長松菊園)
47.
2006/07
市民活動とまちづくり(ゆめりあ宇治)
48.
2006/05
*(京都市こども未来館、京都子育てフェスタ)
49.
2005/12
「ニュータウンで育てる/ニュータウンを育てる」シンポ(京都文教大学)
50.
2005/10
「ニュータウンで育てる/ニュータウンを育てる」シンポ(崇仁児童館)
51.
2005/10
これからのまちづくり ~モザイク型まちづくりのすすめ~(立命館宇治高校)
52.
2005/07
「ニュータウンで育てる/ニュータウンを育てる」シンポ(槙島生協)
53.
2005/07
現代社会とまちづくり(京都文教大学)
54.
2005/06
平野郷の町家について(羽曳野市立生活文化情報センター)
55.
2005/05
平野郷の町家
5件表示
全件表示(55件)
■
研究活動(競争的外部資金含む)
1.
2014
ニュータウン再生に関する研究 個人研究
2.
2014
フィンランドのLeikkimökki(レイキモッキ)とダンボールハウス・ワークショップの研究 個人研究
3.
2014
北欧・中欧・東欧におけるナショナル・ロマンティック様式アパートメントハウスの都市史的研究 個人研究
4.
2014
歴史的市街地における景観まちづくりに関する実践的研究 個人研究
5.
2009
エコミュージアムとしての町かど博物館のシステムに関する研究 個人研究
6.
2009
フィンランドのレイキモッキ(LeikkimÖkki)と段ボールハウス・ワークショップ研究 個人研究
7.
2009
天ヶ瀬ダム水源地域における地域住民の広域連携システムの構築に関する研究 個人研究
8.
2009
北欧・中欧・東欧におけるナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウスの都市史的研究 個人研究
9.
2009
歴史的市街地における保存修景に関する実践的研究 個人研究
5件表示
全件表示(9件)
■
授業科目
1.
コミュニティデザイン論
2.
プロジェクト科目IA
3.
プロジェクト科目IB
4.
現代都市計画論
5.
初年次演習
6.
世界遺産論
7.
総合社会学演習Ⅴ
8.
総合社会学演習Ⅵ
9.
総合社会学基礎演習
10.
総合社会学研究Ⅰ
11.
総合社会学研究Ⅱ
12.
総合社会学研究Ⅲ
13.
総合社会学実習F
14.
総合社会学実習F
15.
総合社会学専門演習
16.
地域調査法
5件表示
全件表示(16件)
■
教育活動
1.
2009
*
2.
2009
*
3.
2014
コミュニティデザイン論
■
学内外のFD関連講演会/セミナー等への参加実績
1.
2014/04/01
不明(2回ほど参加したと思うが、失念)
■
教育効果が高い、あるいは教育の一環として行われている課外活動
1.
2015/02
MJバスツアー「冬の南紀白浜と道成寺」企画・実施、対象:向島ニュータウンひとり暮らし高齢者(文化人類学ゼミ生)
2.
2014/12
MJキッズキッチン、クリスマス(ゼミ生)
3.
2014/12
MJ(京都文教マイタウン向島)バスツアー「晩秋の郡上八幡と和紙のふるさと美濃」企画・実施、対象:向島ニュータウンひとり暮らし高齢者(文化人類学ゼミ生)
4.
2014/08
平成26年8月-平成27年3月 MJキッズキッチン(ゼミ生)
5.
2014/07/01
観光学術学会第三回大会の学生ポスターセッションに参加(文化人類学ゼミ生)、於:京都文教大学
6.
2014/04
平成26年4月-平成27年3月 MJランチクラブ(ゼミ生)
7.
2009/04/12
城南荘の桜並木の清掃に4月12日にボランティアとして参加した
8.
2009/04/01
向島団地、駅前まちづくりを考える会と連携して11月4日「月下の宴」(学内)を企画開催、3月28日「春の祭典」に参加した
9.
2009/04/01
太陽が丘総合運動公園の利用者に対するアンケート調査を行った
5件表示
全件表示(9件)
■
所属学会
1.
1987/04~
日本建築学会
2.
2014/06~
観光学術学会
3.
2003/04~2008/03
日本エコミュージアム研究会
■
委員会・協会等
1.
2009
国土交通省天ケ瀬ダム水源地域ビジョン推進連絡協議会 委員会委員
2.
2007/09
JICP(日本人のアイデンティティ文化発信実行委員会)
3.
2005/11
国土交通省天ケ瀬ダム水源地域ビジョン推進連絡協議会 委員会委員(記念誌編集委員会会長)
■
社会における活動
1.
2015/03
福知山市 福知山医師会館調査(福知山市教育委員会)
2.
2014/11
京都文教高等学校ALP、「高齢者を対象にした日帰りバスツアー」
3.
2014/11
平成26年度「伏見連続講座」、『「淀古今眞佐子」を歩く、淀城下町歩き(3)』
4.
2014/10
宇治市高齢者アカデミー講師、「災害と市民まちづくり『地域力』が町を救う」
5.
2014/10
平成26年度「伏見連続講座」、『「淀古今眞佐子」を歩く、淀城下町歩き(3)』
6.
2014/08~2014/10
京都市 向島城遺構調査
7.
2014/08~2014/09
福知山市 片岡家住宅実測調査(福知山市教育委員会)
8.
2014/06
二の丸学区社会福祉協議会設立総会、「向島ニュータウン駅前健康福祉のまちづくりアンケートから見る二ノ丸学区」
9.
2014/06
福知山市 長命寺山門実測調査(福知山市教育委員会)
10.
2014/05
「向島ニュータウン駅前健康福祉のまちづくりアンケート:2・3・4街区」向島駅前まちづくり協議会
11.
2014/05~2019/11
伏見・お城まつり 実行委員長
12.
2014/05
伏見をさかなにざっくばらん「お城マップ」チーム「伏見城ウォーキング」、対象:一般
13.
2014/04~2015/03
3.11メモリアルキャンドル(実行委員、3月)
14.
2014/04~2015/03
MJキッズキッチン(主催、8月~ 月1回)、MJひなまつり(主催、2~3月)、
15.
2014/04~2015/03
平成26年度 京都文教マイタウン向島における活動:MJランチクラブ(主催、月1回)、
16.
2014/03
京都文教マイタウン向島に関する活動:MJ3.11イベント
17.
2014/03
京都文教マイタウン向島に関する活動:MJひなまつり
18.
2013/12~
福知山市景観審議会委員(副会長)
19.
2013/11
京都文教高等学校ALP、「そうだ、京都へ行こう ―京都の世界遺産とまちづくり―」
20.
2013/11
反貧困ネットワーク京都、対象:会員、「向島ニュータウンの貧困と地域支援」
21.
2013/10
「伏見連続講座 ―ふれて、しって、みて伏見―」、対象:市民、「『淀古今眞佐子』を歩く(2)」
22.
2013/10
千姫を偲ぶ会、対象:市民、「宇治川と巨椋池・向島城を偲ぶ」
23.
2013/09
向島駅前まちづくり協議会、対象:向島ニュータウン住民、「向島ニュータウン健康安心アンケート報告」
24.
2013/09~2016/03
伏見をさかなにざっくばらん「お城マップ」チーム顧問
25.
2013/06
巨椋案内人倶楽部、対象:クラブ会員、「巨椋池周辺の民家」
26.
2013/06~2014/03
福知山市惇明小学校本館耐震改修検討委員会委員
27.
2013/04
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第8回「千利休の茶室『待庵』と大山崎山荘を巡る旅」、於:大山崎山荘美術館、妙喜庵、大山崎町歴史資料館
28.
2013/04~
京都文教マイタウン向島に関する活動:MJランチクラブ(月1回、幹事)
29.
2013/04
京都文教マイタウン向島中国文化交流会、対象:向島ニュータウン住民、「中国の世界遺産と西安」
30.
2013/03
京都文教マイタウン向島に関する活動:3.11震災写真展・メモリアルキャンドルイベント
31.
2013/03
京都文教マイタウン向島に関する活動:MJ雛まつり、MJ雛まつりランチ会
32.
2013/02
京都文教マイタウン向島に関する活動:MJランチクラブ立上げ
33.
2013/01~
京都文教マイタウン向島運営会議代表
34.
2012/12~2013/01
向島ニュータウン住民生活実態調査(共同:向島駅前まちづくり協議会)
35.
2012/11
京都市 向島城跡現地調査
36.
2012/11
伏見連続講座「『淀古今真佐子』を歩く、淀城下町歩き」
37.
2012/10
まちなみ巡り 第9回「飛鳥、明日香村 日本の心の故郷」
38.
2012/10~2013/01
京都文教マイタウン向島に関する活動:向島ニュータウン「京都文教マイタウン向島(以下MJ)」立ち上げ準備
39.
2012/06
まちなみ巡り 第8回「宇治広野地区」
40.
2012/05
世界遺産への旅「20 清水寺・祇園」
41.
2011/05~2012/03
タンペレを中心に郊外住宅地においてレイキモッキの現地調査
42.
2011/05~2012/03
タンペレ近郊の20世紀初頭の住宅地開発について資料収集、現地調査
43.
2011/05~2012/03
フィンランド、トゥルクにおいて ”European capital of Culture 2011”の実施状況を現地調査
44.
2011/05~2012/03
フィンランドおよびエストニア、オーストリア、ハンガリー、チェコにおいてナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウス現地調査
45.
2011/04
NHK関西ラジオワイド出演「向島ニュータウン震災避難者の花見会について」
46.
2011/04
ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り第8回「千利休の茶室『待庵』と大山崎山荘を巡る旅」
47.
2011/04
向島ニュータウン震災避難者の花見会、共同、NT研究会+向島駅前まちづくり協議会
48.
2011/04
千姫を偲ぶ会「向島城と伏見」
49.
2011/04
福知山市 照仙寺山門実測調査、福知山市教育委員会
50.
2011/03
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第7回「電車でいく石清水八幡宮と淀のまちなみ」
51.
2011/03
まちづくりセミナー・WS:宇治市まちづくりセミナー黄檗第2回・第3回
52.
2011/02
まちづくりセミナー・WS:宇治市まちづくりセミナー黄檗第1回「これからのまちづくりへのとりくみ」
53.
2011/01
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第6回「電車でいく平野まちぐるみ博物館とまちなみ」
54.
2010/12
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「19 ベルギー:アール・ヌーボーの生まれた町ブリュッセルと、『フランダースの犬』で知られるアントワープ」
55.
2010/12
向島図書館歴史講座「徳川家康の向島城と伏見」
56.
2010/11
伏見城研究会 木津川・宇治川の家並みを巡る連続講演:「徳川家康の向島城と伏見」
57.
2010/10
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第4回「あるいて巡る伏見界隈のまちなみ」
58.
2010/10
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第5回「マイクロバスで行く近江八幡の建築とまちなみ」
59.
2010/10
金井病院 第16回「みんな集まれ健康広場」、「近世淀城下町の成立と展開」(講演会と現地見学会)
60.
2010/08~2010/09
ナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウスについてフィンランドのヘルシンキ(カタヤノッカ地区)、ベルギーのブリュッセルおよびアントワープの現地調査および文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
61.
2010/08~2010/09
フィンランドでレイッキモッキの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
62.
2010/07
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第3回「あるいて巡る伏見界隈のまちなみ」は雨天のため中止)
63.
2010/07
地域文化財まちなみ調査
64.
2010/07
伏見城研究会 木津川・宇治川の家並みを巡る連続講演:「『宇治川両岸一覧』に描かれた宇治」
65.
2010/07
伏見城研究会 木津川・宇治川の家並みを巡る連続講演:「近世淀城下町の成立と展開」
66.
2010/06
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第2回「スクールバスで行く世界遺産延暦寺と坂本のまちなみ」
67.
2010/06
まちづくりセミナー・WS:宇治市まちづくりセミナー大久保第1回
68.
2010/05
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:〈ぶんきょうゼミナールCafeまちなみ巡り〉第1回「大和街道と大久保」
69.
2010/04~
千姫を偲ぶ会会員
70.
2010/03
陽が丘総合運動公園の利用者に対するアンケート調査および観察調査を行った。
71.
2010/02
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「18 日本の世界遺産候補とまちなみ」
72.
2010/02
宇治市まちづくり地域セミナー「これからのまちづくりへの取り組み」
73.
2010/02
宇治市建設水道常任委員(宇治市議会)「歴史まちづくり法とこれからのまちづくり」
74.
2010/01
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「17 中国の世界遺産と西安」
75.
2010/01
レイキモッキWS:「段ボールのおうちをつくろう!」
76.
2010/01
レイキモッキWS:ぶんきょうゼミナールcafe「レイキモッキ、段ボールでお家を作ろう!」
77.
2009/12
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「世界遺産への旅」写真展、「16 世界遺産 法隆寺と今井町をたずねて」
78.
2009/12
基壇の家プロジェクト「フィンランドのレイキモッキと建築デザイン」
79.
2009/11
「いつもの風景 TAKENO-HAUHO」、単独、映像シンポジウム日本とフィンランド 映像で綴る地域交流プロジェクト、JICP(日本人のアイデンティティ文化発信実行委員会)、出石長楽館(豊岡市)ほか3ヶ所
80.
2009/11
レイキモッキWS:「フィンランドのレイキモッキ やさしい父さんのおくりもの」
81.
2009/11
福知山景観まちづくりシンポジウム(コーディネーター)、共同、サンプラザ万助3階エクスナムホール(福知山市)
82.
2009/10
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉 「15 古都奈良の世界遺産と法隆寺」
83.
2009/10
レイキモッキWS:「ダンボールのおうちをつくろう!」
84.
2009/09
「いつもの風景 TAKENO-HAUHO」、単独、映像シンポジウム日本とフィンランド 映像で綴る地域交流プロジェクト、JICP(日本人のアイデンティティ文化発信実行委員会)、出石長楽館(豊岡市)ほか3ヶ所
85.
2009/09
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「14 ハンガリーの世界遺産とブダペスト レヒネル・エデンとNational omanticism」
86.
2009/09
大学コンソーシアム京都「体験、フィンランドのくらしとデザイン」
87.
2009/08~2009/09
バルト海沿岸都市におけるナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウスについてフィンランドのヘルシンキ(ハカニエミ地区)およびハーメンリンナ、ハンガリーのブダペストの現地調査および文献調査を行った(京都文教大学海外出張助成金)
88.
2009/08~2009/09
フィンランドでレイッキモッキの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
89.
2009/07
「体験、フィンランドのくらしとデザイン」、単独、JICP(日本人のアイデンティティ文化発信実行委員会)、TSビル3階ホール(大阪市北区)
90.
2009/07
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「13 パキスタンの世界遺産とガンダーラ」
91.
2009/07
レイキモッキWS:子ども体験活動「レイキモッキづくりとフィンランドのおはなし」
92.
2009/07
宇治市宇治橋周辺地区の観光案内板および注意喚起サインについて調査を行い、宇治市担当部署に報告した。
93.
2009/06
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「12 ロシアの世界遺産とサンクトペテルブルグ」
94.
2009/06
レイキモッキWS:「段ボールのおうちをつくろう!」
95.
2009/05
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「11 浄土教の建築をたずねて」現地セミナー
96.
2009/05
まちづくりセミナー・WS:城南荘桜の道ワークショップ(宇治市城南荘地区桜の道検討会)
97.
2009/05
まちづくりセミナー・WS:福知山景観ワークショップ(福知山市)コーディネーター
98.
2009/04
ぶんきょうサテキャン大久保 市民セミナー:京都文教大学フィールドリサーチオフィス主催、京都文教サテライトキャンパス大久保にて開催:〈世界遺産への旅〉「10 平等院と浄土教建築」
99.
2009/04~
宇治市景観アドバイザー
100.
2009/04~
福知山市文化財審議会委員
101.
2009/02~2010/03
京都市まちづくり交付金評価委員会委員
102.
2009/02~2010/03
京都市区画整理事業淀地区コーディネーター
103.
2009
バルト海沿岸都市におけるナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウスについてフィンランドのヘルシンキ(ハカニエミ地区)およびハーメンリンナ、ハンガリーのブダペストの現地調査および文献調査を行った(京都文教大学海外出張助成金)
104.
2009
フィンランドでレイッキモッキの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
105.
2009
宇治市まちづくり審議会委員
106.
2009
宇治市宇治橋周辺地区の観光案内板および注意喚起サインについて調査を行い、宇治市担当部署に報告した
107.
2009
宇治市城南荘地区桜の道検討会会長
108.
2009
京都市まちづくり交付金評価委員会委員(伏見西部第五地区 会長、洛北西部地区 会長)
109.
2009
太陽が丘総合運動公園の利用者に対するアンケート調査および観察調査を行った
110.
2009
大阪市HOPEゾーン平野郷地区・専門家相談員
111.
2008/10~2011/03
福知山市景観計画策定委員会会長
112.
2008/08~2008/09
バルト海沿岸都市におけるナショナル・ロマンティック様式アパートメントハウス調査。フィンランドのヘルシンキおよびポーランドのワルシャワ、クラクフ、グダンスク、ソポトで現地調査および文献収集
113.
2008/08~2008/09
バルト海沿岸都市におけるナショナル・ロマンティック様式アパートメントハウス調査。フィンランドのヘルシンキおよびポーランドのワルシャワ、クラクフ、グダンスク、ソポトで現地調査および文献収集
114.
2008/08~2008/09
フィンランドでレイッキモッキの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
115.
2008/08~2008/09
フィンランドでレイッキモッキの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
116.
2008/04~
宇治市まちづくり審議会委員
117.
2008/04~
宇治市景観アドバイザー
118.
2008/04~2014/05
宇治市城南荘地区桜の道づくりを進める会会長
119.
2008/04~
向島二ノ丸・二ノ丸北あんしんネットワーク メンバー
120.
2007/08~2007/09
バルト海沿岸都市におけるナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウス、フィンランドのヘルシンキ、スウェーデンのストックホルムで現地調査および文献収集(京都文教大学海外出張助成金)
121.
2007/08~2007/09
フィンランドのレイッキモッキおよびスウェーデンのルクストゥーガンの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
122.
2006/10~2006/11
宇治市宇治橋周辺地区の案内版および看板の分布調査
123.
2006/09
中国陝西省鳳凰鎮の歴史地区のまちなみ調査に向けた予備調査(西安工程大学芸術工程学院段研究室と共同)
124.
2006/08
バルト海沿岸都市におけるナショナル・ロマンティック(アール・ヌーボー)様式アパートメントハウスフィンランドのヘルシンキ、エストニアのタリンおよびロシアのサンクトペテルブルグで現地調査および文献収集(京都文教大学海外出張助成金)
125.
2006/08
フィンランドでレイキモッキの現地調査と文献調査(京都文教大学海外出張助成金)
126.
2005/12~
宇治市城南荘地区桜の道検討会会長
127.
2005/08
フィンランド(ヘルシンキ、セイナヨキ、オウル)、エストニア(タリン)、ラトビア(リガ)。フィンランドのレイキモッキおよびバルト海沿岸都市の近代都市改造とナショナルロマンティックのアパートメントハウスの調査を行った。(京都文教大学海外出張助成金)
128.
2005/05~2006/03
宇治市都市計画審議会専門委員(部会長)
129.
2004/07~2007/03
京都市区画整理事業淀地区コーディネーター
130.
2002/06~2008/03
宇治市都市景観審議会委員(会長職務代理)
131.
2001/04~2007/03
京都コミュニティ・デザイン・リーグ(CDL)理事
132.
2000/04~
大阪市HOPEゾーン平野郷地区・専門家相談員(まちなみ修景指導)
133.
1999/07
企画実施(共同):ふくちのお宝展1999-2004
134.
1999/07
企画実施(共同):ふくちの春は雛荒らし2003-2006
135.
1999/07~2006/04
福知山城下町を考える会・コーディネーター
5件表示
全件表示(135件)