(最終更新日:2024-07-22 15:08:43)
  シモムラ ショウヘイ   Shohei SHIMOMURA
  下村 勝平
   所属   京都文教大学  こども教育学部 こども教育学科
   職種   講師
■ 学歴
1. 2017/04~2020/03 奈良教育大学 教育学研究科 数学教育専攻 修士課程修了 修士(教育学)
2. 2009/04~2013/03 奈良教育大学 教育学研究科 卒業 学士(教育学)
■ 職歴
1. 2024/04~ 京都文教大学 こども教育学部 こども教育学科 講師
■ 資格・免許
1. 2020/03/25 小学校教諭専修免許状
2. 2013/03/25 高等学校教諭保健体育一種免許状
3. 2013/03/25 中学校教諭保健体育一種免許状
■ 受賞学術賞
1. 2020/12 日本科学教育学会 日本科学教育学会 第3回若手活性化委員会 ベストプレゼンテーション賞
■ 現在の専門分野
数学教育学 (キーワード:数学教育学) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  算数・数学科小中連携の新しい図形指導   (共著) 2022/04
2. 著書  『講座 算数授業の新展開 第3学年』   (共著) 2019/06
3. 論文  主張の妥当性を数や図形の性質に結びつけて説明する能力の育成に関する研究
ー「自明生の高い性質」を説明に示すことに関する子どもの実態ー 日本数学教育学会誌 算数教育 106(6),3-11頁 (共著) 2024/06
4. 論文  算数科の授業における小学6年生の説明とその変化の様相:「角の大きさの問題」に対する説明の事例分析 日本数学教育学会誌算数教育 105(10),2-10頁 (共著) 2023/10
5. 論文  数学的知識の協定過程における数学的交渉にみる発言の意図に関する一考察:第6学年「分数の除法」単元を事例として 科学教育研究 44(4),271-288頁 (共著) 2019/12
全件表示(6件)
■ 学会発表
1. 2023 算数・数学科における「説明・証明」の能力に関する研究ー「公理にあたる性質」を説明に用いることの小学4年生の事例分析ー(日本数学教育学会 第56回秋期研究大会)
2. 2022/11 算数・数学科における「説明・証明」の能力に関する研究―小学6年「角度の問題」の授業場面における説明の特徴―(日本数学教育学会 第55回秋期研究大会)
3. 2021/12 算数科における説明する能力の育成に関する研究―「説明書をつくる」活動を具体的方略として―(2021年度 第2回 日本科学教育学会研究会)
4. 2021/10 学習における相互作用がもたらす数学的説明への影響―円の面積の求積公式を導く過程を事例として―(日本数学教育学会 第54回秋期研究大会)
5. 2020/12 算数科における「説明」の概念形成に関する一考察(2020年度 第3回 日本科学教育学会研究会)
全件表示(13件)
■ 講師・講演
1. 2019/07 小中接続を意識した算数科授業のあり方
■ 研究活動(競争的外部資金含む)
1. 2024/04~2026/03  算数科および理科教科書における「説明」場面の「他者意識」の扱いに関する研究ー紙面およびデジタルの教材の現状と可能性ー 競争的資金等の外部資金による研究 
■ 授業科目
1. こども教育学演習Ⅰ
2. こども教育学演習Ⅱ
3. こども教育学研究法演習Ⅰ
4. こども教育学研究法演習Ⅱ
5. こども教育学総合演習Ⅰ
全件表示(19件)
■ 所属学会
1. 2020/05 日本科学教育学会
2. 2019/06~ 日本数学教育学会
3. 2018/04~ 近畿数学教育学会