サトウ クミ
佐藤 公美 所属 熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科言語聴覚学専攻 職位 助教 |
|
発表年月日 | 2007/11 |
発表テーマ | 言語指導の開始が遅れた子どもの支援のあり方-脳性麻痺児一例を通して- |
会議名 | 言語発達障害研究会 |
学会区分 | 研究会・シンポジウム等 |
開催地名 | 宮崎 |
概要 | 8歳で初めて言語指導を開始した軽度脳性麻痺児一例を経験した。本児は運動障害に加え、左一側性高度感音難聴、中度知的障害、視覚認知障害、構音障害を呈しており、支援プログラムとして、継続的な聴覚管理および聴覚補償、学習言語の拡大、構音訓練を立案した。また、養育者だけでなく学校との連携を図った。養育者と学校および言語聴覚士との面談の中で、養育者と学校側の関係が取れ始めると、養育者自身が本児にとって必要な支援を選択可能となった。学齢児の場合は、言語聴覚士による個別指導だけでなく、学校との連携の両方が必要不可欠であり、それが養育者支援にも繋がると考えられた。 |