English
教員紹介
教員紹介 トップぺージ
基本情報
専門分野
最終学歴
保有学位
免許・資格
研究業績
著書・論文等
学会発表
受賞歴
社会活動・地域貢献
所属学会
委員・役員等
その他
メッセージ
研究紹介
(最終更新日:2024-02-16 18:12:43)
カメヤマ ヒロキ
Hiroki Kameyama
亀山 広喜
所属
熊本保健科学大学 保健科学部 医学検査学科
職位
准教授
基本情報
■
専門分野
病理学, 細胞診断学 (キーワード:病理、細胞診、組織)
■
最終学歴
熊本大学大学院 医学教育部博士課程 医学専攻 機能病理学
■
保有学位
1.
熊本大学大学院博士(医学)
■
免許・資格
1.
臨床検査技師資格
2.
日本臨床細胞学会細胞検査士
3.
国際細胞検査士資格
4.
日本消化器内視鏡技師会内視鏡技師資格
5.
日本臨床検査技師会一般認定技師資格
研究業績
■
著書・論文等
1.
2023/06/28
論文
Whole body vibration accelerates the functional recovery of motor nerve components in sciatic nerve-crush injury model rats Journal of Exercise Rehabilitation 19(3),pp.149-162 (共著)
2.
2022/06/29
論文
Pulmonary neuroendocrine cells and small cell lung carcinoma: Immunohistochemical study focusing on mechanisms of neuroendocrine differentiation ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA 55(3),pp.75-83 (共著)
3.
2022/06/15
論文
CD34 is Expressed in Endothelial Cells in Embryonic Testes and is Additionally Expressed in Non-Endothelial Cells in Postnatal Mouse Testes Zoological Science 39(5),pp.468-476 (共著)
4.
2020/11/10
論文
Integrated Immunohistochemical Study on Small-Cell Carcinoma of the Lung Focusing on Transcription and Co-Transcription Factors Diagnostics 10(11),pp.949-962 (共著)
5.
2020/02/26
論文
Significance of achaete‑scute complex homologue 1 (ASCL1) in pulmonary neuroendocrine carcinomas; RNA sequence analyses using small cell lung cancer cells and Ascl1‑induced pulmonary neuroendocrine carcinoma cells Histochemistry and Cell Biology 153(6),pp.443-456 (共著)
6.
2018/09
論文
【博士論文】
マウスClub細胞の増殖と分化についての免疫組織学的解析 熊本大学大学院 博士論文 (単著)
7.
2017/09
論文
病理検査学実習におけるバーチャルスライドの活用について 臨床検査学教育 9(2),177-181頁 (共著)
8.
2017
論文
Significance of Stat3 Signaling in Epithelial Cell Differentiation of Fetal Mouse Lungs ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA Vol.50(1),pp.1-9 (共著)
9.
2016/01
論文
Notch1 controls cell chemoresistance in small cell lung carcinoma cells Thoracic cancer 7(1),pp.123-128 (共著)
10.
2016
論文
Kurozu improves energy metabolism by upregulatingthe energy metabolism related genes expression in rats. FOOD FUNCTION, 15,2-9頁 (共著)
11.
2015/05
論文
上肢末梢神経電気刺激が脳出血モデルラットの損傷部位に与える影響 物理療法科学 22(1),35-43頁 (共著)
12.
2015/03
論文
Human neutrophil elastase enhances tissue factor expression by peripheral blood monocytes 保健科学研究誌 (12),pp.25-30 (共著)
13.
2015/03
論文
好中球エラスターゼ刺激によるヒト内臓脂肪細胞のSubstanceP遺伝子発現とその意義 保健科学研究誌 (第12号),9-15頁 (共著)
14.
2015/03
論文
内臓脂肪細胞におけるケモカインの発現とその意義 保健科学研究誌 (12),17-24頁 (共著)
15.
2015/02
論文
A possible reno-protective effect of systemic thermal stimulation in a mouse remnant kidney model The Journal of The Japanese Society of Balneology 78(2),pp.118-129 (共著)
16.
2014/07
論文
バーチャルスライドを活用した尿沈渣研修会における新しい取り組み 医学検査 63(4),492-496頁 (共著)
17.
2014/05
論文
Bromodeoxyuridine(BrdU)-label-retaining cells in mouse terminal bronchioles Histology and Histopathology 29(5),pp.659-668 (共著)
18.
2008/12
論文
【修士論文】
子宮頚部細胞診検体における核異型とMCAF1発現 (単著)
19.
2008/03
論文
小児脳死臓器移植に関する一考察 純真紀要 (48),165-179頁 (共著)
20.
2008/02
論文
消化管疾患に対する体外式腹部超音波検査の有用性の検討 純真紀要 (47),85-92頁 (共著)
21.
2006/03
論文
改良型PAS染色法を用いた癌組織鑑別の有効性 保健科学研究誌 (第3号),1-6頁 (共著)
22.
2006/03
論文
自己教育力に影響を及ぼす要因の分析 保健科学研究誌 (第3号),49-60頁 (共著)
23.
2005/03
論文
改良型PAS染色における新生物細胞内グリコーゲン染色の試み 保健科学研究誌 (2),1-5頁 (共著)
24.
1999/08
論文
外来待ち時間を利用した患者啓蒙活動 患者満足 3(3),116-123頁 (単著)
5件表示
全件表示(24件)
■
学会発表
1.
2023/11/05
ヒト肺小細胞癌細胞を用いたスフェロイド(3次元培養)の基礎的検討(第2報)(第62回日本臨床細胞学会秋期大会)
2.
2023/10/20
ヒト肺小細胞癌細胞を用いた スフェロイド培養(3次元培養)の基礎的検討(第64回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
3.
2023/06/10
ヒト肺小細胞癌を用いたスフェロイド培養(3次元培養)の基礎的検討(第64回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
4.
2019/11/24
技師認定試験に必要な生理学・生化学・病理学(第9回集中医学講義)
5.
2019/11/06
Bromodeoxyuridine (BrdU)-label-retaining cells in mouse terminal bronchioles(International Conference of the 40th Anniversary of AMS-KKU Foundation in Conjunction with the 4th Allied Health Sciences Symposium)
6.
2019/11/02
部門別研修会におけるGoogleフォームの有効活用について(第54回日本臨床検査技師会九州支部 医学検査学会)
7.
2019/08/22
Googleフォームを用いた学内実習改善の取り組み(第14回日本臨床検査学教育学会学術集会)
8.
2017/09/23
マウス肺上皮細胞分化についての発表(日本組織細胞化学会例会)
9.
2017/08/23
病理検査学実習におけるバーチャルスライドシステムの活用について(第12回日本臨床検査学教育学会学術大会)
10.
2017/05/21
(シンポジウム・ ワークショップ他)災害ディスカッション(九州消化器内視鏡技師会九州支部会)
11.
2016/09/01
病理検査学実習におけるバーチャルスライドシステムの活用について(第11回日本臨床検査学教育学会学術大会)
12.
2015/05/30
(シンポジウム・ ワークショップ他)内視鏡業務シンポジウム(日本消化器内視鏡技師会)
13.
2015/05/16
(シンポジウム・ ワークショップ他)一般検査シンポジウム(日本臨床検査技師学会)
14.
2014/11/01
尿沈渣研修会におけるバーチャルスライドシステム活用についての発表(日本臨床検査技師会九州支部医学検査学会)
15.
2014/09/27
マウス肺上皮細胞分化についての発表(日本組織細胞化学会例会)
16.
2013/09/28
器官培養実験についての発表(日本組織細胞化学会例会)
17.
2012/08/27
器官培養実験についての発表(日本組織細胞化学会国際学会ポスター発表)
18.
2012/06/30
(シンポジウム・ ワークショップ他)感染・消毒シンポジウム(九州消化器内視鏡技師会九州支部会)
19.
2011/09/15
BrdUについてのポスター発表(日本組織細胞化学会例会)
20.
2011/06/25
(シンポジウム・ ワークショップ他)感染・消毒シンポジウム(九州消化器内視鏡技師会九州支部会)
21.
2011/02/19
(シンポジウム・ ワークショップ他)感染・消毒研究会(九州消化器内視鏡技師会主催 感染・消毒研究会)
22.
2011/02/05
(シンポジウム・ ワークショップ他)玄海セミナー(玄海セミナー)
23.
2010/04/25
(シンポジウム・ ワークショップ他)熊本県臨床検査学会(熊本県臨床検査学会)
24.
2009/10/10
(シンポジウム・ ワークショップ他)第44回九州医学検査学会(第44回九州医学検査学会)
25.
2008/02/16
(シンポジウム・ ワークショップ他)シーメンス九州フォーラム(シーメンス尿検査ファーラム2008in九州)
26.
2007/12/01
婦人科検体を用いたLiquid based cytology(LBC)におけるMCAF免疫染色の検討(日本臨床細胞学会秋季大会)
27.
2006/09/09
(シンポジウム・ ワークショップ他)内視鏡室における洗浄・消毒の管理(第25回熊本県消化器内視鏡技師研究会)
28.
2004/09/25
(シンポジウム・ ワークショップ他)内視鏡室におけるリスクマネージメントについて(第24回熊本県消化器内視鏡技師研究会)
29.
2003/04/25
内視鏡業務における臨床検査技師の役割について(第35回熊本県臨床衛生検査技師学会)
30.
2003/04/25
富士ドライケム7000の使用経験について(第35回熊本県臨床衛生検査技師学会)
31.
2002/06/25
(シンポジウム・ ワークショップ他)学会シンポジウム「内視鏡室のリスクマネージメント」(第41回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
32.
2002/04/12
(シンポジウム・ ワークショップ他)熊本県臨床検査学会フォーラム「臨床検査技師に将来はある!」(第34回熊本県臨床検査学会)
33.
2002/04/12
尿素呼気試験測定器(ユービット300)の使用経験について(第34回熊本県臨床検査学会)
34.
2001/12/06
尿素呼気試験測定器(ユービット300)の使用経験について(第40回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
35.
2001/10/20
大腸内視鏡検査における前処置の検討(第47回日本消化器内視鏡技師研究会)
36.
2001/07/04
より質の高い内視鏡室をめざして(第39回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
37.
2001/07/04
地域における他施設との連携の取り組みについて(第39回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
38.
2001/02/17
(シンポジウム・ ワークショップ他)城南地区における消化器内視鏡施行施設における洗浄・消毒のアンケートに基づくシンポジウム(第20回熊本消化器内視鏡技師研究会)
39.
1999/12/11
外来待ち時間を利用した患者啓蒙活動(第36回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
40.
1999/12/11
大腸ポリペクトミーにおける術後訪問の取り組み(第36回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
41.
1999/05/12
臨床検査技師としての内視鏡検査の関わり(第31回熊本県臨床検査学会)
42.
1999/03/06
県連内視鏡部会の取り組みについて(第2回全日本民医連消化器肛門病研究会)
43.
1999/03/06
大腸ポリペクトミーにおける術後訪問について(第2回全日本民医連消化器肛門病研究会)
44.
1999/03/06
当院における消化器キャンペーンについて(第2回全日本民医連消化器肛門病研究会)
45.
1999/03/06
当院における日曜内視鏡の取り組みについて(第2回全日本民医連消化器肛門病研究会)
46.
1997/03/10
臨床検査技師としての内視鏡検査への関わり(第1回全日本民医連消化器肛門病研究会)
47.
1996/05/10
(シンポジウム・ ワークショップ他)「臨床検査技師のサバイバル」臨床検査技師の問題と対応(第28回熊本県臨床検査学会)
48.
1994/12/14
胃生検材料よりのヘリコバクターピロリの検出方法(第26回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
49.
1994/12/14
当院における大腸ポリープの検討(第26回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
50.
1990/06/10
電子内視鏡ファイリングシステムの使用経験について(第17回日本消化器内視鏡技師会九州支部会)
5件表示
全件表示(50件)
■
受賞歴
1.
2009/05
熊本県臨床検査技師会 平成21年度熊本県臨床検査技師会会長賞受賞
社会活動・地域貢献
■
所属学会
1.
日本消化器内視鏡技師会
2.
~
日本組織化学会
3.
~
日本臨床細胞学会
4.
2013/11
∟ 熊本県支部幹事
■
委員・役員等
1.
熊本県臨床検査技師会一般研究班副班長
2.
日本消化器内視鏡技師会
3.
2010/04/01~
熊本県臨床検査技師会 学術委員
4.
2008/04~2021/03/31
中間法人日本消化器内視鏡技師国家認定推進委員会 委員
■
その他
1.
2013/11
熊本県細胞検査士会幹事
2.
2005/04
熊本県臨床衛生検査技師会一般研究班副班長
メッセージ
■
研究紹介
近年、iPS細胞や幹細胞などの研究が進み、いろいろな細胞がどのような働きの細胞に成長するかということが、かなりわかって来るようになりました。例えば肺の中にも、呼吸で体に取り込んだ酸素を血液の中に溶かし込む細胞や、埃のようなごみを肺から吐き出すような細胞などが存在しておリ、それらはいろんな 遺伝子の影響を受けながら、各々の種類の細胞に成長していきます。
私はマウスの胎児の肺を使って、多様な細胞の成長する過程を遺伝子の検査や免疫染色という特殊な細胞の染色法で、研究を行っています。