基本情報 |
■ 専門分野
神経科学, 薬理学一般 (キーワード:シナプス、化学伝達物質、中枢神経)
|
|
■ 最終学歴
|
■ 保有学位
|
■ 免許・資格
|
研究業績 |
■ 研究テーマ
|
■ 著書・論文等
1. |
2023/01 |
論文 |
Depression of synaptic NMDA responses by xenon and nitrous oxide J Pharmacol Exp Ther. (共著) |
2. |
2022/03 |
論文 |
ドーパミン神経細胞に入力するグルタミン酸作動性神経終末部上のコリン作動性ニコチン様受容体(nAChR)の機能的役割 熊本保健科学大学研究誌 (19),31-38頁 (単著) |
3. |
2020/01 |
論文 |
Xenon modulates the GABA and glutamate responses at genuine synaptic levels in rat spinal neurons. Brain Res Bull. (共著) |
4. |
2019 |
論文 |
Xenon modulates synaptic transmission to rat hippocampal CA3 neurons at both pre- and postsynaptic sites J Physiol. (共著) |
5. |
2018 |
論文 |
Calcium channel subtypes on glutamatergic mossy fiber terminals synapsing onto rat hippocampal CA3 neurons. J Neurophysiol. 120(3),1264-1273頁 (共著) |
6. |
2014 |
論文 |
障がいのある学生への修学支-「障害学生支援室」における臨地実習支援の取り組み- 臨床検査学教育 第6巻 別冊 (共著) |
7. |
2013 |
論文 |
Effects of propofol on
GABAergic and glutamatergic transmission in isolated hippocampal single
nerve-synapse preparations. Eur J Pharmacol. Vol.718(1-3.),63-73頁 (共著) |
8. |
2013 |
論文 |
Potent and direct presynaptic modulation of glycinergic transmission in rat
spinal neurons by atrial natriuretic peptide. Brain Res Bull Vol.99(C),19-26頁 (共著) |
9. |
2013 |
論文 |
Removal of toxin (tetrodotoxin) from puffer ovary by traditional
fermentation. Toxins Vol.5(1),193-202頁 (共著) |
10. |
2012 |
論文 |
Comparative effects of pentobarbital on spontaneous and evoked transmitter release from inhibitory and excitatory nerve terminals in rat CA3 neurons. Brain Res Bull. Vol.90C,10-18頁 (共著) |
11. |
2012 |
論文 |
Effects of ethanol on GABA(A) receptors in GABAergic and glutamatergic presynaptic nerve terminals. J Pharmacol Exp Ther. Vol.341(3),809-819頁 |
12. |
2012 |
論文 |
Effects of halothane on GABAergic and glutamatergic transmission in isolated hippocampal nerve-synapse preparations. Brain Res. Vol.1473,9-18頁 (共著) |
13. |
2012 |
論文 |
Effects of tetanus toxin on spontaneous and evoked transmitter release at inhibitory and excitatory synapses in the rat SDCN neurons. Toxicon. Vol.59(3),385-392頁 (共著) |
14. |
2011 |
論文 |
GABAA receptor-mediated presynaptic inhibition on glutamatergic transmission Toxicon, Vol.56(8),1315-1326頁 (共著) |
15. |
2010 |
論文 |
Effects of A2 type botulinum toxin on spontaneous miniature and evoked transmitter release from the rat spinal excitatory and inhibitory synapses Toxicon. Vol.56(8),1315-1326頁 (共著) |
16. |
2010 |
論文 |
Modulation of Glycinergic Transmission in the Rat Spinal Dorsal Commissural Nucleus by Ginkgolide B Neurophysiogy, Vol.41(4) (共著) |
17. |
2010 |
論文 |
P- and R-type Ca2+ channels regulating spinal glycinergic nerve terminals Toxicon. Vol.55(7),1283-1290頁 (共著) |
18. |
2008 |
論文 |
Differential effects of divalent cations on spontaneous and evoked glycine release from spinal interneurons. J Neurophysiol. Vol.101,1103-1113頁 (共著) |
19. |
2008 |
論文 |
Influence of purinergic modulators on eEPSCs in rat CA3 hippocampal neurons: Contribution of ionotropic ATP receptors Neurophysiogy, Vol.40(1) (共著) |
20. |
2007 |
論文 |
Effects of various K+ channel blockers on spontaneous glycine release at rat spinal neurons BRAIN RESERCH, Vol.1157,11-22頁 (共著) |
21. |
2006/01 |
論文 |
グリシン(Gly)遊離に関与する神経終末部のCa2+チャネル 熊本保健科学大学保健科学研究誌 (第3号),27-31頁 (共著) |
22. |
2006/01 |
論文 |
グリシン作動性神経終末部からのGly遊離へのSr2+の効果 熊本保健科学大学保健科学研究誌 (第3号),33-37頁 (共著) |
23. |
2004/09 |
著書 |
Novel functional study of single mammalian CNS ‘synapic bouton’. Neurophysiology, Vol.37(2),163-165頁 (共著) |
24. |
2004/03 |
論文 |
Assessment of Anti-Mutagenicity of Various Amino Acids, Polyphenols, and Vitamins against Peroxynitrite-Induced Mutation 銀杏学園紀要 (第29号),1-6頁 (共著) |
25. |
2003/03 |
論文 |
Ames変法によるパーオキシナイトライトの変異原性 銀杏学園紀要 (第28号),1-6頁 (共著) |
26. |
2003/03 |
論文 |
鶏肉からのStaphylococcusおよびEnterococcusの分離 銀杏学園紀要 (第28号),13-17頁 (共著) |
27. |
2002/03 |
論文 |
PAS染色に及ぼす亜硫酸ガスの影響 銀杏学園紀要 (第27号),29-33頁 (共著) |
28. |
2002/03 |
論文 |
変異原性テストで使用するサルモネラ菌株の検定について 銀杏学園紀要 (第27号),17-22頁 (共著) |
29. |
2001/03 |
論文 |
集団検診における尿潜血検査陽性率 銀杏学園紀要 (第26号),7-13頁 (共著) |
30. |
2000/12 |
論文 |
野鳥、鶏肉、イヌおよび砂場からのSalmonellaの分離 銀杏学園紀要 (第25号),25-30頁 (共著) |
31. |
2000/12 |
論文 |
野鳥、鶏肉、イヌおよび砂場からのthermophilic Campylobacterの分離 銀杏学園紀要 (第25号),5-11頁 (共著) |
32. |
2000/03 |
論文 |
過ヨウ素酸-Schiff(PAS)染色法の簡易化に関する研究 銀杏学園紀要 (第24号),7-23頁 (共著) |
33. |
1997/03 |
論文 |
術中迅速診断標本の作成法に関する研究 銀杏学園紀要 (第21号),7-17頁 (共著) |
34. |
1996/03 |
論文 |
顕微鏡カラーテレビシステムを導入した教育法の研究(第一報) 銀杏学園紀要 (第20号),1-27頁 (共著) |
5件表示
|
全件表示(34件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 受託研究・競争的資金
|
社会活動・地域貢献 |
■ 所属学会
1. |
~ |
日本生理学会 |
2. |
~ |
日本薬理学会 |
3. |
~ |
日本臨床衛生検査技師会 |
4. |
~ |
日本臨床検査学教育協議会 |
|
■ その他
|
メッセージ |
■ 授業紹介
私が担当している一般検査学Ⅰ実習では病院などで臨床検査技師が行っている検査手法を学びます。体調が悪くなって病院に行くと、医師は採血や採尿を指示し、臨床検査技師が検査を行います。検査しているところを直接目にする機会が少ないことが、臨床検査技師があまり知られていない理由のひとつかもしれません。患者さんの血液や尿から得られるデータは医師が診断を下すうえで非常に重要です。したがって、その結果は正確でなければなりません。さらに迅速に結果を出さなければ患者さんはますます具合が悪くなるかもしれません。実習はそのためのトレーニングになります。講義で学んだ知識を体で覚えていきます。講義では分かりにくいことも実習では案外理解しやすいものです。分かりやすく楽しい授業を心がけています。
|
|
■ 研究紹介
私の研究テーマは中枢神経のメカニズム解明です。神経系の大部分を占める中枢神経(ニューロン)は主に脳と脊髄から成り、情報の伝達と処理は神経細胞間のシナプスを介して行われています。シナプス前ニューロンから発生した活動電位は軸索を伝わり、神経終末部からの神経伝達物質の放出を引き起こします。放出された神経伝達物質はシナプス後ニューロンの受容体に結合し、シナプス後電流を発生させます。この微弱な電気信号を記録することによって生体内でどのように情報伝達が行われているのかを研究しています。
|
|