教員情報
|
|
イケヤ トモコ
IKEYA Tomoko
池谷 知子 所属 文学部 日本語日本文化学科 文学研究科 国語国文学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/03 |
形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
標題 | 開始を表す複合動詞「〜出す」「〜始める」の違い〜コーパスを利用した使用実態から〜 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | トークス |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 神戸松蔭女子学院大学学術研究委員会 |
巻・号・頁 | (20),35-59頁 |
概要 | 統語的複合動詞「〜出す」と「〜始める」は、両方とも開始のアスペクトを表すものとして知られている。この2つは言い換えがきくものされてきた。先行研究ではこの2つの違いとして、「〜出す」の方は「突然性」があるとされてきた。これまで、複合動詞の用法については、作例で検証されることが多かったが、本研究では「現代日本語書き言葉均衡コーパス(通常版)中納言 BCCWJ-NT」を使うことによって、「〜出す」と「〜始める」の違いを、数量と実例を使った観点から明らかにしていく。そして、「〜出す」と「〜始める」の違いには、動詞の限界性と動作主のコントロール性という2つの要因が関与していることを論じる。そのことによって、「〜出す」と「〜始める」の表す開始のスペクトの違いを明らかにする。 |