教員情報
|
|
トダ カシコ
TODA Kashiko
戸田 賀志子 所属 人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/02/15 |
形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
査読 | 査読あり |
標題 | 2色配色の色相差が色彩調和に及ぼす影響ー色票を用いた評価― |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本家政学会誌 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 一社)日本家政学会 |
巻・号・頁 | 75(2),56-69頁 |
総ページ数 | 15 |
著者・共著者 | 石原久代、加藤千穂、鷲津かの子、小町谷寿子、熊田亜矢子、戸田賀志子、畑久美子 |
概要 | アパレル分野において色彩調和は非常に重要であり、多くの調和理論があり、その多くは色相の調和範囲を同一、類似、対比の調和として展開している。本実験では、ムーン・スペンサー、オストワル、PCCSの調和論を取りあげ、L*,a*,b*色空間にて調和範囲の比較検討を行った。結果、表色系の色相間隔の均等性は認められず、調和範囲が不明瞭であることが確認された。そこで本研究では、色相角を均等に20分割した色票試料を作成し、2色配色として色相の調和について視覚評価をおこなった。試料は高彩度領域20色、高明度領域20色の計40色を作成、それらを上下に2色配色し、計800資料をN6のグレーを背景で提示した。実験参加者は女子大生200名、調和の程度を6段階で回答させた。結果、高彩度も高明度も同一色相が最も調和し、2色の色相角が大きくなるほど評価はさがり、いわゆる対比の調和領域は存在しなかった。また、上下の配色位置は、暖色が上、寒色が下に配置した方が高評価を得た。 |