教員情報
|
|
クツキ アヤ
KUTSUKI Aya
久津木 文 所属 人間科学部 心理学科 文学研究科 心理学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/01 |
形態種別 | 研究論文(大学,研究機関等紀要) |
標題 | バイリンガルとして育つということ―二言語で生きることで起きる認知的影響― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | Theoritical and Applied Linguistics at Kobe Shoin (TALKS) |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 神戸松蔭女子学院大学言語科学研究所 |
巻・号・頁 | 17,47-65頁 |
概要 | バイリンガルのメタ言語認知や言語的茎付きが高いことは比較的長い間知られてきた。近年、バイリンガル研究における関心は二言語での経験が及ぼす非言語的な認知的能力にシフトしている。二言語の語彙体系や言語使用の経験がバイリンガル特有の認知的特性を形成する要因だとされている。よって、本稿では、バイリンガルの語彙についての先行研究を概観したうえで、子どものバイリンガルの非言語的な認知的能力についての最新の知見を検討する。 |