1. |
2024/02/03 |
衣料品リユースの自動化に関する研究(第12回異分野交流会) |
2. |
2024/02/03 |
日本語母語話者と日本語学習者のポライトネス・ストラテジーの比較(第12回異分野交流会) |
3. |
2023/02/04 |
日本語母語話者と日本語学習者のフィラーの比較(第11回異文化交流会会) |
4. |
2020/02/02 |
教科書の日本語と自然な日本語をつなげる 〜自然会話における「〜れば」の用法〜(第8回 異分野交流会) |
5. |
2018/08/04 |
日本語学習者のための「日本語連声データベース」の作成(2018年日本語教育国際研究大会(2018ICJLE)) |
6. |
2016/09/10 |
留学生との交流授業が日本人に与える影響と意義〜神戸松蔭女子学院大学の場合〜(2016年日本語教育国際研究大会(2016ICJLE)) |
7. |
2015/08/29 |
日本語母語話者と日本語学習者における カタカナ語の使用についての研究(19回ヨーロッパ日本語教育国際シンポジウム) |
8. |
2014/07/12 |
英語を母語とする日本語学習者におけるカタカナ外来語の研究 〜習得しやすいカタカナ語と習得しにくいカタカナ語〜(2014年日本語教育国際研究大会(2014ICJLE)) |
9. |
2013/12/08 |
日本語母語学習者のカタカナ外来語における意味カテゴリーの研究 -英語のTicketと日本語のチケットのマッピングを例として-(日本語教育学会2012年度第9回中国地区研究集会(於山口大学)) |
10. |
2005/07/30 |
関西OPI研究会ロールプレイ班活動報告・発表より使いやすい超級ロールプレイカードの作成に向けて―ネイティブの敬語―(日本語・日本文化講座夏季セミナー20周年記念シンポジウム・第4回OPI国際シンポジウム) |
11. |
2004/10/31 |
「そうする」テストはどうすることか?(第29回関西言語学会研究発表) |
12. |
2003/10/27 |
語彙的複合動詞における前項接辞化―「追いかける」「追っかける」にみられる接辞化の条件(第28回関西言語学会研究発表) |
13. |
2002/10/27 |
動詞のテ形接続と複合動詞の境界線(第28回関西言語学会研究発表) |
14. |
2001/10/28 |
複合動詞「~だす」と限界性(第26回関西言語学会) |
15. |
2001/03/31 |
関西OPI研究会ロールプレイ班活動報告・発表OPIロールプレイの可能性-よりよい自作カードにむけて-(日本語OPI 10周年記念フォーラム) |
16. |
2000/10/22 |
「かけ」構文の意味計算機構(第25回関西言語学会研究発表) |
17. |
1996/11/09 |
セル形の意味・用法(第21回関西言語学会ワークショップ) |
5件表示
|
全件表示(17件)
|