|
(最終更新日:2024-03-30 00:57:03)
|
■ 著書・論文歴
|
■ 学会発表
1. |
2023/05 |
江戸時代における茶道(2023年国際茶会議) |
2. |
2019/10 |
「『三冊名物記』の成立と展開」(茶の湯文化学会 近畿例会) |
3. |
2012/11 |
「茶会記にみる酒井宗雅の茶」(茶の湯文化学会 近畿例会) |
4. |
2011/04 |
「わび茶における美意識―日常の中の非日常性」(韓国・美術史教育学会シンポジウム) |
5. |
2009/07 |
「茶の湯の中の文房具」(茶の湯文化学会 近畿例会) |
6. |
2008/06 |
「近世後期における丹波立杭焼の生産と流通」(東洋陶磁学会研究会(西日本)) |
7. |
2008/06 |
「篠山藩・藩政日記に見る茶道頭の役割と煎茶の導入」(茶の湯文化学会 平成20年度大会) |
8. |
2005/11 |
「近世陶磁業における朝鮮半島系技術の移入と展開―生産構造、社会構造的視点から―」(神戸大学国際文化学会 第14回大会) |
9. |
2004/10 |
「篠山藩窯『王地山焼』-開窯期ならびに経営主体の再考-」(東洋陶磁学会研究会(東日本)) |
10. |
2004/05 |
「篠山藩における陶磁器の国産化と藩窯」(日本史研究会近世史部会) |
11. |
2002/05 |
「近世後期における丹波立杭窯の陶業構造」(神戸大学国際文化学会 第8回大会) |
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 社会における活動
1. |
2022/08~ |
大阪府文化財保護審議会委員 |
2. |
2019/10~ |
滋賀県立陶芸の森陶芸作品等収集審査会委員 |
3. |
2022/10~2022/10 |
大阪市立東洋陶磁美術館 李秉昌コレクション新図録デザインコンペ審査委員会委員 |
4. |
2020/03~2020/08 |
福井県陶芸館・越前古窯博物館展示資料審査会委員 |
|
■ 教育上の能力
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2007/02/01~ |
学芸員(茶道資料館) |
|
■ 学歴・学位
1. |
|
神戸女学院大学 文学部 総合文化学科 卒業 文学士 |
2. |
|
神戸大学大学院 総合人間科学研究科 地域文化学専攻 博士前期課程修了 修士(学術) |
3. |
|
神戸大学大学院 総合人間科学研究科 人間文化科学専攻 博士後期課程修了 博士(学術) |
|
■ 職歴
1. |
2007/02~2013/08 |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 学芸員 |
2. |
2013/09~2019/03 |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 学芸主任 |
3. |
2019/04~2022/03 |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 学芸課長 |
4. |
2022/04~ |
神戸松蔭女子学院大学 文学部 日本語日本文化学科 教授 |
|
■ 所属学会
1. |
1999/04~2007/03 |
神戸大学国際文化学会 |
2. |
1999/04~ |
日本史研究会 |
3. |
2001/04~ |
東洋陶磁学会 |
4. |
2007/04~ |
茶の湯文化学会 |
|
■ 専門分野
博物館学, 日本史, 美術史 (キーワード:博物館学、日本近世史、古文書学(近世)、日本陶磁史、茶道文化史)
|
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. |
2022/01~2022/04 |
茶道資料館 令和4年新春展「やきもの巡り② 大阪・兵庫編」(京都・茶道資料館) |
2. |
2021/04~2021/07 |
茶道資料館 令和3年春季特別展「又玄斎一燈とその時代」(京都・茶道資料館) |
3. |
2019/10~2019/12 |
茶道資料館 令和元年秋季特別展「『三冊名物記』-知られざる江戸の茶道具図鑑」(京都・茶道資料館) |
4. |
2018/03~2018/05 |
岡山県立博物館・茶道資料館共催 特別展「むしあげ-岡山に花開いた京の焼物」(京都・茶道資料館) |
5. |
2017/04~2017/09 |
茶道資料館 平成29年春夏展「やきもの巡り 京都・滋賀編」(京都・茶道資料館) |
6. |
2016/09~2016/12 |
茶道資料館 平成28年秋季特別展「私の一碗 六十五碗それぞれの想い」(京都・茶道資料館) |
7. |
2015/01~2015/04 |
茶道資料館 平成27年新春展「茶箱をたのしむ」(京都・茶道資料館) |
8. |
2014/07/03~2014/09/28 |
茶道資料館 平成26年夏季展「茶道入門-抹茶を知ろう、茶道具を知ろう」(京都・茶道資料館) |
9. |
2013/06/15~2013/08/25 |
茶道資料館 平成25年夏季展「裏千家歴代展-無限斎・鵬雲斎・坐忘斎」(京都・茶道資料館) |
10. |
2013/03/27~2013/05/26 |
茶道資料館 平成25年春季特別展「永青文庫所蔵 香道具展」(京都・茶道資料館) |
11. |
2012/09/29~2012/11/25 |
茶道資料館 平成24年秋季特別展「姫路藩主酒井宗雅の茶と交遊」(京都・茶道資料館) |
12. |
2012/03/27~2012/06/10 |
茶道資料館 平成24年春季展「四季の画賛と待合のしつらえ」(京都・茶道資料館) |
13. |
2011/01/07~2011/03/28 |
茶道資料館 平成23年新春展「近代茶道の先駆者-玄々斎と又日庵」(京都・茶道資料館) |
14. |
2010/09/11~2010/11/07 |
岡崎市美術博物館・茶道資料館共催 特別展「茶の湯の文明開化-茶人玄々斎の生涯と奥殿藩松平家」(愛知・岡崎市美術博物館) |
15. |
2010/01/07~2010/04/04 |
茶道資料館 平成22年新春展「尼門跡の茶-宝鏡寺の名宝」(京都・茶道資料館) |
16. |
2009/06/20~2009/09/23 |
茶道資料館 平成21年夏季展「文房具-書院を飾る」(京都・茶道資料館) |
5件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 講師・講演
1. |
2022/01 |
「まぼろしの焼物 大阪・兵庫」(愛知・愛知県陶磁美術館) |
2. |
2019/11 |
「もっと知りたい!関西のミュージアム」茶道資料館編(京都・佛教大学生涯学習センター) |
3. |
2018/01 |
「虫明焼が伝える京の伝統文化―京焼の技と意匠、茶陶の美意識―」(岡山県立博物館) |
4. |
2014/05 |
「姫路藩主酒井宗雅と茶の湯」(姫路・日本城郭センター) |
5. |
2013/11 |
「茶の湯初心者を教える先生のための講座:茶会記の見方」(東京・青山グリーンアカデミー) |
6. |
2012/02 |
「茶会記を読む」全6回(京都・裏千家学園茶道専門学校) |
7. |
2011/10 |
「徳島藩と茶の湯」(徳島市立徳島城博物館) |
8. |
2011/04 |
「文房具にみる日本人の美意識」(ソウル・韓国中央大学校) |
9. |
2011/02 |
「裏千家十一代玄々斎の茶道具」(裏千家学園茶道専門学校) |
10. |
2010/10 |
「玄々斎の茶道具」(岡崎市美術博物館) |
5件表示
|
全件表示(10件)
|
|
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項 |
1. |
2007/02~2013/08 |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 学芸員 |
2. |
2013/09~2019/03 |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 学芸主任 |
3. |
2019/04~2022/03 |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 学芸課長 |
4. |
2022/04/01~ |
一般財団法人今日庵 茶道資料館 特任学芸員 |
|
■ 資格・免許
1. |
1986/03 |
社会福祉主事任用資格 |
2. |
2006/03 |
学芸員資格 |
3. |
2017/03 |
茶道裏千家教授資格 |
4. |
2021/08 |
司書資格 |
|