教員紹介 | |
シミズ タクヤ
清水 拓野 所属 国際コミュニケーション学部 グローバルコミュニケーション学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2005/03 |
形態種別 | その他 |
標題 | 書評「「実践コミュニティ」概念の再文脈化にむけて:『コミュニティ・オブ・プラクティス:ナレッジ社会の新たな知識形態の実践』を読む」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『京都民俗』第22号(京都民俗学会) |
巻・号・頁 | 89-96頁 |
概要 | 本論文は、認知科学者のエティエンヌ・ウェンガーらによる著書『コミュニティ・オブ・プラクティス:ナレッジ社会の新たな知識形態の実践』をレビューする書評である。ウェンガーらの「実践コミュニティ」概念は、かつて文化人類学において大いに注目を集めた。本論文では、この「実践コミュニティ」概念を教育人類学的な視点から再文脈化し、文化人類学や民俗学におけるその新たな可能性を検討している。pp.89-96.執筆。 |