教員紹介 | |
ミヨシ テツアキ
三好 徹明 所属 教育学部 教育福祉学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2022/11/26 |
形態種別 | その他(学会発表) |
標題 | 英語教育・国語教育で育成したい言語観とはー教科・科目に固有の「見方・考え方」をふまえてー |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本リメディアル教育学会第10回中国・四国支部大会発表予稿集 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本リメディアル教育学会 |
巻・号・頁 | 9-13頁 |
総ページ数 | 5 |
担当区分 | 筆頭著者 |
著者・共著者 | 三好徹明 |
原著者 | 三好徹明 |
概要 | 英語教育と国語教育において、教科・科目に固有の「見方・考え方」を踏まえて育成すべき言語観として、言語の構造に関する言語観(言語構造観)と言語の機能に関する言語観(言語機能観)を提案した。適切な言語構造観と言語機能観を育てることが、「ことばへの気づき」、すなわち、メタ言語意識やメタ言語能力を働かせることに繋がると仮定した。「ことばへの気づき」を促す英語指導法としては、従来のメソッドとアプローチを用いて、多様な言
語活動を行うことで、英語と日本語の構造と機能における共通点や差異を学ぶことの意義を示した。 |