(最終更新日:2024-07-23 18:56:47)
|
■ 著書・論文歴
1. |
著書 |
「地中海を旅する62章 歴史と文化の都市探訪」 (共著) 2019/02 |
2. |
論文 |
The Preservation and Continuation of Traditional Festivals and Tourism in Rural Areas of Japan * 335-351頁 (単著) 2019 |
3. |
論文 |
「世界遺産と観光」 『これからの観光を考える』 175-193頁 (単著) 2017/04 |
4. |
論文 |
Preliminary Report of Non-destructive Investigation of Plaster-covered Mosaics of Hagia Sophia Ayasofya Müzesi Yıllıkları, (英語版+トルコ語版) (No.14),228-256頁 (共著) 2014 |
5. |
論文 |
The Overseas Chinese and their Role on Creating a Destination Image Nankin-machi (Kobe Chinatown Shopping District), Kobe, Japan 神戸夙川学院大学紀要 (2号),67-71頁 (共著) 2011/03 |
6. |
論文 |
サンタニェーゼ・フォーリ・レ・ムーラ聖堂におけるスポリアの配置とその意味 日本建築学会計画系論文集 (616号),191-197頁 (単著) 2007/06 |
7. |
論文 |
サンタニェーゼ・フォーリ・レ・ムーラ聖堂の建築的特徴と階上廊の意義 日本建築学会計画系論文集 (610号),191-197頁 (単著) 2006/12 |
8. |
論文 |
補遺 ハギア・ソフィア大聖堂前史 『ハギア・ソフィア大聖堂学術調査報告書』 46-49頁 (共著) 2003/02 |
9. |
その他 |
フランス・アルザス地方のガストロノミーウォーキング調査報告 観光マネジメント・レビュー (4),63-69頁 (共著) 2024 |
10. |
その他 |
◎報告書 獣害の観光活用と地域の祭りのお手伝いを通じた活性化 平成29年度兵庫県丹波県民局「学生等による地域貢献活動推進事業」採択事業報告書 2018/03 |
11. |
その他 |
◎報告書 篠山市福住地区における滞在型観光の推進 平成27年度兵庫県丹波県民局「学生等による地域貢献活動推進事業」採択事業報告書 2016/01 |
12. |
その他 |
◎翻訳 『観光調査のキーコンセプト』(原書:D. Botterill and v. Platenkamp, key Concepts in Tourism Research, Saga Publications, Ltd, 2012) (共著) 2015/03 |
13. |
その他 |
◎翻訳 『観光研究のキーコンセプト』(原書:M. Smith, N. Macleod, Key Consepts in Tourist Studies, Saga Publications Ltd, 2010) (共著) 2014/03 |
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 社会における活動
1. |
2019/07~2020/03 |
兵庫県地域創生戦略会議企画委員会 委員 |
2. |
2019/07~2020/03 |
兵庫県地域創生戦略会議分野別検討委員会(未来の担い手部会)委員長 |
3. |
2020/06~ |
三木市空家等対策協議会委員 |
4. |
2020/07~2021/03 |
兵庫県地域創生戦略会議企画委員会委員 |
5. |
2022/10~ |
プラットフォームTAMBA委員 |
|
■ 教育上の能力
|
■ 学歴
1. |
~1997/03 |
筑波大学 第一学群 人文学類西洋史専攻 卒業 学士 専攻分野:史学:西洋史(人文学) |
2. |
1997/04~1999/03 |
筑波大学大学院 教育研究科 教科教育(世界史) 修士課程修了 修士 専攻分野:社会科教育:世界史(教育学) |
3. |
2001/04~2003/03 |
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 芸術学専攻 修士課程修了 修士 専門分野:芸術学(学術) |
4. |
2003/10~2005/03 |
ローマ大学 ラ・サピエンツァ第一建築学部 ルドヴィコ・クアローニ・建築史建築文化財修復保存学科建築史専攻 留学 |
5. |
~2007/03 |
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 芸術学専攻 博士後期課程単位取得満期退学 |
|
■ 所属学会
1. |
2001/04~ |
日本建築学会 |
2. |
2014/04~ |
日本観光学術学会 |
3. |
2019/12~ |
日本観光研究学会 |
|
■ 現在の専門分野
建築学, 世界遺産学, 観光学 (キーワード:建築史・意匠、西洋建築史、世界遺産、オーセンティシティ、文化遺産の保全と活用、ヘリテージ・ツーリズム)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 講師・講演
|
■ 委員会・協会等
|
■ 職務上の実績
|
■ 資格・免許
|
■ 国内体験学習
1.
|
2019
専門演習 丹波篠山市福住地区において、地域の獣害問題を観光資源化するというテーマで、地域住民および若手猟師と協力し、獣害のレクチャーと鹿の解体・試食体験を組み合わせたイベント「シカフェス」を企画・実施した。
|
2.
|
2020
専門演習 丹波篠山市福住地区において、放置竹林の活用と歴史的町並みの夜景作りを組み合わせて、地域住民と協力して「福住竹あかり」のイベントを企画・実践した。
|
3.
|
2021
専門研究Ⅰ・Ⅱ (株)ワールド・ワン社との連携授業で、南あわじ市の地域資源を調査し、新たなビジネスモデルの提案を行った。
|
4.
|
2022
特殊講義Ⅹ NTTドコモ社との連携授業で、神戸の観光課題を調査し、先端技術を活用しながら新たな観光ビジネスの提案を行った。
|
5.
|
2023
観光学特別演習(観光まちづくり実践Ⅰ) 丹波篠山市福住地区および南あわじ市において、地域事業者と協力し、食文化をテーマとする観光体験プログラム造成、および伝統的祭りの支援に取り組んだ。
また、JTB社と協力し、神戸B&Sプログラムとして神戸を訪れる中高生のガイド案内を行った。
|
|