(最終更新日:2023-09-28 10:15:46)
  アシザワ シンゴ
  芦沢 真五
   所属   国際コミュニケーション学部 グローバルコミュニケーション学科
   職種   教授
■ 著書・論文歴
1. 著書  Student and Skilled Labour Mobility in the Asia Pacific Region   (共著) 2023/02/02
2. 著書  学生を成長させる海外留学プログラムの設計   (共著) 2021/11/16
3. 著書  Handbook of Higher Education in Japan   (共著) 2021/09/20
4. 著書  Curricula: International Higher Education (Japan)   (共著) 2020/05/23
5. 著書  Globalization in Higher Education (Japan)   (共著) 2020/05/23
全件表示(47件)
■ 学会発表
1. 2023/06/01 Japan: The State of International Education in COVID’s Aftermath(NAFSA 2023 Annual Conference)
2. 2022/08/24 “Microcredentials at Higher Education Institutions in Asia and the Pacific”(ユネスコ・文部科学省共同ワークショップ「アジア・太平洋地域におけるマイクロクレデンシャルの公正な承認にむけて」)
3. 2021/06/23 Integrating COIL Programs in Internationally Networked University Consortia(BCCIE Summer Conference 2021 (Online))
4. 2021/06/01 The Future of Intercultural Learning: Advancing Inclusive Global Education Postpandemic(NAFSA 2021 Annual Conference (Online))
5. 2021/03/10 コロナ禍で問われる国際教育の意義~変革期の大学と教職員のあり方を考える~(令和2年度筑波大学オンラインSDセミナー)
全件表示(73件)
■ 社会における活動
1. 2016/01~2020/12 UMAP(University Mobility in Asia and the Pacific)国際事務局事務次長
2. 2019/09~ ユネスコ東京規約締約国会議日本政府代表
3. 「留学のすすめ.jp」というサイトの運営
4. 留学交流実務にかかわる海外研修
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2020~2021 UMAP(University Mobility in Asia and the Pacific)を基盤とするオンライン相互履修プロジェクトLink
2. 2020/10 マレーシアのUKM、フィリピンのDe La Salle、東洋大学の3大学オンライン協働授業Link
3. 2021/07 テキサス大学ダラス校とのオンライン協働授業Link
■ 学歴
1. 1995/08~1996/06 ハーバード大学 教育学部 修士課程修了
■ 現在の専門分野
教育社会学 (キーワード:国際教育交流、比較教育、高等教育、教育マネージメント、大学の国際化、質保証、Internationalization Review, Quality Assurance, International Educational Exchange) 
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~2026/03  アジア太平洋地域の大学ネットワークにおけるマイクロクレデンシャル運用の実証研究 基盤研究(B) (キーワード:就業力、マイクロクレデンシャル、東京規約、デジタルバッヂ、国際教育)
2. 2021/04~2024/03  外国人材を戦略的に受け入れるための社会基盤の創設―「日本版NQF」+「FCE運用」=「日本社会が求める外国人材の招致」― その他の補助金・助成金 
3. 2019/04~2023/03  国境を超える人材と資格・学歴認証の将来像 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) (キーワード:高度外国人材、外国学歴、資格認証、東京規約、資格の電子認証、クローニンゲン宣言、外国学歴・資格認証)
4. 2017/04~2022/03  アジア太平洋地域の学生交流促進に向けた実証的研究-UMAPの活性化をめざして- 基盤研究(A) (キーワード:比較教育、 国際教育交流、国際教育、高等教育)
5. 2016/04~2019/03  外国学歴・資格認証における国際同等性の比較研究 基盤研究(B) (キーワード:FCE、Substantial Difference、東京規約、Tokyo Convention、ENIC-NARIC、外国学歴資格認証、比較教育、国際教育、高等教育、資格認証)
全件表示(12件)
■ 受賞学術賞
1. 1995/05 フルブライト奨学金(大学院生)
2. 2019/05 フルブライト奨学金(研究者)
■ 講師・講演
1. 2022/09/27 「金融包摂と意識変容」(オンライン)