ナカジマ コウキ   Koki.NAKAJIMA
中島 弘毅

  • 所属   松本大学  人間健康学部 スポーツ健康学科
  • 職種   教授
発表年月日 2019/09/12
発表テーマ ボールの放物軌道における認知情報量の違いとバウンド地点の位置予測精度の検討 -側面観察による-
会議名 日本体育学会
主催者 日本体育学会
学会区分 全国学会
発表形式 ポスター
単独共同区分 共同
開催地名 慶応義塾大学
発表者・共同発表者 中島弘毅、新井健之、永田直也、山崎紀春、竹市勝、渡部裕美、北哲郎、高橋和将
概要 球技種目においてボールの捕捉能力は、その運動成果を左右する重要な能力である。運動物体を捕捉するまでの プロセスは、1.物体の「運動認知」、2.物体到達までの「運動予測」、3.予測に基づく捕捉動作の「運動プログラム作成」、4.運動プログラムに基づく「捕捉動作の実行」、5.フィードバックによる「運動学習」などが考えられる。これまで我々は、仮想環境実験結果を基に「運動予測」局面において、大幅な錯覚(見越距離短縮錯覚(2011)・予測速度低下現象(2004))が起きることを報告し、錯覚量は少ないが現実の運動場面でも同様の錯覚が起こることを報告している(2015)。しかしながら、放物軌道における位置予測においては、ほとんど明らかにされていない。そこで、本研究においては、テニスボールの放物軌道を側面から観察した場合における軌道の観察範囲制限による認知情報量の違いから生じるエラーに着目し、情報量(可視範囲)とバウンド位置(落下位置)予測精度の関係について明らかにすることを目的とした。結果:高軌道ほど、落下位置予測の誤差が大きく、飛距離を短く予測すること、高軌道だと頂点での落下位置予測誤差が最も大きくなることが示唆された。

研究者情報へ戻る