(最終更新日:2024-11-28 15:15:11)
  ツル ヒロユキ   TSURU HIROYUKI
  鶴 浩幸
   所属   鍼灸学部 鍼灸学科
   職種   准教授
■ 学部名/ユニット名/講座名
1. 2023/04~ 明治国際医療大学 国際交流推進センター 所長
2. 2024/04~ 明治国際医療大学 鍼灸学部 准教授
3. 2024/04~ 明治国際医療大学大学院 鍼灸学研究科 准教授
4. 2022/11~2027/11 世界鍼灸学会連合会 (WFAS;World Federation of Acupuncture and Moxibustion Societies) 執行理事会 執行理事(Exective Member of Executive Committee) 執行理事
5. 2019/01~ Escola Superior de Saúde Ribeiro Sanches(ERISA大学、Lusófona Group、ポルトガル) 教授
全件表示(21件)
■ 学歴
1. 2019/01~2022/05 ポルトガル医師電気鍼協会(A.P.A.E. Medical Doctors Group、ポルトガル) 留学
2. 2019/01~2022/05 ポルトガル統合医療連盟(Federação Portuguesa de Medicina Integrativa、ポルトガル) 留学
3. 2019/01~2022/05 ERISA大学(Escola Superior de Saúde Ribeiro Sanches、Lusófona Group、ポルトガル) 留学
4. 2019/01~2022/05 ツチヤ・ペイン・クリニック(ポルトガル) 留学
5. 2019/01~2022/05 Clinica Benfica of Sport Lisboa e Benfica(スポーツ・リスボア・エ・ベンフィカ、ポルトガル) 留学
全件表示(10件)
■ 資格・免許
1. 2022/04/01 (公社)全日本鍼灸学会 指導鍼灸師(明治国際医療大学附属鍼灸センター)
2. 2022/04 (公社)全日本鍼灸学会 認定鍼灸師
3. 2022/01/21 ポルトガル医師電気鍼協会(A.P.A.E.Medical Doctors Group)およびポルトガル統合医療連盟(Federação Portuguesa de Medicina Integrativa)から鍼医師(Doctor of Medicine in Acupuncture)の免状(ディプロマ)取得
4. 2022/01/21 ポルトガル医師電気鍼協会(A.P.A.E.Medical Doctors Group)およびポルトガル統合医療連盟(Federação Portuguesa de Medicina Integrativa)からの全課程研修修了証明書
5. 2020/01/07 ポルトガル共和国内務省より、レジデンシアIDカード取得
全件表示(18件)
■ 著書・論文歴
1. 2024/11/01 論文  国際学術交流 2024 日韓シンポジウム-日本の大学病院での鍼治療と韓国における東西連携治療- 全日本鍼灸学会雑誌 74(4),250-255頁 (共著) 
2. 2024/09/30 論文  学術交流 ポルトガルにおける国際学術交流の実際 第1報(ポルトガル医師電気鍼協会, ポルトガル統合医療連盟, クリニカ・ツチヤにおける活動)-鍼医学を中心として- 明治国際医療大学誌 31,41-53頁 (単著) 
3. 2024/03/08 著書  鶴浩幸、矢野忠:「鼻閉・鼻漏(鼻汁)」、「めまい」、「耳鳴」、「難聴」、「アレルギー性鼻炎」、「メニエール病」、矢野忠(編). 図解 鍼灸療法技術ガイドII-臨床の場で役立つ実践のすべて-. 第2版.   (共著) 
4. 2024/02/01 論文  国際学術交流 2023 日韓シンポジウム-灸の現状と安全性- 全日本鍼灸学会雑誌 74(1),13-16頁 (共著) 
5. 2023/03 著書  明治国際医療大学附属国際交流推進センター記念誌-明治国際医療大学附属国際交流推進センター活動記録-   (共著) 
全件表示(98件)
■ 学会発表
1. 2024/12/14 耳鳴軽減に鍼医学的体性感覚刺激や耳鳴反応点を用いる治療法確立のための基礎的研究②-手部の耳鳴反応点-(第28回 日本統合医療学会学術大会 栃木大会(第28回 日本統合医療学会学術大会プログラム・抄録集.日本統合医療学会誌17(3)p208.2024.))
2. 2024/03/06 耳鳴に鍼医学的体性感覚刺激や耳鳴反応点を用いる治療法確立のための基礎的研究①(令和5年度 明治国際医療大学 全学研究ポスターワークショップ)
3. 2023/12/17 耳鳴軽減に鍼医学的体性感覚刺激や耳鳴反応点を用いる治療法確立のための基礎的研究(第27回 日本統合医療学会学術大会 静岡大会(第27回 日本統合医療学会学術大会プログラム・抄録集.日本統合医療学会誌16(3)p247.2023.))
4. 2023/07/02 耳鳴に対する鍼治療-圧刺激と切皮置鍼刺激を用いた耳鳴反応点の治療法-(令和5年度 卒後鍼灸手技研究会(関西支部))
5. 2021/12/18 子宮筋腫および前立腺炎の手術(エンボリゼーション)と鍼麻酔(第25回 日本統合医療学会 学術大会 京都大会)
全件表示(204件)
■ 研究テーマ
1. 2018/12~  明治国際医療大学とERISA大学(Lusófona Group、ポルトガル)における包括的学術協定に基づく実践的研究(国際学術交流、フィールドワーク) 国際共同研究 
2. 2019/01~  ポルトガルにおける鍼医学(鍼麻酔治療法〈土屋式鍼治療および鍼麻酔含む〉)、明治国際医療大学、ポルトガル医師電気鍼協会(A.P.A.E.Medical Doctors Group)、ポルトガル統合医療連盟(Federação Portuguesa de Medicina Integrativa) 国際共同研究 
3. 2019/04~2025/03  耳鳴軽減に東洋医学的体性感覚刺激や耳鳴反応点を用いる治療法確立のための基礎的研究 JSPS科研費 基盤研究C (キーワード:耳鳴、鍼医学、東洋医学、経穴、体性感覚刺激、鍼、耳鳴反応点、セルフケア)
4. 2016/04~2019/03  自覚的耳鳴の軽減に東洋医学的体性感覚刺激を治療応用するための基礎的研究 JSPS科研費 基盤研究C 
5. 2012/04~2016/03  筋収縮や体性感覚刺激が自覚的耳鳴に与える影響の基礎的研究 JSPS科研費 基盤研究C (キーワード:自覚的耳鳴、体性感覚刺激、自動運動、経穴、圧刺激、経皮的ツボ電気刺激<TEAS>、鍼)
■ 受賞
1. 2010/06 (社)全日本鍼灸学会 (社)全日本鍼灸学会 高木賞奨励賞 (鍼刺激による屈折変化非依存性の視力向上効果)
2. 2009 明治国際医療大学 前年度発表論文に対する研究評価による本学学内研究費
3. 2008/05 (社)全日本鍼灸学会 (社)全日本鍼灸学会 高木賞奨励賞 (Actual condition survey of 3,000 patients in affiliated acupuncture clinic of Meiji College of Oriental Medicine in the USA)
4. 2007/12 日本代替・相補・伝統医療連合会議および日本統合医療学会 第11回 日本代替・相補・伝統医療連合会議および第7回日本統合医療学会合同大会 大会長賞 (白内障術後患者に対する鍼治療の視力向上効果における経穴特異性)
■ 学会活動
1. 2021/05~ ヨーロッパ電気鍼協会
2. 2020/10~ 世界鍼灸学会連合会(WFAS:World Federation of Acupuncture and Moxibustion Societies)
3. 2020/10~2022/07 ∟ 標準化作業委員会 委員
4. 2022/11~2027/11 ∟ 執行理事会 執行理事
5. 2019/01~ ポルトガル医師電気鍼協会
全件表示(27件)
■ 担当授業科目
1. はり・きゅう臨床実習III(3年)
2. はり・きゅう臨床実習II(2年)
3. 医療人のための英語(3年、オンデマンド、単位認定)
4. 英語プレゼンテーション学・特論(大学院 修士課程、通学制、単位認定)
5. 基礎はり技術学実習(1年)
全件表示(12件)
■ 社会における活動
1. 2024/09 「令和6年度 国際交流推進協議会(日本私立大学協会)」への出席
2. 2024/05 (公社)全日本鍼灸学会 国際部として「2024日韓シンポジウム-Collaborative-Based Integrated Healthcare and Introduction of Acupuncture Clinics in Japanese University Hospital-(第73回全日本鍼灸学会学術大会-宮城大会-)」を主催〈第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会-宮城大会-抄録集.p64-67.2024.および2024日韓シンポジウム抄録集.p1-43.2024.JSAM国際部作成>
3. 2024/05 第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 仙台大会において、一般演題「めまい」、座長
4. 2024/03 2023年度 (公財)大学コンソーシアム京都 第2回国際連携事業運営委員会に【同専門委員会】国際連携事業運営委員会 委員として出席
5. 2023/12 第27回 日本統合医療学会学術大会 静岡大会 ポスター発表・9 座長
全件表示(81件)
■ 学内外の委員会活動
1. 2024/07/28~ (公社)全日本鍼灸学会(JSAM)国際部 副部長
2. 2024/07~ (公社)全日本鍼灸学会(JSAM) 海外研究発表助成選考委員会 委員長
3. 2024/05/01~2026/04/30 明治国際医療大学誌 編集委員会 編集委員
4. 2024/05~ 明治国際医療大学 入試専門委員
5. 2024/05~ 鍼灸学系大学協議会 代議員
全件表示(27件)
■ 講師・講演
1. 2025/03/02 講演「耳鳴に対する鍼治療-耳鳴反応点鍼治療法と切皮置鍼法との融合-」. 令和6年度 明友会研修会(吹田/大阪)
2. 2024/11/01 講義・実技「眼科領域(眼精疲労・視力など)の鍼治療-切皮置鍼療法の臨床応用-」.明治東洋医学院専門学校 教員養成学科
3. 2024/09/20 「耳鳴反応点鍼治療法-切皮置鍼療法の臨床応用-」の講義および実技. 明治東洋医学院専門学校 教員養成学科
4. 2024/09/08 講演・実技「耳鳴反応点鍼治療法-指頭での圧刺激・切皮置鍼・鍉鍼・円皮鍼などの臨床応用-」. 明治東洋医学院専門学校同窓会 専門臨床研修会(吹田/大阪)
5. 2024/07/18 セミナー1:サバイバル英語のススメ-国際学術交流における英語の実践-. 第1回 明治国際医療大学 国際交流推進センター/学修支援センター合同企画セミナー(テーマ:世界を意識する-英語で前進スピーキング-)
全件表示(10件)
■ researchmap研究者コード
1000278267
■ 現在の専門分野
鍼灸学, 感覚器系鍼灸学, 統合医療, 抗加齢医学, 応用健康科学, 国際鍼灸学, 高齢鍼灸学, 外科系鍼灸学(麻酔科含む), 内科系鍼灸学、スポーツ医学 (キーワード:鍼灸学全般、鍼麻酔治療法(土屋式鍼治療:鍼麻酔を含む)、感覚器領域(耳鼻咽喉科・視覚領域など)と鍼灸、統合医療、抗加齢医学、健康科学と鍼灸、国際学術交流、国際関連の鍼医学(米国、ポルトガル共和国、ポルトガル医師電気鍼協会、ポルトガル統合医療連盟、ERISA大学など)、高齢者と鍼灸、外科領域(麻酔科含む)と鍼灸、内科領域と鍼灸、スポーツ医学と鍼灸、東洋医学などの領域)