photo
    (最終更新日:2024-12-05 15:02:09)
  ハヤシ ヤスシ   HAYASHI Yasushi
  林 泰資
   所属   ノートルダム清心女子大学  人間生活学部 食品栄養学科
   ノートルダム清心女子大学大学院  人間生活学研究科 食品栄養学専攻 修士課程
   ノートルダム清心女子大学大学院  人間生活学研究科 人間複合科学専攻 博士後期課程
   ノートルダム清心女子大学大学院  人間生活学研究科 人間発達学専攻 修士課程
   職種   教授
■ 教員からのメッセージ
自分はどんなことが好きなのか,学びたいのか,フリーな気持ちで考えてみましょう。自分が好きでずっと続けられるものを見つけることが大切です。「資格がとれるから」「将来役に立つから」という理由で,周囲の人たちは進路を進めてくることもありますが,まずは,あなた自身が好きなこと,学びたいことを見つけられるかどうかだと思います。
■ 現在の専門分野
生理学, 薬理学, 食品科学, 神経科学一般 (キーワード:ストレス制御,抗アレルギー物質,機能性食品成分,行動分析、コーヒー) 
■ 学歴
1. 1982/04~1984/03 岡山大学大学院 薬学研究科 環境衛生化学 修士課程修了 薬学修士
2. 1991/09
(学位取得)
岡山大学大学院医学研究科 博士(医学)
■ 職歴
1. 2001/04~ ノートルダム清心女子大学人間生活学部 教授
2. 2001/04~ ノートルダム清心女子大学人間生活学研究科 教授
3. 1999/04~2001/03 兵庫教育大学大学院連合学校教育研究科 助教授
4. 1995/09~2001/03 鳴門教育大学学校教育学部 助教授
5. 1993/05~1994/11 南カリフォルニア大学 客員研究員(上原記念生命科学財団リサーチフェロー)
6. 1992/06~1995/08 岡山大学大学院医学研究科 講師
7. 1984/04~1995/08 岡山大学医学部 生理学第一講座 助手
■ 資格・免許
1. 1984/10/06 薬剤師免許証
2. 2000/12/27 衛生検査技師免許証
3. 2015/01/01 日本生理学会認定・生理学エデュケーター
■ 主要学科目
解剖生理学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ, 解剖生理学実験Ⅰ・Ⅱ, 栄養生理学特論, 栄養生理学演習
■ 著書・論文歴
1. 2024/06 論文  マウスへのL-オルニチン長期経口投与によるストレス緩和作用 日本栄養・食糧学会誌  (共著) 
2. 2023 論文  コラーゲントリペプチドの抗鼻炎作用 食品加工技術 43(1),23-24頁 (単著) 
3. 2020/03 著書  栄養薬学・薬理学入門   (共著) 
4. 2019/11 著書  人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 栄養解剖生理学   (共著) 
5. 2017/03 論文  コーヒー香気の嗜好性とストレス制御作用(総説) Aroma Research 18(1),28-33頁 (単著) 
6. 2017 論文  Glutamatergic modulation of noradrenaline release in the rat median preoptic area Brain Research Bulletin 130,pp.36-41 (共著) 
7. 2012 論文  Anxiolytic and hypnotic effects in mice of roasted coffee bean volatile compounds Neuroscience Letters 531(2),pp.166-169 (共著) 
8. 2007 論文  Water intake reduces the noradrenaline release in the median preoptic necleus area caused by angiotensin II injected into the subfornical oragan in the rat Research Bulletin of Naruto University of Education 22,pp.288-296 (共著) 
9. 2006 論文  Involvement of NMDA receptor mechanisms in the modulation of serotonin release in the lateral parabrachial nucleus in the rat Brain Research Bulltin 71(1-3),pp.311-315 (共著) 
10. 2005/03 著書  食品衛生学   (共著) 
全件表示(61件)
■ 学会発表
1. 2024/05/26 オルニチンの新たな機能性 〜抗鼻炎作用とその機序について〜(第78回日本栄養・食糧学会大会)
2. 2024/05/26 マウスの社会的敗北ストレスに対する コラーゲントリペプチドの作用(第78回日本栄養・食糧学会大会)
3. 2024/03/30 コラーゲントリペプチドの抗ストレス作用について(日本薬学会第144年会)
4. 2024/03/29 Long-term oral administration of L-ornithine alleviates allergic rhinitis symptoms in mice(第101回日本生理学会)
5. 2024/03/29 鼻炎モデルマウスに対するオルニチンの鼻炎抑制作用とその作用機序について(日本薬学会第144年会)
6. 2024/01/20 鼻炎モデルマウス脾臓におけるヘルパーT細胞サブセットに対する オルニチンの効果(第20 回ファンクシ ョナルフード学会学術集会)
7. 2023/11/18 マウス行動分析によるコーヒーの機能性香気成分の探索(第26回日本アロマセラピー学会学術総会)
8. 2023/10/21 オルニチンによる鼻炎抑制作用の機序について(第56回日本栄養・食糧学会 中国四国支部大会)
9. 2023/09 鼻炎マウスの脾臓におけるヘルパーT細胞サブセットに対するコラーゲントリペプチドの効果(第80回岡山実験動物研究会)
10. 2023/05 コラーゲントリペプチド長期投与はマウスのストレスを緩和する(第77回日本栄養・食糧学会大会)
全件表示(48件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~2025/03  オルニチンの抗鼻炎作用に関する研究 基盤研究(C) 
2. 2020/03~2022/06  オルニチンの経口投与による抗アレルギーに関する研究 国内共同研究 
3. 2019/02~  コラーゲントリペプチドの抗アレルギー作用に関する研究 国内共同研究 
4. 2018/06~2019/05  コラーゲントリペプチドのアレルギー性鼻炎モデルに対する影響について その他の補助金・助成金 
5. 2017/11~  コーヒー香気の嗜好性とストレス制御作用に関する研究 国内共同研究 
6. 2013/10~2014/09  隔離飼育マウスを用いたコーヒー揮発性成分のストレス緩和作用に関する研究 競争的資金等の外部資金による研究 
7. 1998/04~2002/03  ストレスと脳内ポリアミン代謝の関連性 基盤研究(C) 
8. 1996/04~1998/03  キンドリング形成におけるポリアミンアセチル化反応の意義 基盤研究(C) 
9. 1995/04~1996/03  重度障害者のコミュニケーション手段と適切さに関する研究 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「平成7年度提案公募型・最先端分野研究開発事業」 
10. 1993/05~1994/11  ポリアミンのNMDA受容体活性調節に関する電気生理学的研究 平成4年度上原記念生命科学財団海外留学助成金 
全件表示(12件)
■ 講師・講演
1. 2018/06/17 コーヒーと疾病予防 ー香りの嗜好性と機能性からの考察ー (武庫川女子大学)
2. 2014/02/02 食物アレルギーについて(玉野日の出ふれあい会館)
3. 2013/02/17 コーヒーの香りと脳の働き(倉敷市立美術館)
4. 2012/07/22 脳の働きから考える食の不安と安心(倉敷市立美術館)
5. 2009/07/04 食の安全と安心 ー食中毒の実態と消費者の不安ー (ノートルダム清心女子大学公開講座 社会人講座Ⅶ)
6. 2007/08 食物アレルギー等,食に関する特別な指導を要する児童及び生徒,並びに他の児童及び生徒への指導上の配慮(平成19年度岡山県栄養教諭免許法認定講習)
7. 2006/08 食物アレルギー等,食に関する特別な指導を要する児童及び生徒,並びに他の児童及び生徒への指導上の配慮(平成18年度岡山県栄養教諭免許法認定講習)
8. 2004/08 食中毒について(平成16年度給食管理者および従事者研修会)
9. 2002/06/29 脳のはたらきと栄養(ノートルダム清心女子大学ー NDSU会)
10. 2001/10/31 ポリアミンと脳機能(ノートルダム清心女子大学公開講演会)
全件表示(11件)
■ 受賞学術賞
1. 2021 岡山県保健福祉部長賞
2. 2018 岡山県栄養士養成施設協議会会長表彰
3. 2016 全国栄養士施設協会会長賞
4. 1992 上原記念生命科学財団 リサーチフェローシプ
5. 1989 岡山大学医学部助手会 論文賞
■ 取得特許
1. 2021/10/20 カテコールアミン分泌向上剤(特願2021-171388)
2. 2020/03/06 アレルギー性鼻炎の予防及び/又は治療薬(特許第6671671)
3. 2019/02/18 鼻炎予防・治療剤(特願2019-026956)
■ 社会における活動
1. 2024/11~2024/11 第57回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会/市民公開講座 実行委員長Link
2. 2019/04~2020/03 学校法人ノートルダム清心学園評議員
3. 2019/03~2019/05 2019年度栄養士実力認定試験ガイドライン検討委員会委員
■ 所属学会
1. Society for Neuroscience
2. 岡山実験動物研究会
3. 2017~ ∟ 監事
4. 日本栄養・食糧学会
5. 2010~ ∟ 参与
6. 日本栄養改善学会
7. 日本味と匂学会
8. 2022 ∟ 評議員
9. 1991 日本神経科学学会
10. 1984~ 日本生理学会
全件表示(12件)
■ 委員会・協会等
1. 2021 「吉備の杜」創造戦略プロジェクト・食と栄養を健康を温め羅ねる杜<食>部会 委員
2. 2018~2020 社団法人全国栄養士養成施設協会 理事
3. 2008~2010 社団法人全国栄養士養成施設協会 理事