photo
    (最終更新日:2022-02-05 15:56:49)
  ユザワ ミキ   YUZAWA Miki
  湯澤 美紀
   所属   ノートルダム清心女子大学  人間生活学部 児童学科
   ノートルダム清心女子大学大学院  人間生活学研究科 人間発達学専攻 修士課程
   職種   教授
■ 教員からのメッセージ
子どもと実際に遊ぶ中で、見えてくることがあります。自分の中の子どもを思い出す中で、分かることがあります。そして、発達心理学を学ぶ中で、「そうだったのか」と思えることがあります。発達心理学領域の教員として、「子どもってやっぱり面白い!」とみなさんに思ってもらえる講義を行っていきたいと思います。それでは、講義室でお待ちしています。
■ 現在の専門分野
教育心理学, 保育学 
■ 学歴
1. 1996/04~2002/03 広島大学 教育学研究科 幼児学専攻 博士後期課程単位取得満期退学 博士(心理学)
■ 職歴
1. 日本学術振興会 特別研究員・英国ダラム大学 客員研究員
2. 日本学術振興会 特別研究員・京都大学
3. 広島大学教育学部幼年教育研究施設 助手
4. 広島大学教育学部 リサーチアシスタント
5. ノートルダム清心女子大学 専任講師
6. ノートルダム清心女子大学 准教授
■ 資格・免許
1. 公認心理師
2. 特別支援教育士-SV
3. 臨床発達心理士-SV
■ 主要学科目
教育・学校心理学、発達心理学 I、初等教育実習事前事後指導、心理学実験演習 I
■ 著書・論文歴
1. 2021/11/20 著書  子どもも大人もぐんぐん育つ わらべうたと心理学の出会い   (共著) 
2. 2021/06 著書  新・教職課程演習 第5巻 教育心理学   (共著) 
3. 2021/04 著書  子ども理解―エピソードから考える理論と援助   (共著) 
4. 2021/03 著書  新 保育ライブラリ 保育の内容・方法を知る 保育の計画と評価   (共著) 
5. 2020 論文  わらべうたの臨床発達心理学的意味の再考 臨床発達心理実践研究 15(2),86-95頁 (単著) 
6. 2020 論文  幼児の協同活動における感情の意味:アクションリサーチによる会話分析から 日本教育心理学会総会発表論文集 62,49-49頁 (共著) 
7. 2019/12 論文  児童生徒におけるワーキングメモリと学習困難: ウェブにおけるアセスメントの試み 発達心理学研究 30,266-277頁 (共著) 
8. 2019/04 著書  子どもも大人も絵本で育つ   (単著) 
9. 2019/04 著書  特別支援教育すきまスキル 高等学校編   (共著) 
10. 2019/03 論文  感情表出にむずかしさを持つ幼児に対する保育学生の介入―感情表出風土との関係 新見公立大学紀要 39,31-39頁 (共著) 
全件表示(91件)
■ 学会発表
1. 2016/05/07 「エピソード記述とカンファレンスの往還を核とした保育研修の意義-そのニーズと有用性」(日本保育学会)
2. 2014/11/23 「ワーキングメモリのアセスメントから見えてきた子どもの姿」(第23回 LD学会)
3. 2014/08/23 「豊かな体験を学びにつなげる教師の役割」(中国地方代表発表 共同研究)(第5回幼児教育実践学会)
4. 2014/05/17 「研究を核とした研修のあり方」(日本保育学会)
5. 2014 ワーキングメモリ理論と発達障害 : 環境設定から学習・就業支援へ(研究委員会企画シンポジウム1)(日本教育心理学会)
6. 2013/11/30 「ワーキングメモリに着目した学習・就労支援の取り組み」(ワーキングメモリ学会)
7. 2013/05/11 「大学生におけるわらべ歌遊びの変容プロセス―身体知に着目して―」(日本保育学会)
8. 2013 JA03 学校教育における「読解力」と幼児教育とのインターラクションとは : PISAの提言をうけてのプロセス検討の試み(自主企画シンポジウム)(日本教育心理学会)
9. 2011/07/30 Early childhood education through the environment:A study of an Asperger Syndrome boy(Pacific Early Childhood Education Research Association)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2016~2019  『幼児教育の質が実行機能ならびに認知能力に及ぼす影響―遊びの充実を視点として―』 基盤研究(C)(代表) 
2. 2016  自然の中で育つ子どもののびやかな想像力と確かな思考力-エピソード記述を通して その他の補助金・助成金 
3. 2013  『日本語母語幼児による英語音声の知覚・発声と学習』 (研究成果公開促進費) 
4. 2012~2015  ワーキングメモリに着目した包括的支援プログラムの開発―学習と就労を支援する― 基盤研究(C)(代表) 
5. 2012  子どもの語りを支える社会・文化的環境―絵本との関わりを中心に― その他の補助金・助成金 
6. 2011~2013  児童のワーキングメモリプロフィールに応じた支援データベースと教育ネットワーク構築 基盤研究(B)(分担) 
7. 2010  『幼児の音韻的短期記憶に関する研究』 風間書房 (研究成果公開促進費) 
8. 2010~2012  日本人幼児・児童における日本語の音韻認識と英語の音韻処理との発達的関係 基盤研究(C)(分担) 
9. 2010  保育者の専門性向上を目指した研修プログラムの開発とその評価―研究と実践の共同研究を軸に― その他の補助金・助成金 
10. 2009~2011  作動記憶及び音韻認識に焦点化した学習障害児介入プログラムの実施・評価に関する研究 若手研究(B)(代表) 
全件表示(15件)
■ 講師・講演
1. 2019/10/27 「子どもも大人も絵本で育つ」
2. 2019/08/19 「エピソードで学ぶ「特別支援教育の基本」」
3. 2019/08/02 「学習に困難さを抱える児童・生徒に対する教育心理学的アプローチ」
4. 2019/07/02 「わらべうたあそびを中心として、 あそびの中のエピソードを記録してみよう」
5. 2019/06/09 「子どもの心と身体を育むわらべうた ~子どもも大人も一緒に育つ~」
6. 2019/06/01 「発達障害のある児童生徒への学習支援について:ワーキングメモリの視点から」
7. 2019/05/14 「子育てトーク」(京山公民館)
8. 2019/05/11 「これまでも,そして,これからも大切にしたい保育のあり方―応答性を一つの視点として」
9. 2019/05/10 「幼児期の言葉の教育:子どもの秘められた思いに気づく大人の存在」
10. 2018/03/22 「子どもの健やかな育ちを支えるわらべうた再考」(東北大学)
全件表示(143件)
■ 受賞学術賞
1. 2021/03 2020年度社会教育功労者表彰
2. 2019/11 岡山県教育委員会 教育長表彰(岡山県教育功労者)
3. 2016/06 第2回サクセス保育・幼児教育研究懸賞論文奨励賞
4. 2014/09 幼児教育実践学会 研究発表賞
5. 2011/07 日本教育心理学会2010年度優秀論文賞
6. 2007/08 発達研究奨励賞
■ 社会における活動
1. 2021/09 子育てトーク
2. 2021/05 子育てトーク
3. 2021/03 子育てトーク
4. 2021/01 子育てトーク
5. 2020/11 子育てトーク
6. 2020/09 子育てトーク
7. 2020/07 子育てトーク
8. 2020/01 子育てトーク
9. 2019/11 子育てトーク
10. 2019/09 子育てトーク
全件表示(53件)
■ 所属学会
1. ICP(International Congress of Psychology)2016
2. 2013~ ∟ プログラム委員
3. 日本LD学会
4. 日本ワーキングメモリ学会
5. 日本教育心理学会
6. 2014~2016 ∟ 常任編集委員
7. 2017 ∟ 2016年度城戸奨励賞選考委員
8. 日本心理学会
9. 日本乳幼児教育学会
10. 日本発達心理学会
全件表示(15件)
■ 委員会・協会等
1. LD親の会 はーとりんく アドバイザー
2. チューリップの会 アドバイザー
3. 岡山子ども本の会 執行部
4. 山都町図書館 ボランティアピエロ準会員
5. 内山下幼稚園 研究アドバイザー
6. 2016~ 岡山県教育委員会 専門指導員派遣事業に係る専門チーム員
7. 2014~ 岡山県教育委員会 岡山子ども読書活動推進会議 委員長
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2017/10/02 岡山県読書活動推進会議
2. 2016/12/26 岡山県読書活動推進会議
3. 2016/02/09 附属幼稚園園内研究 ノートルダム清心女子大学附属幼稚園
4. 2016/02/08 岡山県子ども読書活動推進会議
5. 2015/10/22 附属幼稚園園内研究 ノートルダム清心女子大学附属幼稚園
6. 2015/04/25 卒業生支援の会 ノートルダム清心女子大学
7. 2015/01/19 大野幼稚園 園内研究会
8. 2014/09/26 広島市こども療育センター 事例検討会
9. 2014/07/22 内山下幼稚園 園内研究会
10. 2013/09/30 広島 広島市こども療育センター 事例検討会「発達障害とワーキングメモリ」
全件表示(11件)
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ ホームページ
   湯澤美紀のページ