■ 教員からのメッセージ
社会学の研究では、現代社会に生きる人々の行動や、人と人の関係のありようを、多様な視点から読み解いていこうとします。そのうえで、今後、私たちが目指すべき社会とはどのようなものであるかを考えます。在学中、いろいろな本を積極的に手に取ることはもちろん、自らさまざまな活動に参加して視野を広げつつ、現代社会の諸相について理解を深めていってください。
|
|
■ 学歴
|
■ 著書・論文歴
|
■ 学会発表
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2020~2025
|
「持続可能な食料供給システムの構築に向けた外国人技能実習制度の課題に関する実証研究」 国際共同研究強化B |
2. |
2019~2021
|
「日本の地方部における多文化化対応とローカルガバナンスに関する地域比較研究」 基盤B |
3. |
2019
|
「本学ブランド商品の開発~高梁紅茶~」 その他の補助金・助成金 |
4. |
2018~2021
|
「メンタルヘルスフィールドとしての中山間地域農業の可能性に関する研究」 基盤C |
5. |
2018~2021
|
「外国人技能実習制度の課題と可能性―環境保全型農漁業の技能移転を焦点とする実証研究」 基盤C |
6. |
2018~2022
|
「大規模自然災害からの生活再建─被災者の移住と社会的紐帯に関する文化人類学的研究」 基盤B |
7. |
2015/04~2018/03
|
「日本語学習活動を核とした移住労働者の社会的統合―ベトナム人技能実習生を事例に」 基盤研究C(研究代表者) |
8. |
2011/04~2014/03
|
「『非定住型』外国人の社会的統合の可能性―技能実習生を焦点とする社会学的実証研究―」 挑戦的萌芽研究(研究代表者) |
9. |
2008/04~2011/03
|
「エスニシティの多様性を活用したコミュニティの創造に関する社会学的研究」 基盤研究C(研究代表者) |
10. |
2006/04
|
刊行物名称:「民族関係と地域福祉の都市社会学」 研究成果公開促進費(研究代表者) |
|
■ 受賞学術賞
1. |
2008/09 |
日本都市社会学会若手奨励賞受賞 (著書『民族関係と地域福祉の都市社会学』) |
2. |
2008/05 |
第1回地域社会学会奨励賞受賞 (著書『民族関係と地域福祉の都市社会学』) |
|
■ 所属学会
1. |
|
コミュニティ政策学会 |
2. |
|
関西社会学会 |
3. |
|
社会調査協会 |
4. |
2014/10~ |
∟ 『社会と調査』専門査読委員 |
5. |
|
多文化関係学会 |
6. |
|
地域社会学会 |
7. |
|
地域社会学会学会賞推薦委員会 |
8. |
2012/02~2013/02 |
∟ 委員 |
9. |
|
地域社会学会編集委員会 |
10. |
2012/07~2014/07 |
∟ 委員 |
11. |
|
日本社会学会 |
12. |
|
日本社会分析学会 |
13. |
|
日本都市社会学会 |
14. |
2013/09~2015/09 |
∟ 事務局担当理事 |
15. |
|
日本都市社会学会企画委員会 |
16. |
2009/09~2013/09 |
∟ 委員 |
17. |
|
日本都市社会学会若手奨励賞推薦委員会 |
18. |
2012/01~2013/01 |
∟ 委員 |
19. |
|
日本都市社会学会編集委員会 |
20. |
2001/07~2003/09 |
∟ 事務局長 |
21. |
|
日本文化人類学会 |
10件表示
|
全件表示(21件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2016/01~ |
倉敷支援中庄団地PFI事業選定委員会 委員 |
2. |
2015/10~ |
岡山市社会教育委員会 委員 |
3. |
2015/08~ |
兵庫県立国際高等学校スーパーグローバルハイスクール企画推進委員会 委員 |
4. |
2015/06~ |
岡山県高等学校教育研究協議会 委員 |
5. |
2015/06~ |
高梁市まちづくり事業審査検討委員会 委員 |
6. |
2013/04~ |
岡山県「ももたろう未来塾」 アドバイザー |
7. |
2013/04~2015/03 |
岡山市公の施設の指定管理候補者選定委員会 委員 |
8. |
2010/05~2014/04 |
岡山市北区区づくり推進事業審査会 委員 |
|