■ 教員からのメッセージ
人間は誰もが無力な姿で生まれ、ケアの手に守られて育ち、関わりの中で支え合いながら一生を過ごしていきます。高度な技術文明の中で忘れられがちな人間の「弱さ/傷つきやすさ」と、それゆえの苦悩を見つめながら、他者に寄り添い、共に生きることの意義深さ、その素晴らしさを心に刻んでいって欲しいと願っています。
|
|
■ 現在の専門分野
キーワード:Wittgensteinの思想、現代哲学、ケアの哲学、人間学、キリスト教倫理
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 著書・論文歴
|
■ 学会発表
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2015/04~2017/03
|
『「人間論」を中心とした本学の建学の精神を伝える「キリスト教科目」の課題と可能性』(研究代表者) 機関内共同研究 |
|
■ 講師・講演
1. |
2023/08/05 |
「悲嘆と苦悩をこえて〜ケアとつながりの可能性」(本学生涯学習センター) |
2. |
2023/07/22 |
「人間的成長とケア」(本学 生涯学習センター) |
3. |
2023/07/15 |
「ケアを生きる私たち」(本学 生涯学習センター) |
4. |
2023/02/06 |
「沈黙の眼差し〜悲しみを生きるための哲学」(Zoom Meetingによるオンライン開催) |
5. |
2022/06/18 |
「いのちの語り方〜ケアの眼差しとカトリックの人間教育」(名古屋市(南山大学)) |
6. |
2021/09/11 |
「ケアと反復 沈黙と語りのあいだ」(Zoom Meetingによるオンライン開催) |
7. |
2019/07/20 |
「『こころの旅』を読む ~神谷美恵子の見つめた人生」(本学生涯学習センター) |
8. |
2019/02/23 |
「〈人間学〉を捉えなおす〜ケアの哲学の視点から」(上智大学) |
9. |
2018/06/30 |
「〈星の王子さま〉の哲学〜『目に見えないもの』とは何か」(本学生涯学習センター) |
10. |
2017/09/01 |
特別企画シンポジウム「シスター渡辺和子の遺したもの」(ノートルダム清心女子大学) |
11. |
2017/07/02 |
第18回学術大会ワークショップ「キェルケゴールの単独者概念の新しい解釈」(京都女子大学) |
12. |
2016/09/17 |
第1回大会シンポジウム「ケアと哲学のリエゾンに向かって」(白百合女子大学) |
13. |
2016/06/04 |
2016年度連絡協議会シンポジウム「平和について」(神戸海星女子学院大学) |
14. |
2015/10/17 |
「生殖医療の最前線 ―人生の始まりを見つめる」パネリスト(本学生涯学習センター) |
15. |
2015/05 |
「人生の終わりを見つめる」講師/コーディネーター(本学生涯学習センター) |
16. |
2013/12/16 |
「支援者のケアについてー〈ことばの力〉をてがかりに」(東京区政会館) |
10件表示
|
全件表示(16件)
|
|
■ 社会における活動
|
■ 所属学会
1. |
|
キェルケゴール協会 |
2. |
|
ケアの哲学学会 |
3. |
|
上智人間学会 |
4. |
2006~ |
∟ 役員(幹事、編集委員) |
5. |
|
上智大学哲学会 |
6. |
|
日本カトリック教育学会 |
7. |
|
日本哲学会 |
8. |
|
日本倫理学会 |
|
■ 学部担当分野
|
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材 |
1. |
2022/04~ |
キリスト教科目「人間論」テキスト:『新・私たちの人間論』大学教育出版(共著) |
2. |
2016/04 |
人間生活学科「人間生活学概論Ⅰ」(2021年より「人間福祉学概論」)テキスト:『ケアを生きる私たち』大学教育出版 共著 |
|
■ 大学院研究分野
|
■ 連絡先
1.
|
sakikawa◎m.ndsu.ac.jp(◎を置き換えて下さい)
|
|