ヤナギ ヨシカズ
Yanagi Yoshikazu
柳 善和 所属 外国語学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2007/05 |
形態種別 | 学術書 |
標題 | 編纂書 小学校英語と中学校英語を結ぶ―英語教育における小中連携― |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 高稜社書店 |
巻・号・頁 | 134-141 223-229頁 |
担当範囲 | 第1部第3章第6節「小中連携の政策決定のプロセス」(pp.134-141)、第2部第4章第4節「わかり合うことから始まる小中連携」(pp.223-229) |
著者・共著者 | 編者:松川禮子、大下邦幸 分担執筆:白畑知彦、犬塚章夫、大和隆介、野呂忠司、酒井英樹、柳善和、林桂子、高橋美由紀、樋田光代、中克之、比嘉俊博、田中佳之、橋本久代、久野慎子、長谷川和子、清水万里子、米田尚美、松永法子、山田誠志 |
概要 | 「小中連携の政策決定プロセス」では、まず「1.現在の小学校英語教育の位置付け」として、学習指導要領を中心にして現状を論じ、さらに「2.新しい英語教育の流れ」として、ここ数年の文部科学省の動きを概観している。今後の課題としては、予想される必修化の流れの中で「総合的な学習の時間」との関係をどのように処理するのかを挙げている。次に「分かり合うことから始まる小中連携」では瀬戸市の小学校と中学校の連携を例としてお互いに授業を参観し、また小学生と中学生が日頃の学習の成果を発表し合う、という活動から連携が始まっている事例を紹介している。 |