コウ メイジ
Koh Meijii
黃 名時 所属 国際文化学部 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2021/02 |
発表テーマ | 「你好」ニーハオ ~中国語と中国文化~ |
会議名 | 名古屋市教育スポーツ協会主催事業 |
主催者 | 名古屋市教育スポーツ協会主催 |
開催地名 | 名古屋市昭和生涯学習センター |
会議区分 | 国内会議 |
講演区分 | その他 |
単独共同区分 | 単独 |
概要 | 口頭発表
「多文化共生社会へ ~まずは、アジアの言葉と文化から~」をテーマに開催された本講座の一環として行った講演。日本の言語文化の形成に大きな影響を与えた、多民族・多言語の長い歴史をもつ中国大陸の漢字文化。中国文化を構成する重要な要素である言語を切り口に、言語および漢字そのものの成り立ちや字体の変遷・歴史上の役割および漢語の方言分布を概説し、さらにそのバックグラウンドにある中国文化と中国社会の特質を、実体験を紹介しつつ解説した。つづく日本の漢字文化受容の歴史を説明するなかで、阿倍仲麻呂の和歌「望の詩」を詠んで日中文化交流の足跡を辿り、また漢詩「楓橋夜泊」を訓読し、北京語による節回しをつけた朗誦も披露した。後半では日中の漢字の使い方や表現方法の違いなどを絡めながら、日中間の漢語の異同を略述した。最後に「現代漢語」の成り立ちを解説し、受講者に生の中国語の響きを聞いていただき、それぞれが発音したりなど体験的な活動も行った。 |