1. |
2023/09/30 |
論文 |
「社会的なもの」の経済社会学と社会政策論 経済社会学会年報 (45),4-13頁 (単著) |
2. |
2023/01 |
論文 |
福田敬太郎の経済社会思想 名古屋学院大学論集(社会科学篇) 59(3),1-13頁 (単著) |
3. |
2022/03 |
論文 |
社会保険の政策理念と経済社会倫理 ― 自助・共助・公助のはざまで ― 名古屋学院大学論集(社会科学篇) 58(4),65-86頁 (単著) |
4. |
2021/07 |
論文 |
日本の社会保障―その構造的特質と構造改革の方向性― 名古屋学院大学論集(社会科学篇) 58(1),1-25頁 (単著) |
5. |
2020/03 |
著書 |
現代の社会保障 33-65、66-95頁 (共著) |
6. |
2017/03 |
論文 |
舞鶴市における地域医療提供体制の再構築―公的病院のあり方と地域連携の課題― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第53巻(第4号),31-43頁 (共著) |
7. |
2017/01 |
論文 |
韓国における社会的企業の育成政策と展開 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第53巻(第3号),1-16頁 (共著) |
8. |
2016/03 |
著書 |
地域医療の未来を築く社会の取り組み:なごやかモデルソーシャル・ハンドブック 58-69頁 (共著) |
9. |
2016/03 |
論文 |
高齢者見守りシステムの展開,現状そして新たな取組―広島県福山市と福岡市を事例に― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第52巻(第4号),23-38頁 (共著) |
10. |
2015/10 |
論文 |
地域包括ケアシステムの理念と仕組み ―公立みつぎ総合病院を訪ねて― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第52巻(第2号),89-107頁 (共著) |
11. |
2015/05 |
著書 |
編纂書 経済社会学キーワード集 178-181,298-300頁 (共著) |
12. |
2015/03 |
著書 |
地域医療の未来を拓く社会の扉:なごやかモデルソーシャル・ハンドブック 9-13,30-41,60-73,116-126頁 (共著) |
13. |
2015/01 |
論文 |
医療主導による地域包括ケアシステムの形成と展開―広島県尾道市におけるモデル構築を事例に― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第51巻(第3号),1-18頁 (共著) |
14. |
2014/03 |
論文 |
社会保障と稼得労働 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第50巻(第4号),1-20頁 (単著) |
15. |
2013/07 |
論文 |
「高齢者保健福祉」から「地域包括ケア」への展開―医療・介護の連携をめぐって ― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第50巻(第1号),1-20頁 (共著) |
16. |
2013/05 |
著書 |
現代の経済社会と福祉社会の展望 21-48;132-157頁 (共著) |
17. |
2012/09 |
論文 |
社会改革の理念と経済社会の倫理―E. ハイマンの現代に対するまなざし― 経済社会学会年報34(2012)共通論題「現代経済社会の倫理的基盤」 24-30頁 (単著) |
18. |
2012/07 |
論文 |
公立病院改革における経営形態の多様化と経営課題 ―地域医療の担い手をめぐって― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第49巻(第1号),11-18頁 (共著) |
19. |
2011/09 |
論文 |
福祉社会の地域づくり NGU地域政策研究 (第4号) (単著) |
20. |
2011/03 |
論文 |
地域における「政策医療」の担い手と経営形態の多様化 ―「社会医療法人」の設立をめぐって― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第47巻(第4号),1-24頁 (共著) |
21. |
2011/02 |
著書 |
在日外国人と多文化共生:地域コミュニティの視点から 118-137頁 (共著) |
22. |
2010/12 |
論文 |
“しごとづくり”と地域づくり NGU地域政策研究 (第3号) (単著) |
23. |
2010/07 |
論文 |
公立病院改革と経営形態の変容 ―指定管理者制度の導入をめぐって― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第47巻(第1号),1-26頁 (共著) |
24. |
2010/03 |
論文 |
外国人労働者の定住化と「多文化共生」の推進 ― 地域社会政策の視点から ― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第46巻(第4号),1-15頁 (単著) |
25. |
2009/06 |
著書 |
ドイツ社会政策の構造転換―労働生活とその人間化をめぐって― (単著) |
26. |
2009/03 |
論文 |
持続可能な地域社会づくりに関する一考察 ―地域社会政策の視角から― 名学大論集 社会科学篇 45-4.,1-12頁 (単著) |
27. |
2009/01 |
論文 |
自治体病院のPFI事業と人的資源の諸問題 名学大論集 社会科学篇 45-3.,15-36頁 (共著) |
28. |
2008/03 |
論文 |
「労働の人間化」の展開と社会政策 ― 労働をめぐるドイツ社会政策の構造転換 ― 名学大論集 社会科学篇 44-4. (単著) |
29. |
2007/12 |
論文 |
EXPO2005研究の構想と成果、そして地域づくりの新たな方向 NGU EXPO2005 研究 (第8号) (単著) |
30. |
2007/11 |
論文 |
急増する外国人住民と地域社会の“多文化共生”― 岐阜県美濃加茂市の調査から ― 多文化共生研究会編「ともに生きる―」 17-25頁 (単著) |
31. |
2007/10 |
著書 |
世博会与国際大都市的発展 18-45頁 (共著) |
32. |
2007/03 |
論文 |
労働生活と総合社会政策 ―「労働」に対する社会政策的視点を見直す ― 名学大論集 社会科学篇 43-4.,37-59頁 (単著) |
33. |
2006/05 |
論文 |
博覧会の開催と開催都市の地域政策―国際博覧会の発展と日本における博覧会の展開― NGU EXPO2005 研究 (第7号) (単著) |
34. |
2006/03 |
論文 |
労働の人間性と社会政策 ― E.ハイマンの理論から見直す ― 名学大論集 社会科学篇 42-4. (単著) |
35. |
2005/04 |
著書 |
国際博覧会を考える:メガ・イベントの政策学 (共著) |
36. |
2005/04 |
論文 |
政策としての国際博覧会と地域づくり 都市計画 (254号),27-30頁 (単著) |
37. |
2005/01 |
論文 |
ドイツの社会保障と社会保険政策 名学大論集 社会科学篇 41-3.,85-103頁 (単著) |
38. |
2004/03 |
著書 |
編纂書 国際博覧会の経済効果に関する計量分析 ― 開催実績比較・地域開発の視点から ― 科学研究費補助金(平成13~15年度・基盤研究(B)(2))研究成果報告書 課題番号:13430018 (共著) |
39. |
2004/03 |
論文 |
ジャパンエキスポの開催と経済・社会効果 * 144-157頁 (単著) |
40. |
2004/03 |
論文 |
ハノーバー万博の地域経済効果に関する分析・評価の枠組 * 25-28頁 (単著) |
41. |
2004/03 |
論文 |
ハノーバー万博の都市戦略と経済・社会効果 * 75-92頁 (単著) |
42. |
2004/03 |
論文 |
リスボン博の都市再開発計画と開催効果 * 67-74頁 (単著) |
43. |
2004/03 |
論文 |
国際博覧会の展開と博覧会の開催効果 * 1-13頁 (単著) |
44. |
2003/10 |
著書 |
各国の社会保障 第3版 (足立正樹編著) 122-147頁 (共著) |
45. |
2002/09 |
論文 |
ドイツにおける障害年金保険と社会保障の課題 海外社会保障研究 (140号) (単著) |
46. |
2002/03 |
論文 |
家族と労働世界 ―ドイツにおける問題把握と政策展開― 名学大論集 社会科学篇 38-4.,79-94頁 (単著) |
47. |
2001/03 |
著書 |
福祉国家の転換と福祉社会の展望(足立正樹編著) (共著) |
48. |
2001/03 |
論文 |
ドイツ社会保障給付の概観と構造分析 海外社会保障研究 (130号),42-53頁 (単著) |
49. |
2001/01 |
論文 |
Soziales Europa と「多様の中の統一」 比較経済体制学会会報 (第38号) (単著) |
50. |
2000/01 |
論文 |
ドイツにおける労働時間の諸変化と社会政策 名学大論集 社会科学篇 36-3.,17-34頁 (単著) |
51. |
1998/09 |
論文 |
オーストリアの介護保障と地域福祉 経済社会学会年報XX 1998 67-69頁 (単著) |
52. |
1998/04 |
著書 |
各国の介護保障 (足立正樹編著) 63-96頁 (共著) |
53. |
1997/04 |
論文 |
ドイツにおける労働時間政策の展開 名学大論集 社会科学篇 33-4.,135-150頁 (単著) |
54. |
1997/03 |
論文 |
オーストリアの介護保障 兵庫県長寿社会研究機構介護供給体制の国際比較に関する調査研究報告書 (単著) |
55. |
1997/03 |
論文 |
ドイツの介護保障 兵庫県長寿社会研究機構介護供給体制の国際比較に関する調査研究報告書 (単著) |
56. |
1995/12 |
論文 |
転換期の労働社会における労働生活の新たな形成 名学大研究年報 8,117-137頁 (単著) |
57. |
1995/08 |
論文 |
「労働の人間化」の展開と労働社会のゆくえ 「生活者優先社会にむけて」 (経済社会学会編) 106-117頁 (単著) |
58. |
1994/04 |
論文 |
H.ラムパートの社会政策論 名学大論集 社会科学篇 30-4.,25-48頁 (単著) |
59. |
1993/06 |
著書 |
各国の社会保障〔新版〕(足立正樹編) 116-137頁 (共著) |
60. |
1992/07 |
論文 |
イタリア社会保障の歴史、現状および将来 名学大論集 社会科学篇 29-1.,69-92頁 (単著) |
61. |
1992/03 |
論文 |
翻訳 ドイツから見たECにおける社会政策(ベルト・シュルテ著) 海外社会保障情報 (Spring 1992 No.98) (単著) |
62. |
1991/12 |
論文 |
ドイツにおける「労働の人間化」政策の展開 名学大研究年報 4,47-72頁 (単著) |
63. |
1990/12 |
論文 |
社会政策としての「労働の人間化」政策 ―ドイツにおける構想化の経緯― 名学大研究年報 3,75-94頁 (単著) |
64. |
1990/04 |
著書 |
〔増補〕福祉国家の歴史と展望(足立正樹編) 27-54頁 (共著) |
65. |
1989/12 |
論文 |
E.ハイマンの労働社会論 名学大研究年報 2,89-110頁 (単著) |
66. |
1988/10 |
論文 |
社会政策と社会改革 ―E.ハイマンの所説を中心として― 名学大論集 社会科学篇 25-2.,69-86頁 (単著) |
67. |
1988/04 |
論文 |
E.ハイマン社会政策論の再構成 名学大論集 社会科学篇 24-4. (単著) |
68. |
1986/05 |
論文 |
書評 D.カッセル編著『体制比較の経済政策論』(書評) 日本経済政策学会年報 XXXIV 「日本経済における政府の役割」 (単著) |
69. |
1985/11 |
論文 |
ハイマンとポランニー ―経済主義をめぐる2つの経済体制論― 「経済社会学の着礎 ―経済社会学会年報」VII(経済社会学会編) (単著) |
70. |
1985/04 |
論文 |
K.ポランニーの経済体制論 「六甲台論集」 32-1. (単著) |
71. |
1984/10 |
その他 |
(参考)日本の諸団体 足立正樹・丸谷冷史編 「多元社会の構造と病理」(新評論) (共著) |
72. |
1983/10 |
論文 |
ハイマン経済体制論の基本構成 「六甲台論集」 30-2. (単著) |
73. |
1982/12 |
論文 |
経済体制論の歴史・社会学的展開の研究 ―E.Heimannの経済体制論について― 神戸大学(修士論文) (単著) |
5件表示
|
全件表示(73件)
|