1. |
2023/03 |
論文 |
存在と量の否定の表現について 24(2) (共著) |
2. |
2021/03 |
論文 |
予測・推測の様相表現を含む疑問文の容認可能性について 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第32巻(第2号),73-92頁 (共著) |
3. |
2020/03 |
論文 |
目的と態様の「ように」について 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第31巻(第2号),49-58頁 (共著) |
4. |
2018/03 |
論文 |
「ないものはない」の二義性について 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第29巻(第2号),13-38頁 (共著) |
5. |
2017/03 |
論文 |
自然言語における全体と部分の関係の認識について 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第28巻(第2号),43-56頁 (共著) |
6. |
2016/03 |
論文 |
発話理解における事態の構造化について 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第27巻(第2号),19-48頁 (共著) |
7. |
2015/03 |
論文 |
「まで」の使用における話者の想定 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第26巻(第2号),87-96頁 (共著) |
8. |
2014/12 |
論文 |
Topological Approaches to Locative Prepositions the proceedings of the 2014 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence (共著) |
9. |
2014/03 |
論文 |
A topological approach to natural languages : Metaphorical mappings between space and time * pp.359-365 (共著) |
10. |
2014/01 |
論文 |
日本語の否定文における違和感の出所について 名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇 第50巻(第2号),89-110頁 (単著) |
11. |
2013/10 |
論文 |
連続性に関する話者の想定と「通る」「渡る」「越える」の空間的・時間的用法 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第25巻(第1号),59-73頁 (共著) |
12. |
2013/03 |
論文 |
計算機による「中」の扱い 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第24巻(第2号),139-160頁 (共著) |
13. |
2012/03 |
論文 |
話者の想定から見た「中」と「間」の空間的および時間的用法 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第23巻(第2号),21-42頁 (共著) |
14. |
2010/03 |
論文 |
大学におけるホームページの重要性とメディア戦略について 名古屋学院大学論集 社会科学篇 46-4.,53-65頁 (共著) |
15. |
2010/03 |
論文 |
大学における検索エンジン連動広告と取得データの利用について 名古屋学院大学論集 社会科学篇 46-4.,67-89頁 (共著) |
16. |
2009/03 |
論文 |
図形的視点から見た「通す」「通る」の用法 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第20巻(第2号),1-10頁 (共著) |
17. |
2008/03 |
論文 |
「少し・少ない」および「たくさん・多い」の意味的分析 名学大論集 言語・文化篇 19-2.,13-23頁 (共著) |
18. |
2007/10 |
論文 |
自然言語における個体存在の多様性(On the Variety of Individuals in Natural Languages) 名学大論集 言語・文化篇 19-1.,1-12頁 (共著) |
19. |
2007/03 |
論文 |
オブジェクト指向に基づく自然言語の量化 名学大論集 言語・文化篇 18-2.,13-22頁 (共著) |
20. |
2007/03 |
論文 |
計算機における集合と個体の扱いについて(Set and Indivisuals in Machines) 名学大論集 言語・文化篇 18-2.,59-68頁 (共著) |
21. |
2005/03 |
論文 |
視覚動詞と状況 ―視覚による情報抽出の分析 名学大論集 言語・文化篇 16-2.,39-55頁 (共著) |
22. |
2004/12 |
論文 |
Design of Termination for Non-Deterministic Programs Based On the Equivalent Transformation Computation Model Proceedings of the Fifth International Conference on IntelligentTechnologies (InTech 2004), pp.226-235 (共著) |
23. |
2004/06 |
論文 |
On the Termination of Non-deterministic ProgramsBased on the Equivalent Transformation Computation Model Proceedings of the international conference on algorithmic mathematics & computer science pp.391-395 (共著) |
24. |
2004/03 |
論文 |
自然言語における量化と照応 ―指示計算のメカニズム 名学大論集 言語・文化篇 (15-1・2合併号),1-19頁 (共著) |
25. |
2003/01 |
論文 |
計算機による言語理解のための方策2 名学大論集 人文・自然科学篇 (共著) 39-2.,31-42頁 (共著) |
26. |
2002/12 |
論文 |
計算機による言語理解のための方策 名学大 研究年報(共著) 15,83-108頁 (共著) |
27. |
2002/03 |
論文 |
照応とプロトタイプ 名学大論集 社会科学篇(共著) 38-4. (共著) |
28. |
2002/01 |
論文 |
Finite Automata and the Ideal Boundary of the Poincare disk II 名学大論集 人文・自然科学篇 38-2.,pp.155-169 (単著) |
29. |
2000/11 |
論文 |
A combinatorial representation of curves using train tracks Topology and its Applications Elsevier Science 106 (単著) |
30. |
2000/11 |
論文 |
A combinatorial representation of the boundary of D2 using train tracks Topology and its Applications Elsevier Science 106 (単著) |
31. |
2000/07 |
論文 |
A counterexample to step-by-step maximization of spanning trees of a graph 名学大論集 人文・自然科学篇 37-1.,pp.29-32 (単著) |
32. |
2000/07 |
論文 |
Finite state automata and the ideal boundary of the Poincar’e disc 名学大論集 人文・自然科学篇 37-1.,pp.23-28 (単著) |
33. |
1998/10 |
論文 |
A combinatorial representation of curves using train tracks 名学大論集 社会科学篇 35-1.,pp.63-93 (単著) |
34. |
1998/10 |
論文 |
A combinatorial representation of∂D2 using train tracks 名学大論集 社会科学篇 35-2.,pp.95-111 (単著) |
35. |
1997/09 |
論文 |
Quasi-transverse curve induces an automatic structure 名学大論集 社会科学篇 34-1.,pp.71-110 (単著) |
36. |
1995/03 |
論文 |
A normalization of curves with respect to train tracks (preprint) (単著) |
37. |
1994/11 |
論文 |
On a construction of pseudo-Anosov diffeomorphisms by sequences of train tracks 「The Pacific Journal of Mathematics」 (No.166),pp.123-191 (単著) |
38. |
1994/03 |
論文 |
On intersections of representing curves of elements of the fundamental group of a surface 東京大学(博士論文) (単著) |
39. |
1991/03 |
論文 |
Train trackのwordがpseudo-Anosovを表す条件について 東京大学(修士論文) (単著) |
5件表示
|
全件表示(39件)
|