個人情報 |
■ 現在の専門分野
心理学, 実験心理学 (キーワード:人文社会系、社会科学、学習心理学、比較心理学、進化心理学)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
各種実績 |
■ 著書・論文歴
1. |
2024/03/31 |
論文 |
ソーシャルゲームにおけるガチャの射幸性に関する実験的検討 名古屋学院大学論集 社会科学篇 60(4),61-72頁 (共著) |
2. |
2019/03 |
論文 |
なぜ動物は不合理な行動をとるのか? 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第55巻(第4号),1-16頁 (単著) |
3. |
2018/04 |
その他 |
表情の読み取り方に見る文化差 日本人は目、欧米人は口 中部経済新聞 (単著) |
4. |
2018/02 |
その他 |
赤色がスポーツに与える影響 季刊誌 スポーティーライフ Vol.10 (単著) |
5. |
2017/10 |
論文 |
ヘビはヒトにとって特別な存在か?―心理学者によるヘビの研究― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第54巻(第2号),183-196頁 (単著) |
6. |
2017/07 |
論文 |
ヒトはなぜ赤に反応するのか?―赤色の機能に関する進化心理学的研究― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第54巻(第1号),81-96頁 (単著) |
7. |
2017/03 |
論文 |
動物も不協和を感じるか?―「努力の正当化」を巡る動物研究― 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第53巻(第4号),219-230頁 (単著) |
8. |
2016/05 |
論文 |
Orthographic Reading Deficits in Dyslexic Japanese Children : Examining the Transposed-Letter Effect in the Color-Word Stroop Paradigm Frontiers in Psychology. (共著) |
9. |
2015/03 |
論文 |
Delayed disengagement of attention from snakes in children with autism Frontiers in Psychology. 6:241 (共著) |
10. |
2015/03 |
論文 |
ヘビに対する注意バイアス:神経衰弱ゲームを用いた検討 立命館文学 (641号),244-250頁 (単著) |
11. |
2014/10 |
論文 |
Viewing images of snakes accelerates making judgements of their colour in humans : red snake effect as an instance of ‘emotional Stroop facilitation’ Royal Society Open Science (共著) |
12. |
2014/08 |
論文 |
Japanese monkeys (Macaca fuscata) spontaneously associate alarm calls with snakes appearing in the left visual field. Journal of comparative psychology 128,pp.332-335 (共著) |
13. |
2014/07 |
論文 |
The color red distorts time perception for men, but not for women. Scientific Reports, 4, 5899 (共著) |
14. |
2014/05 |
論文 |
Preliminary evidence that different mechanisms underlie the anger superiority effect in children with and without Autism Spectrum Disorders. Frontiers in Personality and Social Psychology 26 (共著) |
15. |
2014/05 |
論文 |
The effect of Inversion on the Anger Superiority Effect in Children with and without Autism Spectrum Disorders. Journal of Psychological Abnormalities in Children, 3:117 (共著) |
16. |
2012/04 |
論文 |
Effects of Overtraining on Extinction in Newts (Cynops pyrrhogaster). Journal of comparative psychology 126,pp.368-371 (共著) |
17. |
2011/03 |
論文 |
The reversed work-ethic effect : Monkeys avoid stimuli associated with high-effort. Japanese psychological research, 53,pp.77-85 (共著) |
18. |
2011/03 |
論文 |
恐怖関連刺激の視覚探索:ヘビはクモより注意を引く 認知科学 18,158-172頁 (共著) |
19. |
2010/04 |
論文 |
Measurement of neuronal activity in a macaque monkey in response to animate images using near-infrared spectroscopy. Frontiers in behavioral neuroscience 4 (共著) |
20. |
2009/09 |
論文 |
イモリにおける分散試行事態での道具的学習の不生起 大阪教育大学紀要 第部門 教育科学 58,7-21頁 (共著) |
21. |
2009/05 |
論文 |
Rapid detection of snakes by Japanese monkeys (Macaca fuscata) : An evolutionarily predisposed visual system. Journal of comparative psychology 123,pp.131-135 (共著) |
22. |
2008/08 |
論文 |
反応コスト及び時間が刺激の選好に及ぼす効果 心理学研究 79,241-249頁 (共著) |
23. |
2008/06 |
論文 |
もうひとつの「進化論的アプローチ」 動物心理学研究 58,93-94頁 (単著) |
24. |
2006/12 |
論文 |
イモリにおける部分強化学習と消去抵抗 動物心理学研究 56,101-106頁 (共著) |
25. |
2006/02 |
論文 |
報酬は内発的動機づけを低めるのか 大阪教育大学紀要 第部門 教育科学 54,115-123頁 (共著) |
26. |
2005/09 |
論文 |
イモリにおける位置弁別課題での過剰訓練逆転効果の検討 大阪教育大学紀要 第部門 教育科学 54,71-84頁 (共著) |
27. |
2005/02 |
論文 |
両生類における比較学習研究の動向と課題 大阪教育大学紀要 第部門 教育科学 53,17-36頁 (共著) |
5件表示
|
全件表示(27件)
|
|
学外活動 |
■ 所属学会
|