1. |
2024/09/08 |
論文 |
『三国志演義』における劉安の表現受容について 三國志研究 (19),48-61頁 (単著) |
2. |
2024/08/08 |
論文 |
中国前近代における女性の従軍 中国古代における軍事と国家統治 267-286頁 (単著) |
3. |
2024/03/31 |
論文 |
瞿佑「牡丹燈記」と浅井了意「牡丹燈籠」の「悪」――近世における日中の「悪」観念の違いの一事例 『二松學舎大學論集』 (67),17-31頁 (単著) |
4. |
2024/03/10 |
論文 |
越境する「三国志」―時代と国境を越えた関羽の「義」 都市と文化のメディア論 情報化するコンテンツ/ツーリズム/トランスナショナルコミュニケーション 201-209頁 (単著) |
5. |
2024/03/01 |
論文 |
清代における女性の節義―『列女傳演義』海烈婦を中心に 明清文学論集 その楽しさ その広がり 297-311頁 (単著) |
6. |
2023/10/07 |
論文 |
歴史物語の形成―劉向『列女傳』巻七孽嬖傳「周幽褒姒」を中心に 日本中國學会報 (75),19-31頁 (単著) |
7. |
2023/09 |
論文 |
吉川英治『三国志』の母親像 三国志研究 (18),39-49頁 (単著) |
8. |
2023/06/10 |
論文 |
貞節と男女隔離 『論点・ジェンダー史学』 26-27頁 (単著) |
9. |
2023/06/10 |
論文 |
伝統家族 『論点・ジェンダー史学』 6-7頁 (単著) |
10. |
2023/04/18 |
著書 |
全譯三国志 第二冊 魏書(二) 1-476頁 (共著) |
11. |
2023/03/31 |
論文 |
明清小説のなかの女性 『東アジアの都市とジェンダー 過去から問い直す』 197-215頁 (単著) |
12. |
2023/03/30 |
論文 |
中国前近代における妾への遺贈 『二松学舎大学論集』 (第66),59-72頁 (単著) |
13. |
2022/04/15 |
論文 |
日本における劉向『列女傳』の受容-松本萬年『標註劉向列女傳』を中心に- 『中国文化の統一性と多様性』 229-246頁 (単著) |
14. |
2022/03/31 |
論文 |
何のために女性を描くのか―劉向『列女伝』― 入門 中国学の方法 57-71頁 (単著) |
15. |
2022/03/01 |
論文 |
三国志研究から見るゲーム『三國志』 「三国志」水魚之交 70-71頁 (共著) |
16. |
2022/01 |
論文 |
劉向『列女伝』と趙飛燕姉妹批判 『日本儒教学会報』 (6),21-33頁 (単著) |
17. |
2021/10 |
論文 |
『列女伝演義』における節義について 『日本中國學会報』 (73),103-116頁 (単著) |
18. |
2021/09 |
論文 |
『華陽国志』における女性顕彰について 『三国志研究』 (16),49-58頁 (単著) |
19. |
2021/06 |
著書 |
『三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編』 1-89頁 (共著) |
20. |
2021/02/25 |
論文 |
「三国志」物語における華夷思想の展開 『日本儒教学会報』 (5),79-92頁 (単著) |
21. |
2020/09 |
論文 |
毛宗崗批評『三国志演義』における趙雲像 『三国志研究』 (15),53-68頁 (単著) |
22. |
2019/11 |
その他 |
全譯三國志 第六冊 蜀書 1-660頁 (共著) |
23. |
2019/07 |
著書 |
三国志演義事典 1-310頁 (共著) |
24. |
2019/07 |
論文 |
『三国志演義』と「正史」の曹操像はどこが違うのか? 『曹操 奸雄に秘められた「時代の変革者」の実像』 16-29頁 (単著) |
25. |
2019/06 |
論文 |
ジェンダーの視座から見た貂蝉の描かれ方 『ユリイカ』6月号特集「三国志」の世界 119-125頁 (単著) |
26. |
2019/02 |
論文 |
『列女傳演義』における貞順について 『中国女性史研究』 (28),82-98頁 (単著) |
27. |
2018/09 |
論文 |
ジェンダーの視座から見た日本における『三国志演義』の受容――貂蝉を事例として 『三国志研究』 (13),101-114頁 (単著) |
28. |
2018/09 |
その他 |
韓東育「清朝の「非漢民族」世界における「大中華」の表現――『大義覚迷録』から『清帝遜位詔書』まで」 『北東アジア研究』 (別冊4),13-50頁 (単著) |
29. |
2018/04 |
論文 |
李卓吾 『初めて学ぶ中国思想―思想家たちとの対話』 224-227頁 (単著) |
30. |
2018/03 |
論文 |
『列女傳』研究序説――中国近世における流布と受容 東洋の思想と宗教 (35),45-63頁 (単著) |
31. |
2018/03 |
論文 |
中国近世小説研究の一視角 中国史学の方法論 157-169頁 (単著) |
32. |
2017/12 |
著書 |
毛宗崗批評『三国義演義』の研究 1-310頁 (単著) |
33. |
2017/10/01 |
論文 |
「三国志」の描かれ方の変遷から 『研究 中国』 (5(通巻125号)),3-8頁 (単著) |
34. |
2016/11 |
論文 |
「列女伝」を知る――女性の教訓書はなぜ書かれたのか? 『中国古代史入門』 110-119頁 (単著) |
35. |
2016/09 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』における諸葛亮の智 『三国志研究』 (11),123-134頁 (単著) |
36. |
2016/09 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』における劉備の仁 狩野直禎先生米寿記念 三国志論集 345-363頁 (単著) |
37. |
2015/11 |
論文 |
孝と貞節――中国近世における女性の規範 『ジェンダーの中の中国史』 33-42頁 (単著) |
38. |
2015/11 |
論文 |
時代を惑わせた美女たち 『春秋戦国 500年の興亡』 102-103頁 (単著) |
39. |
2015/10 |
論文 |
中国小説における「女をさらう猿」の展開 『日本中國學会報』 (67),74-88頁 (単著) |
40. |
2015/07 |
その他 |
渡邉义浩「论后汉“儒教国教化”的形成」 『文史哲』 2015-4,122-135頁 (単著) |
41. |
2015/06 |
その他 |
阿風「崇士重商宋――代以降の徽州人による四民観」 『中国史の時代区分の現在』 355-367頁 (単著) |
42. |
2015/04 |
著書 |
全譯後漢書 第十冊 志(八)輿服 1-188頁 (共著) |
43. |
2015/03 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』における女性の忠 『東洋の思想と宗教』 (32),43-67頁 (単著) |
44. |
2014/09 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』における「関公秉燭達旦」について 『三国志研究』 (9),39-50頁 (単著) |
45. |
2014/07 |
論文 |
明清女性史研究と毛宗崗本『三国志演義』 『中国-社会と文化』 (29),5-20頁 (単著) |
46. |
2013/07 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』における関羽の義 『東方学』 (126),89-105頁 (単著) |
47. |
2013/05 |
論文 |
ヒロインたちの「三国志」-動乱の世を彩る女性像 日中平和友好条約締結35周年記念事業 京劇三国志 「趙雲と関羽」 18-20頁 (単著) |
48. |
2011/10 |
論文 |
.毛宗崗本『三国志演義』における養子の表現 『日本中國學会報』 (63),158-172頁 (単著) |
49. |
2011/09 |
著書 |
三国志「その後」の真実――英雄たちの後伝 1-256頁 (共著) |
50. |
2011/07 |
著書 |
明清小説における女性像の研究―族譜による分析を中心に― 1-309頁 (単著) |
51. |
2010/05 |
著書 |
「三国志」の女性たち 1-214頁 (共著) |
52. |
2009/09 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』における母と子の表現技法 『駿河台大学論叢』 (39),23-42頁 (単著) |
53. |
2009/09 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』に描かれた曹操臨終の場面について――明清における妾への遺贈のあり方を手がかりに 『三国志研究』 (4),181-196頁 (単著) |
54. |
2009/07 |
論文 |
明清小説に描かれた不再娶 『東方学』 118,98-114頁 (単著) |
55. |
2009/05 |
論文 |
曹操と官渡の戦い 『漢文教室』 195,5-6頁 (単著) |
56. |
2009/01 |
論文 |
『醒世恒言』巻三十六「蔡瑞虹忍辱報仇」に描かれた孝と貞節 『中国女性史研究』 (18),1-21頁 (単著) |
57. |
2008/09 |
論文 |
毛宗崗本『三国志演義』に描かれた女性の義と漢への義――貂蝉の事例を中心として 『狩野直禎先生傘寿記念 三国志論集』 477-506頁 (単著) |
58. |
2008/08 |
論文 |
中国女性史における孝と貞節――近世譜にあらわれた女性観を中心に 『東アジアにおける「家」――伝統社会と現代社会』 211-217頁 (単著) |
59. |
2008/04 |
著書 |
剪灯新話(中国古典小説選8) 1-445頁 (共著) |
60. |
2007/10 |
論文 |
族譜からみた明清戯曲小説の女児像 『日本中國學会報』 (59),217-231頁 (単著) |
61. |
2006/12 |
論文 |
族譜による明清文学に描かれた妻妾 『中国学論集』 (24),21-52頁 (単著) |
62. |
2005/06 |
論文 |
旧中国の女性の名――排行による呼称と親族称謂語から 『中国-社会と文化』 (20),149-167頁 (単著) |
63. |
2004/03 |
論文 |
『紅楼夢』 『中国女性の100年資料にみる歩み』 19-19頁 (単著) |
64. |
2004/03 |
論文 |
賽金花 『中国女性の100年資料にみる歩み』 29-29頁 (単著) |
65. |
2001/03 |
論文 |
族譜からみた明代短編白話小説の考察――「継嗣」に関する族規を手がかりに 『中国学論集』 (18),35-36頁 (単著) |
66. |
1995/06 |
その他 |
季羨林・任継愈・劉俊文「四庫存目と全書全書存目叢書」 『汲古』 27,62-68頁 (単著) |
5件表示
|
全件表示(66件)
|