ムラツ ケイタ
muratsu keita
村津 啓太 所属 大阪信愛学院大学 教育学部 教育学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 口頭のアーギュメンテーションの評価フレームワーク |
執筆形態 | 指定なし |
掲載誌名 | 理科教育学研究 |
出版社・発行元 | 一般社団法人 日本理科教育学会 |
巻・号・頁 | 55(1),3-12頁 |
著者・共著者 | 村津 啓太 |
概要 | 真正の科学実践であるアーギュメンテーションを理科授業に導入するための研究が着目されている。そこでは, 学習者のアーギュメンテーションを評価するためのフレームワークの提案がなされてきた。しかしながら, 提案されてきた評価フレームワークは, 同じToulminのアーギュメントモデルに立脚しているにも関わらず, それぞれの内実が異なっている。本研究の目的は, 口頭のアーギュメンテーションを対象にした5つの代表的な研究を比較, 検討することによって, 評価フレームワークにおける共通点と相違点を見出すことであった。その結果, 共通点として主張・データ・論拠・裏付けが含まれていること, 相違点として限定詞と反論の扱いが確認された。これらの共通点と相違点を考察することによって, より望ましい評価フレームワークを提案できる可能性が示唆された。 |
DOI | 10.11639/sjst.sp13013 |
ISSN | 1345-2614/2187-509X |
NAID | 130004672272 |
PermalinkURL | https://www.jstage.jst.go.jp/article/sjst/55/1/55_sp13013/_pdf |
researchmap用URL | http://id.ndl.go.jp/bib/025631907 |