■ プロフィール
理科教育・科学教育を専門としています。人々が科学について学ぶために必要な学習デザインについて研究しています。 |
|
■ 現在の専門分野
教育学, 理科教育, 科学教育, 理科教育, 科学教育 (キーワード:理科教育学・学習指導論、科学教育、理科教育、アーギュメント、科学教育、理科教育、アーギュメント)
|
|
■ 職歴
|
■ 学会発表
1. |
2022/09/25 |
「科学の本質」に対する小学生の理解を促進するアーギュメントの教授方略 :Argument-Driven Inquiryの理科授業に着目して(日本理科教育学会全国大会発表論文集第20号) |
2. |
2022/09/25 |
「科学の本質」に対する小学生の理解を促進するアーギュメントの教授方略 :Argument-Driven Inquiryの理科授業に着目して(日本理科教育学会全国大会発表論文集第20号) |
3. |
2015/08/01 |
15B01 反論を含むアーギュメント構成能力の育成を目指した授業の評価 : 小学校第6学年「水溶液の性質」の事例(授業研究,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
4. |
2015/08/01 |
15B01 反論を含むアーギュメント構成能力の育成を目指した授業の評価 : 小学校第6学年「水溶液の性質」の事例(授業研究,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
5. |
2014/09/13 |
1G3-K2 複数の理由付けを利用するアーギュメント構成能力の育成を目指した授業の評価 : 小学校第6学年「植物の養分」の事例(教育実践・科学授業開発(3),一般研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)(日本科学教育学会年会論文集) |
6. |
2014/09/13 |
1G3-K2 複数の理由付けを利用するアーギュメント構成能力の育成を目指した授業の評価 : 小学校第6学年「植物の養分」の事例(教育実践・科学授業開発(3),一般研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)(日本科学教育学会年会論文集) |
7. |
2014/08/23 |
24E-702 科学的な問いの生成を支援する理科授業 : 面接調査による問いの生成プロセスの分析(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
8. |
2014/08/23 |
24E-702 科学的な問いの生成を支援する理科授業 : 面接調査による問いの生成プロセスの分析(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
9. |
2014/08/23 |
24E-703 口頭のアーギュメンテーションにおける反論を促進する教授方略の改善と評価(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
10. |
2014/08/23 |
24E-703 口頭のアーギュメンテーションにおける反論を促進する教授方略の改善と評価(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
11. |
2014/08/23 |
24E-704 複数の理由付けを利用するアーギュメント構成能力の育成を目指した授業デザイン : 小学校第6学年「植物の養分」の事例(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
12. |
2014/08/23 |
24E-704 複数の理由付けを利用するアーギュメント構成能力の育成を目指した授業デザイン : 小学校第6学年「植物の養分」の事例(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
13. |
2014 |
1G3-K4 口頭のアーギュメンテーションにおける反論を促進する教授方略の改善と評価:反論の基準に関する理解に着目して(教育実践・科学授業開発(3),一般研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)(日本科学教育学会年会論文集) |
14. |
2014 |
1G3-K4 口頭のアーギュメンテーションにおける反論を促進する教授方略の改善と評価:反論の基準に関する理解に着目して(教育実践・科学授業開発(3),一般研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)(日本科学教育学会年会論文集) |
15. |
2014 |
3A1-W07 Kinectセンサによる人物計測技術を用いた没入型古生物環境学習システムの研究(デジタルヒューマン)(ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集) |
16. |
2014 |
3A1-W07 Kinectセンサによる人物計測技術を用いた没入型古生物環境学習システムの研究(デジタルヒューマン)(ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集) |
17. |
2013/11/30 |
P21 反論を含むアーギュメンテーションを促進するための教授方略の改善(ポスター発表,研究発表)(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
18. |
2013/11/30 |
P21 反論を含むアーギュメンテーションを促進するための教授方略の改善(ポスター発表,研究発表)(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
19. |
2013/11/30 |
P22 科学的な問いの生成を支援する理科授業デザインの改善(ポスター発表,研究発表)(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
20. |
2013/11/30 |
P22 科学的な問いの生成を支援する理科授業デザインの改善(ポスター発表,研究発表)(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
21. |
2013/08/10 |
11B-104 科学的な問いの生成を支援する授業のデザイン研究 : 科学的原理・法則のメタ理解に着目して(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
22. |
2013/08/10 |
11B-104 科学的な問いの生成を支援する授業のデザイン研究 : 科学的原理・法則のメタ理解に着目して(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
23. |
2013/08/10 |
11B-302 アーギュメンテーションの評価フレームワーク(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
24. |
2013/08/10 |
11B-302 アーギュメンテーションの評価フレームワーク(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
25. |
2013/08/10 |
PO-007 学習科学を応用した教師教育プログラム : WISEプロジェクトを事例として(ポスター発表)(日本理科教育学会全国大会要項) |
26. |
2013/08/10 |
PO-007 学習科学を応用した教師教育プログラム : WISEプロジェクトを事例として(ポスター発表)(日本理科教育学会全国大会要項) |
27. |
2013 |
PA-011 科学的アーギュメント・スキルの育成を目指した理科授業の評価(4) : 成果評価に基づく授業内容の改善(教授・学習,ポスター発表)(日本教育心理学会総会発表論文集) |
28. |
2013 |
PA-011 科学的アーギュメント・スキルの育成を目指した理科授業の評価(4) : 成果評価に基づく授業内容の改善(教授・学習,ポスター発表)(日本教育心理学会総会発表論文集) |
29. |
2012/08/27 |
3G1-H1 複数の証拠の適切性と十分性に焦点を当てたアーギュメント・スキルの育成 : 小学校第5学年「物の溶け方」の事例(教育実践・科学授業開発(4),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)(日本科学教育学会年会論文集) |
30. |
2012/08/27 |
3G1-H1 複数の証拠の適切性と十分性に焦点を当てたアーギュメント・スキルの育成 : 小学校第5学年「物の溶け方」の事例(教育実践・科学授業開発(4),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)(日本科学教育学会年会論文集) |
31. |
2012/08/27 |
3G1-H3 アーギュメンテーション・スキルの育成を目指した小学校理科授業のデザイン研究 : 「質問」と「返答」の関連についての予備的分析(教育実践・科学授業開発(4),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)(日本科学教育学会年会論文集) |
32. |
2012/08/27 |
3G1-H3 アーギュメンテーション・スキルの育成を目指した小学校理科授業のデザイン研究 : 「質問」と「返答」の関連についての予備的分析(教育実践・科学授業開発(4),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)(日本科学教育学会年会論文集) |
33. |
2012/08/11 |
11N-203 アーギュメンテーション・スキルの育成を目指した小学校理科授業のデザイン研究 : 「質問」に着目したエピソード分析(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
34. |
2012/08/11 |
11N-203 アーギュメンテーション・スキルの育成を目指した小学校理科授業のデザイン研究 : 「質問」に着目したエピソード分析(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
35. |
2012/03 |
科学的アーギュメント・スキルの育成を目指した理科授業の評価:小学校第5学年「振り子の運動」の事例(日本発達心理学会第23回大会発表論文集) |
36. |
2012/03 |
科学的アーギュメント・スキルの育成を目指した理科授業の評価:小学校第5学年「振り子の運動」の事例(日本発達心理学会第23回大会発表論文集) |
37. |
2012 |
PA-031 科学的アーギュメント・スキルの育成を目指した理科授業の評価(2) : フォローアップ授業によるスキル定着の評価(教授・学習,ポスター発表)(日本教育心理学会総会発表論文集) |
38. |
2012 |
PA-031 科学的アーギュメント・スキルの育成を目指した理科授業の評価(2) : フォローアップ授業によるスキル定着の評価(教授・学習,ポスター発表)(日本教育心理学会総会発表論文集) |
39. |
2011/11/26 |
P15 アーギュメンテーション・スキルの育成を目指した実践的研究 : 小学校第6学年の理科授業デザイン(研究発表(ポスター発表))(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
40. |
2011/11/26 |
P15 アーギュメンテーション・スキルの育成を目指した実践的研究 : 小学校第6学年の理科授業デザイン(研究発表(ポスター発表))(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
41. |
2011/11/26 |
P16 アーギュメント・スキルに関する基礎調査 : 小学校高学年を対象としたスキルの獲得状況(研究発表(ポスター発表))(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
42. |
2011/11/26 |
P16 アーギュメント・スキルに関する基礎調査 : 小学校高学年を対象としたスキルの獲得状況(研究発表(ポスター発表))(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
43. |
2011/11/26 |
P17 アーギュメント・スキルに関する基礎調査 : 小学校高学年における学年差と性差(研究発表(ポスター発表))(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
44. |
2011/11/26 |
P17 アーギュメント・スキルに関する基礎調査 : 小学校高学年における学年差と性差(研究発表(ポスター発表))(日本理科教育学会近畿支部大会(大阪大会)発表要旨集) |
45. |
2011/08/19 |
1M-09 アーギュメント・スキルの育成を目指した実践的研究 : 小学校第5学年「振り子の運動」の授業デザイン(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
46. |
2011/08/19 |
1M-09 アーギュメント・スキルの育成を目指した実践的研究 : 小学校第5学年「振り子の運動」の授業デザイン(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
47. |
2011/03 |
小学生におけるアーギュメント・スキルの育成(3)野生動物との共生問題を扱った単元でのエビデンス利用の支援(日本発達心理学会第22回大会発表論文集) |
48. |
2011/03 |
小学生におけるアーギュメント・スキルの育成(3)野生動物との共生問題を扱った単元でのエビデンス利用の支援(日本発達心理学会第22回大会発表論文集) |
49. |
2010/07/31 |
1C-06 小学生におけるアーギュメント・スキルの育成(1) : 野生動物との共生問題を扱った総合的な学習の授業デザイン(一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
50. |
2010/07/31 |
1C-06 小学生におけるアーギュメント・スキルの育成(1) : 野生動物との共生問題を扱った総合的な学習の授業デザイン(一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
51. |
2010/07/31 |
1C-07 小学生におけるアーギュメント・スキルの育成(2) : 野生動物との共生問題を扱った総合的な学習でのエビデンス利用の分析(一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
52. |
2010/07/31 |
1C-07 小学生におけるアーギュメント・スキルの育成(2) : 野生動物との共生問題を扱った総合的な学習でのエビデンス利用の分析(一般研究発表(口頭発表))(日本理科教育学会全国大会要項) |
5件表示
|
全件表示(52件)
|
|
■ 著書・論文歴
1. |
2024/04 |
論文 |
理科授業におけるデジタルセンサーの有用性について理解を促進するための教授方略および小学校第6学年「植物の養分と水の通り道」への適用 大阪信愛学院大学紀要 2,44-53頁 |
2. |
2024/04 |
論文 |
理科授業におけるデジタルセンサーの有用性について理解を促進するための教授方略および小学校第6学年「植物の養分と水の通り道」への適用 大阪信愛学院大学紀要 2,44-53頁 |
3. |
2023/06 |
論文 |
「科学の性質」への理解を促進するアーギュメント教授方略のデザイン要素:粒子領域における小学校第6学年の理科授業を題材として 日本科学教育学会研究会研究報告 37(6),49-52頁 |
4. |
2023/06 |
論文 |
「科学の性質」への理解を促進するアーギュメント教授方略のデザイン要素:粒子領域における小学校第6学年の理科授業を題材として 日本科学教育学会研究会研究報告 37(6),49-52頁 |
5. |
2023/03 |
論文 |
小学校教員と国語科教育の専門家をつなぐ ICT を用いた遠隔校内研修の有効性の検証 大阪信愛学院大学紀要 1,31-40頁 |
6. |
2023/03 |
論文 |
小学校教員と国語科教育の専門家をつなぐ ICT を用いた遠隔校内研修の有効性の検証 大阪信愛学院大学紀要 1,31-40頁 |
7. |
2022/12 |
論文 |
小学校の遠隔授業における外部人材の活用の在り方の検討 一般財団法人言語教育振興財団 研究成果報告書集録 24,40-41頁 |
8. |
2022/12 |
論文 |
小学校の遠隔授業における外部人材の活用の在り方の検討 一般財団法人言語教育振興財団 研究成果報告書集録 24,40-41頁 |
9. |
2021/07 |
著書 |
小学校国語科の授業づくり : 豊富な実践事例とQ&Aでよく分かる! (共著) |
10. |
2021/07 |
著書 |
小学校国語科の授業づくり : 豊富な実践事例とQ&Aでよく分かる! (共著) |
11. |
2020/11/30 |
論文 |
遠隔授業における外部人材の活用パターンの開発 ― 小学校国語科を事例として ― 環太平洋大学研究紀要 = BULLETIN OF INTERNATIONAL PACIFIC UNIVERSITY 17,69-75頁 |
12. |
2020/11/30 |
論文 |
遠隔授業における外部人材の活用パターンの開発 ― 小学校国語科を事例として ― 環太平洋大学研究紀要 = BULLETIN OF INTERNATIONAL PACIFIC UNIVERSITY 17,69-75頁 |
13. |
2017 |
論文 |
アーギュメンテーションにおける根拠付き主張を促進する教授方略とデザイン要素の有効性の検証 理科教育学研究 57(3),261-271頁 |
14. |
2017 |
論文 |
アーギュメンテーションにおける根拠付き主張を促進する教授方略とデザイン要素の有効性の検証 理科教育学研究 57(3),261-271頁 |
15. |
2016 |
著書 |
教育工学選書Ⅱ第5巻 学びのデザイン:学習科学 (共著) |
16. |
2016 |
著書 |
教育工学選書Ⅱ第5巻 学びのデザイン:学習科学 (共著) |
17. |
2016 |
論文 |
科学的な問いの生成を支援する理科授業—原理・法則に基づく問いの理解に着目して— 教育心理学研究 64(1),105-117頁 |
18. |
2016 |
論文 |
科学的な問いの生成を支援する理科授業—原理・法則に基づく問いの理解に着目して— 教育心理学研究 64(1),105-117頁 |
19. |
2015 |
論文 |
An Evaluation of Japanese Elementary Students' Understanding of the Criteria for Rebuttals in Argumentation XVI INTERNATIONAL ORGANISATION FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY EDUCATION SYMPOSIUM (IOSTE BORNEO 2014) 167,pp.91-95 |
20. |
2015 |
論文 |
An Evaluation of Japanese Elementary Students' Understanding of the Criteria for Rebuttals in Argumentation XVI INTERNATIONAL ORGANISATION FOR SCIENCE AND TECHNOLOGY EDUCATION SYMPOSIUM (IOSTE BORNEO 2014) 167,pp.91-95 |
21. |
2015 |
論文 |
Life-size Board Game "Human SUGOROKU" To Teach Children about Vegetation Succession - Application of Human Sensing Technology to Embodied Education. CSEDU 2015 - Proceedings of the 7th International Conference on Computer Supported Education, Volume 2, Lisbon, Portugal, 23-25 May, 2015. 295-300頁 |
22. |
2015 |
論文 |
Life-size Board Game "Human SUGOROKU" To Teach Children about Vegetation Succession - Application of Human Sensing Technology to Embodied Education. CSEDU 2015 - Proceedings of the 7th International Conference on Computer Supported Education, Volume 2, Lisbon, Portugal, 23-25 May, 2015. 295-300頁 |
23. |
2015 |
論文 |
反論を含むアーギュメント構成能力の育成を目指した教授方略のデザイン要素: 小学校第6学年「水溶液の性質」の事例 理科教育学研究 56(3),309-324頁 |
24. |
2015 |
論文 |
反論を含むアーギュメント構成能力の育成を目指した教授方略のデザイン要素: 小学校第6学年「水溶液の性質」の事例 理科教育学研究 56(3),309-324頁 |
25. |
2015 |
論文 |
複数の理由付けを利用するアーギュメント構成能力の育成を目指した教授方略のデザイン要素: 小学校第6学年「植物の養分」の事例 理科教育学研究 56(1),3-16頁 |
26. |
2015 |
論文 |
複数の理由付けを利用するアーギュメント構成能力の育成を目指した教授方略のデザイン要素: 小学校第6学年「植物の養分」の事例 理科教育学研究 56(1),3-16頁 |
27. |
2014/12/01 |
論文 |
Novel application of kinect sensor for children to learn paleontological environment: Learning support system based on body experience and sense of immersion International Journal on Smart Sensing and Intelligent Systems 7(5) |
28. |
2014/12/01 |
論文 |
Novel application of kinect sensor for children to learn paleontological environment: Learning support system based on body experience and sense of immersion International Journal on Smart Sensing and Intelligent Systems 7(5) |
29. |
2014/11/11 |
論文 |
Immersive observation support system toward realization of "interactive museum": Observing "live" extinct animals while walking in a virtual paleontological environment ACM International Conference Proceeding Series 2014-,pp.Poster_149(1)-Poster_149(4) |
30. |
2014/11/11 |
論文 |
Immersive observation support system toward realization of "interactive museum": Observing "live" extinct animals while walking in a virtual paleontological environment ACM International Conference Proceeding Series 2014-,pp.Poster_149(1)-Poster_149(4) |
31. |
2014/06 |
論文 |
人間すごろく : 植生遷移学習のための等身大ボードゲーム—Human SUGOROKU : Life-size Board Game for Children to Learn Vegetation Succession—マルチメディア・仮想環境基礎 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(73),87-90頁 |
32. |
2014/06 |
論文 |
人間すごろく : 植生遷移学習のための等身大ボードゲーム—Human SUGOROKU : Life-size Board Game for Children to Learn Vegetation Succession—マルチメディア・仮想環境基礎 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(73),87-90頁 |
33. |
2014/05/30 |
論文 |
人間すごろく:植生遷移学習のための等身大ボードゲーム 情報処理学会研究報告. EC, エンタテインメントコンピューティング 2014(17),1-4頁 |
34. |
2014/05/30 |
論文 |
人間すごろく:植生遷移学習のための等身大ボードゲーム 情報処理学会研究報告. EC, エンタテインメントコンピューティング 2014(17),1-4頁 |
35. |
2014 |
論文 |
Human SUGOROKU: Learning support system of vegetation succession with full-body interaction interface Conference on Human Factors in Computing Systems - Proceedings pp.2227-2232 |
36. |
2014 |
論文 |
Human SUGOROKU: Learning support system of vegetation succession with full-body interaction interface Conference on Human Factors in Computing Systems - Proceedings pp.2227-2232 |
37. |
2014 |
論文 |
Multiple line system for visualizing and sharing students' commitment on the tablet PC CSEDU 2014 - Proceedings of the 6th International Conference on Computer Supported Education 2,pp.258-263 |
38. |
2014 |
論文 |
Multiple line system for visualizing and sharing students' commitment on the tablet PC CSEDU 2014 - Proceedings of the 6th International Conference on Computer Supported Education 2,pp.258-263 |
39. |
2014 |
論文 |
Stamp-On in a museum: Helping children's scientific inquiry ACM International Conference Proceeding Series pp.233-236 |
40. |
2014 |
論文 |
Stamp-On in a museum: Helping children's scientific inquiry ACM International Conference Proceeding Series pp.233-236 |
41. |
2014 |
論文 |
Stamp-On: A Mobile Game for Museum Visitors. CSEDU 2014 - Proceedings of the 6th International Conference on Computer Supported Education 200-205頁 |
42. |
2014 |
論文 |
Stamp-On: A Mobile Game for Museum Visitors. CSEDU 2014 - Proceedings of the 6th International Conference on Computer Supported Education 200-205頁 |
43. |
2014 |
論文 |
Stamp-On:博物館展示支援システムの実装と予備的評価 日本科学教育学会研究会研究報告 28(7),45-48頁 |
44. |
2014 |
論文 |
Stamp-On:博物館展示支援システムの実装と予備的評価 日本科学教育学会研究会研究報告 28(7),45-48頁 |
45. |
2014 |
論文 |
アメリカの次世代科学スタンダードにおける幼稚園の教育内容 日本科学教育学会研究会研究報告 29,93-96頁 |
46. |
2014 |
論文 |
アメリカの次世代科学スタンダードにおける幼稚園の教育内容 日本科学教育学会研究会研究報告 29,93-96頁 |
47. |
2014 |
論文 |
モバイル端末を用いた植物観察支援システム「ポケット植物図鑑」の開発と評価 科学教育研究 38(4),228-237頁 |
48. |
2014 |
論文 |
モバイル端末を用いた植物観察支援システム「ポケット植物図鑑」の開発と評価 科学教育研究 38(4),228-237頁 |
49. |
2014 |
論文 |
科学的原理・法則に基づいた問いの生成を支援する理科授業のデザイン:科学的原理・法則のメタ理解に着目して 科学教育研究 38(2),75-83頁 |
50. |
2014 |
論文 |
科学的原理・法則に基づいた問いの生成を支援する理科授業のデザイン:科学的原理・法則のメタ理解に着目して 科学教育研究 38(2),75-83頁 |
51. |
2014 |
論文 |
口頭のアーギュメンテーションの評価フレームワーク 理科教育学研究 55(1),3-12頁 |
52. |
2014 |
論文 |
口頭のアーギュメンテーションの評価フレームワーク 理科教育学研究 55(1),3-12頁 |
53. |
2014 |
論文 |
主張・証拠・理由づけから構成されるアーギュメントの教授方略のデザイン研究:小学校第5学年理科「振り子」における単元の改善 科学教育研究 38(2),54-64頁 |
54. |
2014 |
論文 |
主張・証拠・理由づけから構成されるアーギュメントの教授方略のデザイン研究:小学校第5学年理科「振り子」における単元の改善 科学教育研究 38(2),54-64頁 |
55. |
2013/03/15 |
論文 |
小学生におけるアーギュメントの教授方略 : 「振り子の運動」の実践を通して 理科教育学研究 53(3),471-484頁 |
56. |
2013/03/15 |
論文 |
小学生におけるアーギュメントの教授方略 : 「振り子の運動」の実践を通して 理科教育学研究 53(3),471-484頁 |
57. |
2013 |
論文 |
Development and evaluation of the 'pocket plant guide' to support the observation and identification of indicator plants for vegetation succession CSEDU 2013 - Proceedings of the 5th International Conference on Computer Supported Education pp.675-679 |
58. |
2013 |
論文 |
Development and evaluation of the 'pocket plant guide' to support the observation and identification of indicator plants for vegetation succession CSEDU 2013 - Proceedings of the 5th International Conference on Computer Supported Education pp.675-679 |
59. |
2013 |
論文 |
Development of a full-body interaction digital game for children to learn vegetation succession Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8253,pp.492-496 |
60. |
2013 |
論文 |
Development of a full-body interaction digital game for children to learn vegetation succession Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8253,pp.492-496 |
61. |
2013 |
論文 |
Evaluation of the 'Pocket Plant Guide' to support learning about plants in vegetation succession Proceedings of the 21st International Conference on Computers in Education, ICCE 2013 pp.642-644 |
62. |
2013 |
論文 |
Evaluation of the 'Pocket Plant Guide' to support learning about plants in vegetation succession Proceedings of the 21st International Conference on Computers in Education, ICCE 2013 pp.642-644 |
63. |
2013 |
論文 |
Full-body interaction digital game of vegetation succession for children Proceedings of the 21st International Conference on Computers in Education, ICCE 2013 pp.654-657 |
64. |
2013 |
論文 |
Full-body interaction digital game of vegetation succession for children Proceedings of the 21st International Conference on Computers in Education, ICCE 2013 pp.654-657 |
65. |
2013 |
論文 |
Human SUGOROKU: Full-body interaction system for students to learn vegetation succession ACM International Conference Proceeding Series pp.364-367 |
66. |
2013 |
論文 |
Human SUGOROKU: Full-body interaction system for students to learn vegetation succession ACM International Conference Proceeding Series pp.364-367 |
67. |
2013 |
論文 |
科学的な問いの生成を支援する小学校の理科授業—第 6 学年「燃焼の仕組み」の事例 日本科学教育学会研究会研究報告 28(2),45-48頁 |
68. |
2013 |
論文 |
科学的な問いの生成を支援する小学校の理科授業—第 6 学年「燃焼の仕組み」の事例 日本科学教育学会研究会研究報告 28(2),45-48頁 |
69. |
2013 |
論文 |
教師のアーギュメント・スキルを育成する教育プログラムのデザイン研究—形成的評価と協調的アーギュメント改善を指針として 日本科学教育学会研究会研究報告 28(2),15-18頁 |
70. |
2013 |
論文 |
教師のアーギュメント・スキルを育成する教育プログラムのデザイン研究—形成的評価と協調的アーギュメント改善を指針として 日本科学教育学会研究会研究報告 28(2),15-18頁 |
71. |
2013 |
論文 |
適切かつ十分な証拠を利用するアーギュメント構成能力の育成 : 小学校第5学年「物の溶け方」の事例 科学教育研究 37(4),317-330頁 |
72. |
2013 |
論文 |
適切かつ十分な証拠を利用するアーギュメント構成能力の育成 : 小学校第5学年「物の溶け方」の事例 科学教育研究 37(4),317-330頁 |
73. |
2013 |
論文 |
反論を含むアーギュメンテーションを促進するための教授方略:静電気を題材とした小学校第6学年の理科授業を通して 理科教育学研究 54(1),93-104頁 |
74. |
2013 |
論文 |
反論を含むアーギュメンテーションを促進するための教授方略:静電気を題材とした小学校第6学年の理科授業を通して 理科教育学研究 54(1),93-104頁 |
75. |
2012 |
論文 |
アーギュメント・スキルに関する基礎調査 : 小学校高学年を対象としたスキルの獲得状況 科学教育研究 36(3),252-261頁 |
76. |
2012 |
論文 |
アーギュメント・スキルに関する基礎調査 : 小学校高学年を対象としたスキルの獲得状況 科学教育研究 36(3),252-261頁 |
77. |
2012 |
論文 |
主張・証拠・理由付けから構成されるアー ギュメントの教授方略のデザイン研究—小学校第 5 学年理科「振り子」を事例として 日本科学教育学会研究会研究報告 27(1),129-132頁 |
78. |
2012 |
論文 |
主張・証拠・理由付けから構成されるアー ギュメントの教授方略のデザイン研究—小学校第 5 学年理科「振り子」を事例として 日本科学教育学会研究会研究報告 27(1),129-132頁 |
79. |
2011 |
論文 |
小学生におけるアーギュメント・スキルの育成 : 野生動物との共生問題を扱った総合的な学習の授業デザインと分析 科学教育研究 35(3),245-255頁 |
80. |
2011 |
論文 |
小学生におけるアーギュメント・スキルの育成 : 野生動物との共生問題を扱った総合的な学習の授業デザインと分析 科学教育研究 35(3),245-255頁 |
5件表示
|
全件表示(80件)
|
|
■ 所属学会
1. |
|
日本科学教育学会 |
2. |
|
日本科学教育学会 |
3. |
|
日本理科教育学会 |
4. |
|
日本理科教育学会 |
|
■ 社会における活動
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2023/04~2027/03
|
アーギュメンテーション・アナリシスによる理科の口頭議論プロセスの特徴解明と促進 若手研究 |
2. |
2023/04~2027/03
|
アーギュメンテーション・アナリシスによる理科の口頭議論プロセスの特徴解明と促進 若手研究 |
3. |
2023/04~2024/03
|
センサーを用いて実験結果を数値化し、多面的な考察を可能にする理科授業の開発 |
4. |
2023/04~2024/03
|
センサーを用いて実験結果を数値化し、多面的な考察を可能にする理科授業の開発 |
5. |
2023/04~2025/03
|
メタバース空間に作るアクティブスペース設定 |
6. |
2023/04~2025/03
|
メタバース空間に作るアクティブスペース設定 |
7. |
2022/08~2024/03
|
科学的探究の性質への理解を促進する教授方略:アーギュメント駆動型探究に着目して 研究活動スタート支援 |
8. |
2022/08~2024/03
|
科学的探究の性質への理解を促進する教授方略:アーギュメント駆動型探究に着目して 研究活動スタート支援 |
9. |
2020/04~2021/03
|
小規模小学校における遠隔システムを利用した国語授業の在り方の検討 |
10. |
2020/04~2021/03
|
小規模小学校における遠隔システムを利用した国語授業の在り方の検討 |
11. |
2014/04~2016/03
|
科学教育における相互支援型アーギュメンテーションを実現する教授方略のデザイン研究 特別研究員奨励費 |
12. |
2014/04~2016/03
|
科学教育における相互支援型アーギュメンテーションを実現する教授方略のデザイン研究 特別研究員奨励費 |
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
■ 受賞学術賞
1. |
2024/01 |
大阪信愛学院大学 第1回大阪信愛学院大学研究奨励賞 |
2. |
2024/01 |
大阪信愛学院大学 第1回大阪信愛学院大学研究奨励賞 |
3. |
2023/09 |
日本理科教育学会 日本理科教育学会 全国大会発表賞 |
4. |
2023/09 |
日本理科教育学会 日本理科教育学会 全国大会発表賞 |
5. |
2015/08 |
日本科学教育学会 日本科学教育学会 第38回年会発表賞 |
6. |
2015/08 |
日本科学教育学会 日本科学教育学会 第38回年会発表賞 |
7. |
2014/08 |
日本理科教育学会 日本理科教育学会 理科教育研究奨励賞 |
8. |
2014/08 |
日本理科教育学会 日本理科教育学会 理科教育研究奨励賞 |
5件表示
|
全件表示(8件)
|
|
■ ホームページ
|
■ メールアドレス
|