■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1. |
2024/03 |
論文 |
2022年度授業評価アンケート及びベストティーチャー選出の簡略化とマニュアルの作成について(FD委員会企画2) 教育改善向上(FD)年報 (9) (共著) |
2. |
2023/04 |
論文 |
多文化共生が進む足立区における地域連携活動 ―COVID-19パンデミック前後の比較考察― 比較文化研究 (151),61-76頁 (共著) |
3. |
2023/03/15 |
論文 |
現代における引導作法の変化について ―COVID19パンデミックによる変化を中心に― (単著) |
4. |
2023/03 |
著書 |
公務員試験対策 100番勝負 法学入門編 (共著) |
5. |
2022/09/22 |
論文 |
課題研究Ⅰ「民族共生とアイデンティティ形成」司会者総括 国際教育 (28),101-104頁 (単著) |
6. |
2022/09/22 |
論文 |
琉球・沖縄のアイデンティティ 祈りをめぐる諸相 国際教育 (28),105-108頁 (単著) |
7. |
2022/09 |
論文 |
公共マネジメントの視点からみる公民科「公共」の「協働」について 未来の保育と教育 -東京未来大学保育・教職センター紀要ー (9),115-124頁 (単著) |
8. |
2021/09 |
著書 |
これだけ覚える教員採用試験教職教養 ’23 (共著) |
9. |
2021/03 |
論文 |
専門演習における産学連携事業を活用した実践型教育の導入 東京未来大学研究紀要 (15),181-189頁 (共著) |
10. |
2020/08 |
著書 |
これだけ覚える 教員採用試験教職教養 '22年版 (共著) |
11. |
2020/04 |
論文 |
神アサギ空間における土俵及び神棚の発生 ー沖縄本島国頭村・奄美大島・加計呂麻島の比較考察ー 比較文化研究(日本比較文化学会) (139),225-240頁 (単著) |
12. |
2019/12 |
論文 |
神アサギ空間の構成要素に関する一考察 ー沖縄本島国頭村・奄美大島・加計呂麻島の比較考察ー 2019年台湾日本語‧日本文学研究国際シンポジウム予稿集 167-174頁 (単著) |
13. |
2019/09 |
著書 |
これだけ覚える教員採用試験 教職教養'21 (共著) |
14. |
2019/09 |
著書 |
多文化社会を拓く (共著) |
15. |
2019/03 |
著書 |
公務員試験対策講座 国際関係 (単著) |
16. |
2019/03 |
論文 |
公民館における定期利用団体と その活動の持続可能性について ー 渋川市中央公民館での調査とコミュニティ・デザインの実践をもとにー 地域マネジメント研究(地域マネジメント学会) (4),29-40頁 (単著) |
17. |
2019/01 |
著書 |
公務員試験対策講座 社会学 (単著) |
18. |
2019/01 |
論文 |
神アサギとその空間におけるトーテミズムの要素について : 国頭村における神アサギの形態の変化の解析 比較文化研究 = Studies in comparative culture (134),209-221頁 (単著) |
19. |
2018/12 |
著書 |
公務員試験対策講座 行政学 (単著) |
20. |
2018/12 |
論文 |
2017年 産学公金連携「雷おこしプロジェクト」報告 ―足立区におけるコミュニティ・デザインを用いたキャリア教育(PBL)実践報告その1― 東京未来大学研究紀要 (13) (単著) |
21. |
2018/09 |
著書 |
これだけ覚える 教職教養'20 (共著) |
22. |
2018/09 |
著書 |
公務員試験対策講座 政治学 (単著) |
23. |
2018/09 |
論文 |
「公共的な空間」における公権力の不在あるいは意図的な忘却 : 平成30年度高等学校学習指導要領「公共」における「公共的な空間」に関する記述をもとに 未来の保育と教育 : 東京未来大学実習サポートセンター紀要 : the journal of childcare and education (5),101-106頁 (単著) |
24. |
2018/07 |
論文 |
国頭村安波地区における神アサギの形態の変遷に関する一考察 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018,ROMBUNNO.7058頁 (単著) |
25. |
2018/03 |
論文 |
地域における子どもの居場所づくりに関する一考察 −群馬県伊勢崎駅の利用者意識に関する調査をもとに− 地域マネジメント研究(地域マネジメント学会) (3) (単著) |
26. |
2017/12 |
論文 |
国頭村安波集落における神アサギの形態の変遷に関する一考察 ―R.カイヨワの「遊び」の理論による空間の解析― 東京未来大学研究紀要 12,103-111頁 (単著) |
27. |
2017/12 |
論文 |
地域連携による若年世代の社会教育利用促進施策に関する一考察 : 渋川市中央公民館における「ジブンと社会をつなぐゼミ」でのキャリア教育の実践と課題 未来の保育と教育 : 東京未来大学実習サポートセンター紀要 (0),101-109頁 (単著) |
28. |
2017/10 |
論文 |
公共キャリア志望者が受験期に抱えるストレスの傾向に関する一考察 日本キャリア教育学会第39回研究大会研究発表論文集 106-107頁 (単著) |
29. |
2015/10 |
著書 |
建築士の資格が活かせるお仕事ガイド (共著) |
5件表示
|
全件表示(29件)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 主要学科目
|
■ 所属学会
1. |
|
日本比較文化学会 |
2. |
2022/04 |
∟ 会計監査 |
3. |
|
地域マネジメント学会 |
4. |
2020/04 |
∟ 学術編集委員会委員長 |
5. |
2020/04 |
∟ 理事 |
6. |
|
日本建築学会 |
7. |
|
地域社会学会 |
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 資格・免許
1. |
2018/10/01 |
専門社会調査士 |
2. |
2018/06/30 |
キャリアカウンセラー(GCDF-Japan) |
3. |
1992/03/31 |
中学校1級免許状(社会科) |
|
■ 社会における活動
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. |
2023/11~
|
千住南部町会・自治連合会区域における伝統的祭祀に関する研究 個人研究 |
2. |
2023/04~
|
五反野駅周辺地域における若年世代の居場所づくりに関する基礎研究 個人研究 |
3. |
2022/04~2023/03
|
COVID19 パンデミック後の都市における葬儀について -足立区とその周辺区域を中心に― 個人研究 |
4. |
2021/11~2022/03
|
西新井大師(足立区)周辺における空海の足跡と地域活性化について 個人研究 |
5. |
2021/04~2021/10
|
公共空間における梵字碑の研究 〜真言宗の教義と民衆の受容について 個人研究 |
6. |
2019/04~2020/03
|
域学協働で日本語を学ぶ留学生のコミュニティへの帰属意識とキャリアの方向性 個人研究 |
7. |
2018/04~2019/03
|
足立区関原三丁目商店街に関する基礎研究 個人研究 |
8. |
2018/04~2019/03
|
多文化「共創」社会における人財マネジメントと組織運営 国内共同研究 |
9. |
2015/06~2016/03
|
地域づくりの拠点としての渋川市公民館の役割 競争的資金等の外部資金による研究 |
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 講師・講演
1. |
2023/07/07 |
口述試験における公共政策の提示について(群馬県玉村町) |
2. |
2023/03/07 |
論述試験における公共政策の立案について |
3. |
2020/09/18 |
地域づくり、まちづくりにおける社会教育委員の役割について |
4. |
2020/02/17 |
公務員2次試験対策講座(論述試験) |
5. |
2020/01/28 |
荒川区職員研修「区民と協働によるイベント・まちづくりの秘訣」 |
6. |
2019/10/23 |
大学との効果的な地域連携の在り方について |
7. |
2019/10/04 |
ものづくりに生かそう 女性のチカラ |
8. |
2019/07/04 |
公務員2次試験対策講座(口述試験対策) |
9. |
2018/07/06 |
公務員2次試験対策講座(口述試験対策) |
10. |
2018/06/23 |
観光コースからはずれて見る沖縄シマの祈りの空間 |
11. |
2018/02/02 |
公務員2次試験対策講座(論述試験対策) |
12. |
2017/08/03 |
ジブンと社会をつなぐゼミ |
13. |
2017/07/07 |
公務員2次試験対策講座(口述試験対策) |
14. |
2017/06/23 |
公務員2次試験対策講座(論述試験対策) |
15. |
2016/12/19 |
つなげる力 つながる力 |
16. |
2016/07/15 |
公務員2次試験対策講座(面接試験対策) |
17. |
2016/07/08 |
公務員2次試験対策講座(論述試験対策) |
18. |
2016/05/31 |
公民館を拠点とするコミュニティ・デザインについて |
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 委員会・協会等
1. |
2022/04/01~ |
日本比較文化学会関東支部 会計監査 |
2. |
2020/06~ |
地域マネジメント学会 学術編集委員会委員長 |
3. |
2020/06~ |
地域マネジメント学会 理事 |
4. |
2019/10~2019/11 |
地域マネジメント学会 第15回学術大会実行委員長 |
5. |
2019/09~2020/06 |
地域マネジメント学会 学術編集委員会委員長代行 |
6. |
2018/08~2018/11 |
日本比較文化学会 学会誌第133号編集委員 |
7. |
2018/04~ |
地域マネジメント学会 学術編集委員 |
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ ホームページ
|
■ 受賞学術賞
|
■ 現在の専門分野
建築計画、都市計画, 政治学, 社会学, 宗教学 (キーワード:コミュニティ・デザイン、まちづくり、公共経営、地域振興、祭祀空間)
|
|
■ 担当経験のある科目
1. |
まちづくり論(東京未来大学) |
2. |
地域と社会(東京未来大学) |
3. |
地域連携(東京未来大学) |
4. |
社会貢献実践(上武大学) |
5. |
社会学(東京未来大学,上武大学) |
6. |
公共政策演習(群馬県立女子大学) |
7. |
社会科学の基礎(上武大学) |
8. |
行政学(上武大学) |
9. |
キャリア形成論(東京未来大学) |
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ プロフィール
公共空間研究・コミュニティ研究を研究の軸に据え、社会教育・地域活動の拠点である公民館に注目しています。地域社会のマネジメントや地域振興、ならびにその持続可能性のためのキャリア教育に関心を持っているため、研究分野は建築学・政治学・経営学・社会学・教育学を横断する学際的領域になります。<br />また、地域マネジメントの現場に学生を参画させ、そこで彼らのシティズンシップを高め、キャリア選択に結びつける教育に力を入れています。 |
|