■ 職歴
1. |
2008/04~ |
東京経済大学 経済学部 教授 |
2. |
2007/04~2008/03 |
東京経済大学 経済学部 准教授 |
3. |
2000/07~2007/03 |
東京経済大学 経済学部 助教授 |
|
■ 学位・学歴
1. |
1998 (学位取得) |
* Ph.D |
2. |
(学位取得) |
ロンドン大学(SOAS) 歴史学博士 |
3. |
(学位取得) |
ロンドン大学(SOAS) 東南アジア地域学修士 |
4. |
|
ロンドン大学(SOAS) 東南アジア地域研究 修士課程修了 |
5. |
|
ロンドン大学(SOAS) 歴史学部 博士課程単位取得満期退学 |
6. |
|
東京外国語大学 外国語学部 インド・パキスタン語学科ヒンディー語科 |
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 教育・研究活動状況
|
■ 研究分野
|
■ 著書・論文歴
1. |
2021/02 |
論文 |
戦前のバンコク港の役割と課題 1913/14-1939/40年度 東京経大学会誌 経済学 (309),75-93頁 (単著) |
2. |
2019/02/27 |
著書 |
「領事報告」掲載 タイ(暹羅)関係記事目録 1885-1943年 (共著) |
3. |
2019/02 |
論文 |
日本領事報告掲載の蘭領東インド(インドネシア)関係記事の概要と特徴ー1928年から1942年ー 東京経大学会誌 経済学(301),109-190頁 (単著) |
4. |
2015/12 |
論文 |
日本領事報告掲載のシンガポール関係記事の概要と特徴ー海峡植民地と英領マラヤ:1928-1940年ー 東京経大学会誌 経済学(287),3-22頁 (単著) |
5. |
2013/02/25 |
論文 |
「大倉喜七郎男爵と「暹羅協会」の創設」 『戦前の財団法人日本タイ協会会報集成解題』 早稲田大学アジア太平洋研究センター 研究資料シリーズ (4),10-28頁 (単著) |
6. |
2013/01 |
論文 |
大倉喜七郎男爵と「暹羅協会」の創設 タイ国情報 47(1),122-146頁 (単著) |
7. |
2012/03 |
論文 |
タイのソフトドリンク産業の動向ーペプシとコーラの確執を中心にー 東南アジアのグローバル化とリージョナル化 II アジア研究所・アジア研究シリーズ No.78 (78),179-206頁 (単著) |
8. |
2010/02/17 |
論文 |
タイにおける英国ボルネオ社の事業活動-1920年代後半から1930年代前半までのチーク事業- 東京経大学会誌 (経済学No.265),pp.61-86.頁 (単著) |
9. |
2005/11 |
論文 |
戦前の三井物産のタイにおける事業展開についてー1924~1939年を中心としてー 東京経大学会誌 経済学(247),87-115頁 (単著) |
10. |
2004/09 |
論文 |
The Beginning of the Thai Beer Industry -The Establishment of the Boonrawd Brewery Co.,Ltd- Economic Research Center Discussion Paper No.149 pp.1-48 (単著) |
11. |
2003/02 |
論文 |
タイにおけるビール産業の誕生ーブンロート社の設立に至るまでー 東京経大学会誌 経済学(233),175-192頁 (単著) |
12. |
2001/09 |
論文 |
日本領事報告掲載のタイ関係記事の概要と特徴 東京経大学会誌 経済学(225),237-253頁 (単著) |
13. |
2000/12/15 |
論文 |
1930年代のタイにおける外国人アドバイザーとタイ人の確執ー経済政策論争と経済ナショナリズムー アジア経済 41(12),28-61頁 (単著) |
14. |
1998 |
論文 |
"Economic Plans and the Evolution of Economic Nationalsim in Siam in the 1930's" Ph.D. thesis (単著) |
15. |
1991/07/15 |
著書 |
タイの財閥ーファミリービジネスと経営改革ー (共著) |
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 主な担当科目
1.
|
アセアン経済論
|
2.
|
社会経済学入門
|
3.
|
職業選択とキャリア形成Ⅰ
|
|
■ 教育上の能力
|