■ 職歴
1. |
2021/04~ |
東京経済大学 全学共通教育センター 教授 |
|
■ 学位・学歴
1. |
1981/04~1985/03 |
九州大学 理学部 生物学科 卒業 学士(理学士) |
2. |
1993/04~1995/03 |
東京大学大学院 総合文化研究科 表象文化論専攻修了 修士(学術) |
3. |
1995/04~1997/03 |
東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻単位取得満期退学 |
4. |
1985/03 (学位取得) |
九州大学 学士(理学士) |
5. |
1995/03 (学位取得) |
東京大学大学院 修士(学術) |
|
■ 著書・論文歴
1. |
2020/05 |
論文 |
新世界の怯えと異邦人―パク・フンジョン監督『新しき世界』と韓国ノワール ユリイカ 第52(第6),223-231頁 (単著) |
2. |
2018/03/31 |
論文 |
人種主義を日本において再考すること―差異、他者性、排除の現在 クァドランテ (20),87-107頁 (単著) |
3. |
2016/02 |
著書 |
多文化社会読本多様なる世界、多様なる日本 (共著) |
4. |
2013/11 |
論文 |
植民地幻想-吉田スエ子「嘉間良心中」と沖縄文学 『東京外国語大学論集』 (86),19-30頁 (単著) |
5. |
2012/10 |
著書 |
ヴェールの政治学 (単著) |
6. |
2012/07 |
著書 |
The Trans-Pacific Imagination: Rethinking Boundary, Culture and Society (共著) |
7. |
2010/03 |
論文 |
あべよしお『二重国籍者』と「解放」のかたち―日系二世の忠誠と反逆を超えて 総合文化研究 (12),94-118頁 (単著) |
8. |
2009/12 |
著書 |
人種主義の歴史 (単著) |
9. |
2009/03 |
論文 |
記憶のリアドレス―『ピクチャーブライド』と日系移民女性史の語り直し 総合文化研究 (11),95-116頁 (単著) |
10. |
2007/03 |
論文 |
Inscriptions from those without 'Place': World literature as Read from the Diaspora in John Okada's No-No Boy 『Quadrante クァドランテ』 (9),pp.411-420 (単著) |
11. |
2005/10 |
論文 |
<場>なき者たちの刻銘 3 ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』 李刊 前夜 (5),249-254頁 (単著) |
12. |
2005/06 |
論文 |
ディアスポラの名前、歴史、アート 東京経済大学 学術研究センター年報 (5),70-77頁 (単著) |
13. |
2005/04 |
論文 |
<場>なき者たちの刻銘 2 ニコライ・シン『レクイエム、告別のろうそく、赤い墓』 季刊 前夜 (3),229-235頁 (単著) |
14. |
2004/11 |
論文 |
ディアスポラ・アート/について語ること―コリアン・ディアスポラ・アーティスト ミヒ=ナタリー・ルモワンヌを通じて― ネオ・ベッセル (3),61-66頁 (単著) |
15. |
2004/10 |
論文 |
<場>なき者たちの刻銘 1 ジョン・オカダ『ノー・ノー・ボーイ』 李刊 前夜 (5),196-202頁 (単著) |
16. |
2002/05 |
論文 |
文学研究のクリティーク(危機/批判)―文化主義と文化研究の狭間で 日本近代文学第66集 145-154頁 (単著) |
17. |
2001/07/05 |
論文 |
ポストコロニアルの政治と『在日』文学 現代思想 29(9),154-169頁 (単著) |
18. |
2001/03 |
論文 |
ポストコロニアルの政治と『在日』文学 現在思想 第29(9),154-169頁 (単著) |
19. |
1997/07 |
著書 |
ミシェル・フーコー思考集成Ⅲ (単著) |
20. |
1997/07 |
論文 |
夢語りの審級・夢物語りの儀式:夏目漱石「夢十夜」と近代文体の地平 『超域文化科学紀要』 (第2),19-33頁 (単著) |
21. |
1996/02 |
著書 |
表象空間の近代―明治「日本」のメディア編制 (単著) |
22. |
1995/12 |
論文 |
ラフカディオ・ハーンと『間の文字』 『朝鮮学術論文集』第22集 28-47頁 (単著) |
5件表示
|
全件表示(22件)
|
|
■ 学会発表
|