■ プロフィール
2008年3月 慶應義塾大学経済学部卒業 2010年3月 横浜国立大学国際社会科学研究科博士前期課程修了 修士(経済学) 2013年3月 慶應義塾大学経済学研究科博士後期課程修了 博士(経済学) 2013年4月 慶應義塾大学経済学部 助教(有期) 2016年4月 内閣府計量分析室 2018年10月 国立大学法人岩手大学人文社会科学部地域政策課程准教授 2021年4月 東京経済大学経済学部准教授 現在に至る ○所属学会 日本財政学会 日本地方財政学会 環境経済・政策学会 林業経済学会 経済理論学会 環太平洋産業連関分析学会 WEIA AAERE ○2018年 日本地方財政学会佐藤賞(著作の部) 『環境税の日独比較ー財政学から見た租税構造と導入課程』 |
|
■ 職歴
1. |
2021/04~2023/03 |
東京経済大学 経済学部 准教授 |
2. |
2017/10~2021/03 |
岩手大学 人文社会科学部 地域政策過程 准教授 |
3. |
2016/04~2017/09 |
内閣府 計量分析室 政策企画専門職 |
4. |
2012/04~2015/03 |
慶應義塾大学 経済学部 助教 |
|
■ 学位・学歴
1. |
2004/04~2008/03 |
慶應義塾大学 経済学部 卒業 学士(経済学) |
2. |
2008/04~2010/03 |
横浜国立大学大学院 国際社会科学研究科 経済学専攻 博士前期課程修了 |
3. |
2010/04~2013/03 |
慶應義塾大学大学院 経済学研究科 博士後期課程修了 博士(経済学) |
4. |
2008/03 (学位取得) |
慶應義塾大学 学士(経済学) |
5. |
2010/03 (学位取得) |
横浜国立大学 修士(経済学) |
6. |
2013/03 (学位取得) |
慶應義塾大学大学院 博士(経済学) |
7. |
2010/04~2013/03 |
慶應義塾大学 経済学研究科 卒業 |
8. |
2004/04~2008/03 |
慶應義塾大学 経済学部 卒業 |
9. |
1995/04~1996/08 |
群馬県立高崎工業高等学校 卒業 |
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 研究分野
財政・公共経済, 環境経済学, 財政学 (キーワード:財政学、環境経済学、国際比較、木質バイオマス経済、保育、政府間財政関係、環境税)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費等
|
■ 著書・論文歴
1. |
|
著書 |
日中再生資源産業発展戦略研究 30〜64頁 (共著) |
2. |
2021/04 |
論文 |
保育士の給与が低い理由 (特集 保育の質を高めるために) 都市問題 112(4),29-35頁 |
3. |
2021/03/22 |
論文 |
財政調整と地域経済を一体的に捉えるマネーフロー分析 : 応用としてのFITの市町村別収支の4象限地図 桃山学院大学経済経営論集 62(4),227-252頁 (共著) |
4. |
2021/01 |
論文 |
子ども・子育て支援に求められるレスパイトケア (特集 「ケアする人」をケアする) 都市問題 112(1),34-39頁 |
5. |
2020/12 |
論文 |
中国における再エネ普及策の特徴ーエネルギー・汚染・貧困対策としての農林バイオマス 専修大学社会科学研究所 月報 690,1-11頁 |
6. |
2019/12 |
論文 |
「〈木質バイオマス経済〉の総合的分析」 (No.105),83-101頁 (共著) |
7. |
2019/11 |
論文 |
「ポスト10%の租税体系を構想する-社会保険、交付税、環境税を軸に」 生活経済政策 (No.274),18-22頁 (単著) |
8. |
2019/09 |
論文 |
税源移譲の理想と現実ー課税自主権行使による地方財源充実の困難性ー 都市とガバナンス (Vol.32),64-76頁 (単著) |
9. |
2019/03 |
論文 |
エネルギー課税の長期的な国際比較 エコノミア No.69(Vol.2),5-22頁 (単著) |
10. |
2019/01/29 |
論文 |
学者が斬る 視点争点 消費増税後の地方財源 エコノミスト 97(4),34-35頁 |
11. |
2018/12/11 |
論文 |
学者が斬る 視点争点 「消費税10%」後の財源を考える エコノミスト 96(48),46-47頁 |
12. |
2018/10/30 |
論文 |
学者が斬る 視点争点 温暖化対策に有効な炭素税 エコノミスト 96(42),46-47頁 |
13. |
2018/09/18 |
論文 |
学者が斬る 視点争点 保育の「完全な」無償化なお遠く エコノミスト 96(36),50-51頁 |
14. |
2018/07/31 |
論文 |
学者が斬る 視点争点 保育士の低賃金は行革が主因 エコノミスト 96(30),48-49頁 |
15. |
2018/06/19 |
論文 |
学者が斬る 視点争点 なぜ未消化? 国の育児支援予算 エコノミスト 96(24),48-49頁 |
16. |
2018 |
著書 |
収縮経済下の公共政策 81〜102頁 (共著) |
17. |
2016/11 |
著書 |
『環境税の日独比較-財政学から見た租税構造と導入過程』 (単著) |
18. |
2016/11 |
論文 |
家電リサイクル基金の財政バランスから評価する財政的EPRの持続可能性 : 中国版家電リサイクル法を事例として エコノミクス 21(1),93-106頁 |
19. |
2016/04 |
著書 |
Economics of Waste Management in East Asia pp.pp.180-200 (共著) |
20. |
2016 |
論文 |
An International Comparative Study of Financing Healthcare: The Case of Eight Developed Countries in 1990s - 2000s Keio-IES Discussion Paper Series DP2016-010,pp.1-48 |
21. |
2016 |
論文 |
医療支出財源の国際比較―社会保険方式を中心に― 山口老年総合研究所年報 27,23-34頁 |
22. |
2016 |
論文 |
環境税は国際協調になぜ失敗したか? ―EU,北欧,オランダを事例に Keio-IES Discussion Paper Series DP2015-015,1-35頁 |
23. |
2015/04 |
論文 |
資源循環政策としての家電リサイクルシステム 環境経済・政策研究 Vol.8(No.1),103-106頁 (共著) |
24. |
2015/03 |
著書 |
『東京の制度地層ー人びとの営みがつくりだしてきたもの』 pp.123-144頁 (共著) |
25. |
2015/01 |
論文 |
翻訳 W.ロッシャー「国民経済学から見た林学の主要原理」(1854年) 三田学会雑誌 107(4),691-710頁 |
26. |
2014/05 |
著書 |
日本財政の現代史Ⅲ-財政改革とその行き詰まり 2001年~ pp.153-172頁 (共著) |
27. |
2014/05 |
著書 |
日本財政の現代史Ⅰー土建国家の時代 1960年~85年 pp.151-174頁 (共著) |
28. |
2013/11 |
論文 |
先進国における財政再建への挑戦(Vol.7)ドイツの税制改革と財政再建 生活経済政策 (202),32-38頁 |
29. |
2012/10 |
論文 |
ドイツにおけるエコロジー税制改革の発展と限界 財政研究 第8,230-249頁 (単著) |
30. |
2012/02 |
論文 |
ドイツ・エコ税を巡る州政府の対応ーシュレーダー政権における連邦参議院の議論を中心に- 日本地方財政学会研究叢書 第19,179-197頁 (単著) |
31. |
2011/10 |
論文 |
環境税の導入過程と二重の配当論の再検討ードイツ・エコロジー税制改革を中心に 財政研究 第7,155-177頁 (単著) |
5件表示
|
全件表示(31件)
|
|
■ 受賞学術賞
|
■ 所属学会
1. |
2021/04~ |
林業経済学会 |
2. |
2020/05~ |
環太平洋産業連関分析学会 |
3. |
2017/10~ |
経済理論学会 |
4. |
2011/05~ |
環境経済・政策学会 |
5. |
2011/01~ |
日本地方財政学会 |
6. |
2010/05~ |
日本財政学会 |
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|