1. |
2024/07/15 |
著書 |
理学療法士のための学校における運動器疾患・障害予防教育マニュアルー認定スクールトレーナーの活動の手引き (共著) |
2. |
2024/03 |
著書 |
都道府県理学療法士会・作業療法士会において関係機関と連携した地域・職域での予防・健康づくりを目的とした保健活動を推進するための研修事業 (共著) |
3. |
2023/03 |
著書 |
地域や職場における予防・健康づくり等へのリハビリテーション専門職の関わりや役割に関する調査研究事業 (共著) |
4. |
2023/02 |
著書 |
理学療法 検査・測定ガイド 第3版 (共著) |
5. |
2022/11 |
著書 |
地域理学療法学 第5版 (共著) |
6. |
2022/07 |
論文 |
大学の授業を活用した世代間交流プログラムの検討 東京医療学院大学紀要 第10巻(2021年度) (共著) |
7. |
2022/04 |
著書 |
基礎科学を融合した理学療法推論の実際 (共著) |
8. |
2022/03 |
著書 |
新型コロナウィルス感染拡大下における高齢者の健康維持に寄与するリハビリテーション専門職の役割に関する調査報告書 (共著) |
9. |
2021/03 |
著書 |
リハビリテーション専門職の活動の実態及びその有効性についての調査 (共著) |
10. |
2019/03 |
著書 |
災害時におけるリハビリテーション専門職による保健活動マニュアル案とリハビリテーション専門職に対する公衆衛生テキスト案の作成 (共著) |
11. |
2018/03 |
論文 |
地域在住高齢者のストレングスを生かした自助グループ形成への支援 東京医療学院大学紀要第6巻 6,93-104頁 (共著) |
12. |
2016/06 |
論文 |
Obtaining Information from Family Caregivers Is Important to Detect Behavioral and Psychological Symptoms and Caregiver Burden In Subjects with Mild Cognitive Impairment. Dementia and Geriatric Cognitive Disorders 6,1-9頁 (共著) |
13. |
2016/04 |
著書 |
標準理学療法学 地域理学療法学(第4版) 83-94頁 (共著) |
14. |
2014/11 |
著書 |
訪問理学療法技術ガイド 904頁 (共著) |
15. |
2014/03 |
論文 |
介護予防自主グループに求められる専門職の役割~インタビュー調査事例より 東京医療学院大学 紀要 第2巻,64-73頁 (単著) |
16. |
2014/01 |
著書 |
PT卒後ハンドブック 181-190頁 (共著) |
17. |
2012/02 |
著書 |
理学療法自習ワークブック (共著) |
18. |
2012/01 |
著書 |
標準理学療法学 地域理学療法学(第3版) 113-119頁 (共著) |
19. |
2011/05 |
論文 |
入門講座 理学療法における接遇とコミュニケーション1:理学療法士としての基本的接遇・コミュニケーションスキル 理学療法ジャーナル Vol.45(No.2),427-431頁 (単著) |
20. |
2011/03 |
論文 |
コミュニケーション能力向上のための学生へのフィードバック要素の検討 リハビリテーション教育研究 (第16号),39-40頁 (共著) |
21. |
2010/03 |
著書 |
平成21年度老人保健事業推進費等補助事業 在宅における認知症高齢者の生活活動実態把握のための研究事業報告~通所系サービスでもリハビリテーション介入指針に関する調査研究 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助事業報告書 (共著) |
22. |
2010/02 |
論文 |
Predictive Validity of the Classification Schema for Functional Mobility Tests in Instrumental Activities of Daily living Decline Among Older Adults Arch Phys amed Rehabil ,February2010 241-246頁 (共著) |
23. |
2009/12 |
論文 |
要介護高齢者における離床時間と日常生活動作能力との関係 理学療法学 36(7),348-355頁 (共著) |
24. |
2009/03 |
著書 |
平成20年度老人保健事業推進費等補助事業 E-SASによる評価の意義と有用性 厚生労働省老人保健事業推進費等補助事業報告書 (共著) |
25. |
2008/03 |
著書 |
平成19年度老人保健事業推進費等補助事業 介護予防事業における運動器の機能向上と生活空間等に関する調査研究事業~E-SASによる評価の意義と有用性~ 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助事業金報告書報告書 (共著) |
26. |
2008/02 |
論文 |
介護保険領域における理学療法のあり方に関する研究 理学療法科学 23(2),219-224頁 (共著) |
27. |
2008/02 |
論文 |
介護予防における総合的評価の研究:運動機能、活動能力、生活空間の相互関係 理学療法学 35(1),1-7頁 (共著) |
28. |
2007/04 |
著書 |
標準理学療法学 地域理学療法学(第2版) 83-94頁 (共著) |
29. |
2007/03 |
著書 |
平成18年度老人保健事業推進費等補助事業 理学療法士による介護予防支援体制強化事業研究報告書~高齢者の活動的な地域生活の営みを支援するアセスメントセットE-SASの開発~ 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助事業報告書 (共著) |
30. |
2006/03 |
著書 |
平成17年度老人保健事業推進費等補助事業 理学療法士による介護予防支援体制強化事業研究報告書~E-SAS開発のための縦断的調査~ 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助事業金報告書報告書 (共著) |
31. |
2005/03 |
著書 |
平成16年度老人保健事業推進費等補助事業 高齢者の「起き上がり」「立ち上がり」能力と自己効力を高めるケアに関する調査研究報告書 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助事業報告書 (共著) |
32. |
2005/02 |
論文 |
コミュニケーションスキルを向上させるための教育的試行(依頼原稿) 理学療法ジャーナル Vol.39(No.2),142-145頁 (共著) |
33. |
2004/03 |
論文 |
理学療法士のコミュニケーションについての意識調査 理学療法:進歩と展望 (第18号),6-12頁 (単著) |
34. |
2003/03 |
著書 |
福祉用具プランニング研修のあり方に関する調査研究報告書 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助事業報告書 (共著) |
35. |
2003/02 |
著書 |
標準理学療法学 地域理学療法学 90-102頁 (共著) |
36. |
2001/11 |
論文 |
高齢者のリハビリテーションゴールを考える(依頼原稿) 理学療法ジャーナル Vol.35(No.11),799-802頁 (単著) |
37. |
1999/09 |
著書 |
家庭でできるリハビリテーションシリーズ3いきいきと暮らしましょう (共著) |
38. |
1999/03 |
論文 |
高齢者に対する理学療法:糖尿病 理学療法:技術と研究 (第26号),42-52頁 (単著) |
39. |
1998/09 |
著書 |
家庭でできるリハビリテーションシリーズ2ベッドの中からはじめましょう (共著) |
40. |
1997/03 |
論文 |
臨床に即した基礎:運動学・生理学:糖尿病 理学療法:技術と研究 (第24号),1-8頁 (単著) |
41. |
1994/03 |
論文 |
患者・家族と理学療法士との関わりをめぐって 理学療法ジャーナル Vol.28(No.3),160-164頁 (共著) |
42. |
1991/07 |
論文 |
糖尿病教室における運動指導 (筆頭論文・依頼原稿) 理学療法ジャーナル Vol.25(No.7),478-483頁 (共著) |
43. |
1988/07 |
論文 |
酸素消費量よりみた下腿切断例と血管柄付き下腿再建例との比較検討(義肢・装具他) リハビリテーション医学学会誌 25(4),262-263頁 (共著) |
5件表示
|
全件表示(43件)
|