(最終更新日:2024-06-24 09:00:32)
  アオキ サツキ   Satsuki AOKI
  青木 さつき
   所属   東京医療学院大学  保健医療学部 リハビリテーション学科 基礎教員
   職種   講師
■ 現在の専門分野
リハビリテ-ション科学・福祉工学, 特別支援教育, 日本語学 (キーワード:言語聴覚療法学、言語障害、発達障害、学習困難、音声・音韻、語彙・意味、指導・支援・評価、早期発見・早期支援) 
■ 所属学会
1. 2020/06~ 日本小児精神神経学会
2. 2017~ 東京都言語聴覚士会
3. 2015~2022/03 日本特殊教育学会
4. 2015~2016/09 ∟ 第54回大会準備委員
5. 2013~ 子どもの発達支援を考えるSTの会
全件表示(14件)
■ 著書・論文歴
1. 2023/12/10 著書  最新言語聴覚学講座 言語発達障害学   (共著) 
2. 2022/11 著書  図解 言語聴覚療法技術ガイド 第2版   (共著) 
3. 2020/03 著書  言語聴覚士のための基礎知識「言語学・音声学」第2版   (共著) 
4. 2017/08 論文  言語発達障害児へのVOCAを用いた言語聴覚療法 コミュニケーション障害学 第34巻(2号),57-66頁 (単著) 
5. 2017/05 著書  言語聴覚士のための臨床実習テキスト-小児編-  116-123頁 (共著) 
全件表示(15件)
■ 学会発表
1. 2020/05/31 表出言語の遅れが著しかった児が示した吃音症状(第46回日本コミュニケーション障害学会学術講演会)
2. 2019/05/12 発達性ディスレクシアの1症例-何を優先して指導すべきか-(第45回日本コミュニケーション障害学会)
3. 2018/05 音韻表象の弱さが顕著であるレイトトーカーに対する指導経過(第44回日本コミュニケーション障害学会)
4. 2018/05 自閉スペクトラム症児の言語特徴―ナラティブ「かえるさんどこいったの」における動詞に着目した分析(第44回日本コミュニケーション障害学会)
5. 2017/07 ナラティブ「かえるさんどこいったの」を用いた言語評価・指導2-ことばの遅れた年長指導例(第43回日本コミュニケーション障害学会)
全件表示(33件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018/04~2021/03  発達障害における音声プロソディの解析的研究 基礎研究(C) 
■ 受賞学術賞
1. 2016/12 電子情報通信学会 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループヒューマンコミュニケーション賞 (研究発表「汎用コミュニケーションエイドVCAN/3Aのログデータを用いた利用者のコミュニケーション能力評価」)
2. 2010/05 日本コミュニケーション障害学会 日本コミュニケーション障害学会研究発表奨励賞 (研究発表「汎用VOCA ・VCAN/1Aを用いたコミュニケーション支援」)
■ 学歴・学位
1. 2008/04~2014/09 新潟大学大学院 自然科学研究科 情報理工学専攻 博士課程修了 博士 新大院博(学)第208号
2. 1984/04~1985/03 金沢大学 教育学部 特殊教育特別専攻科言語障害教育専攻 卒業
3. 1978/04~1982/03 お茶の水女子大学 家政学部 食物学科 卒業 学士
■ 職歴
1. 2017/04~ 東京医療学院大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 基礎教員 講師
2. 2020/04~ 東村山市特別支援教育専門家チーム 専門家チーム委員
3. 2019/04~ 愛育病院/愛育クリニック 理学療法科 パート言語聴覚士
4. 2017/04~2018/03 上智大学 博士前期課程 言語科学研究科 非常勤講師
5. 2016/04~ 公益財団法人 東京都保健医療公社 多摩北部医療センター 小児科言語 パート言語聴覚士
■ 資格・免許
1. 2005/04 特別支援教育士((財)特別支援教育士資格認定協会認定)(登録番号:第05-039号)
2. 1999/05 言語聴覚士(登録番号:2220号)
3. 1985/03 養護学校教諭1級普通免許(昭60養学1普第32号 石川県)
4. 1982/03 高等学校教諭2級普通免許(家庭)(昭57高2普第11694号 東京都)
■ 社会における活動
1. 2020/04~ 東村山市特別支援教育専門家チーム委員
2. 2019/08~ 多摩市発達支援室言語発達相談員
3. 2011~2012 新潟県立西蒲高等特別支援学校学校評議員
4. 2007~2012 新潟市就学指導委員会委員
5. 2005~2007 新潟県特別支援教育推進体制事業運営会議委員