1. |
2015/01/11 |
ミスマッチ情報が伝える情報(第1回 筋ジストロフィーのCNS障害研究会) |
2. |
2014/11/07 |
感情に関わる発話意図の理解能力(宮古島神経内科科学カンファレンス) |
3. |
2014/08/29 |
不安と吃音:対面発話と電話による差異(日本吃音流暢性学会) |
4. |
2014/08/23 |
文節と語・文字の処理過程に関する考察(認知神経心理学研究会) |
5. |
2013/06/27 |
Activation of the prefrontal area observed by fNIRS: Effects of shaking hands(The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics) |
6. |
2013/06/26 |
Effects of the auditory verbal cues on drink swallowing: A study based on psychometric analysis and surface electromyography(The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics) |
7. |
2013/02/01 |
感情のコントロールを目的としたSSTグループに参加した母親の養育態度の変化(日本発達心理学会大会) |
8. |
2012/08/05 |
発話意図理解における脳機能の発達的変化(第15回認知神経心理学研究会) |
9. |
2012/04/03 |
不安状況下における吃音症状タイプの変化についての検討―比較的吃音率の高い人を対象として―(日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集) |
10. |
2012/02/01 |
定型発達児における脳活動から見た発話意図推定能力(日本発達心理学会大会論文集) |
11. |
2012/01/20 |
音声による飲料に対する予測が嚥下運動へ与える影響(音声言語医学) |
12. |
2011/11 |
時間領域差分法による生体内音場解析―骨導超音波と聴覚末梢の関係に関する検討―(超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演予稿集) |
13. |
2011/07/02 |
言い淀みと吃の違いに関する研究(聴覚研究会資料) |
14. |
2011/07/02 |
定型発達児における皮肉・冗談音声意図推定の脳機能発達(聴覚研究会資料) |
15. |
2010/07/17 |
小学生における発話意図理解の脳反応(聴覚研究会資料) |
16. |
2010/07/17 |
聴覚情報が味覚に及ぼす効果(聴覚研究会資料) |
17. |
2010/07/17 |
発話意図理解機能の発達(聴覚研究会資料) |
18. |
2010/01/20 |
吃音生起機構―予期不安と筋活動の解析―(音声言語医学) |
19. |
2009/09/27 |
音読と語彙判断に及ぼす仮名・漢字表記の効果(音声学会全国大会) |
20. |
2009/09/08 |
日本語母語話者の無声母音識別力(日本音響学会) |
21. |
2009/03/10 |
日本語母語話者の無声母音識別力と嗜好性(日本音響学会) |
22. |
2009/01/20 |
MRI発声同期撮像法による/t/・/k/・/s/生成時の声道形状の検討(音声言語医学) |
23. |
2009/01/20 |
エレクトロパラトグラフィを用いた聴覚障害者の構音訓練―事例に特有の構音様態が求められた例について―(音声言語医学) |
24. |
2009/01/20 |
子音クラスタ中への母音挿入―生成・知覚両面からの検討―(日本音声言語医学会) |
25. |
2009/01/20 |
両耳分離聴課題を用いたピッチアクセント処理機構の検討(音声言語医学) |
26. |
2008/12/31 |
吃音児の自由会話における言語学的特徴の検討(コミュニケーション障害学) |
27. |
2008/09/15 |
非母語子音クラスタ中の母音挿入 : 生成・知覚両面からの検討(日本音声学会) |
28. |
2008/04/25 |
吃音児の自由会話における言語学的特徴の検討(日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集) |
29. |
2008/03/10 |
非母語子音クラスタ中への母音添加(日本音響学会研究発表会) |
30. |
2008/01/20 |
術後17年経過中の下顎骨を含む舌半側以上切除した上・下顎無歯顎症例に装着した舌接触口蓋床義歯(音声言語医学) |
31. |
2008/01/20 |
要約筆記とワーキングメモリ(音声言語医学) |
32. |
2007/03/19 |
男性から女性への性別の移行を希望する性同一性障害者(MtF)の発話音声の分類に関する試案(聴覚・音声・言語とその障害,一般)(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 106(613) 1-5) |
33. |
2007/03/19 |
発話が伝える意味―発話意図を理解する脳機構とその発達―(言語処理学会年次大会発表論文集) |
34. |
2006/09 |
日本語母音無声化における脳反応の非対称性―方言差による検討―(日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM)) |
35. |
2006/09 |
話者照合技術に基づく性同一性障害者の音声に対する女声度の自動推定(日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM)) |
36. |
2006/08 |
アクセントの生成と知覚 : 語の親密度とアクセント型,方言の効果について(第313回研究例会発表要旨)(日本音声学会第313回研究例会) |
37. |
2006/03 |
異音識別における脳内表現 : 脳磁図による研究(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 105(685) 97-102) |
38. |
2006/03 |
音声から話者や自己の心を理解する脳機構―Event‐related fMRIによる検討―(日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM)) |
39. |
2006/03 |
脳血管障害慢性期における脳機能回復の検証(県立広島大学開学記念リレーシンポジウム,広島保健福祉学会第6回学術大会記録) |
40. |
2006/03 |
話者認識技術を用いた性同一性症者(MtF)の音声に対する男声度・女声度の自動推定とその臨床応用(電子情報通信学会技術研究報告) |
41. |
2005/12 |
脳活動の可視化とその音声学的価値(日本音声学会第19回全国大会) |
42. |
2005/12 |
母音無声化における脳反応機構(日本音声学会第19回全国大会) |
43. |
2005/09 |
音響的にかなり異なる異音の脳反応機構(日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM)) |
44. |
2005/06 |
吃音の脳科学(言語聴覚研究 (シンポジウム 吃音の科学と臨床)) |
45. |
2005/02/25 |
術後17年経過中・舌亜全摘出症例のパラトグラムと義歯口蓋部形態(電子情報通信学会技術研究報告) |
46. |
2005/02 |
自閉症スペクトラム障害児による話者の意図理解の認知的特性(電子情報通信学会技術研究報告) |
47. |
2005/02 |
術後17年経過中・舌亜全摘出症例のパラトグラムと義歯口蓋部形態(電子情報通信学会技術研究報告) |
48. |
2004/12 |
カテゴリー内およびカテゴリー間音声識別における脳反応の違い : 脳磁図による研究(日本音声学会第309回研究例会) |
49. |
2004/12 |
音声から他者の心を理解する能力の発達(コミュニケーション障害学会全国大会) |
50. |
2004/12 |
発話意図の認知機構 : 発達的考察(第309回研究例会発表要旨)(日本音声学会第309回研究例会第309回研究例会) |
51. |
2004/12 |
母音識別における音素カテゴリー内外での脳反応の違い : 脳磁図による研究(日本音声学会第18回全国大会) |
52. |
2004/12 |
母音識別における音素カテゴリー内外での脳反応の違い : 脳磁図による研究(研究発表,第18回全国大会発表要旨)(日本音声学会第18回全国大会) |
53. |
2004/09 |
音素カテゴリー内外での脳反応の違い(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
54. |
2004/09 |
発話意図の認知機構―fRMIによる検討(日本音響学会研究発表会) |
55. |
2004/06/26 |
発話意図の認知機構 : 発達的考察(日本音声学会第309回研究例会) |
56. |
2004/06 |
カテゴリー内およびカテゴリー間音声識別における脳反応の違い‐脳磁図による研究‐(電子情報通信学会技術研究報告(音声の基礎と応用シンポジウム)) |
57. |
2004/06 |
聴覚障害者に対する電気的パラトグラフィを用いた構音訓練―多次元尺度構成法による構音評価の試み―(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
58. |
2004/06 |
発話意図の認知機構 : 発達的考察(言語音知覚・認知)(音声の基礎と応用シンポジウム)(電子情報通信学会技術研究報告(音声の基礎と応用シンポジウム)) |
59. |
2004/04 |
中枢神経疾患患者における光トポグラフィーによる脳循環動態の検討(日本神経学会総会プログラム・抄録集) |
60. |
2004/04 |
慢性期脳血管障害における記憶課題の脳循環動態への影響―光トポグラフィでの検討―(日本神経学会総会プログラム・抄録集) |
61. |
2004/03 |
性同一性障害者(MtF)音声の性別判断における男女差(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
62. |
2004/03 |
母音音素知覚における脳反応―脳磁図による研究―(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
63. |
2003/04 |
音声コミュニケーションの脳機能(ワークショップ:「音声にとっての脳,脳にとっての音声」(日本音声学会第306回研究例会) |
64. |
2003/03 |
女性と判定された性同一性障害者(MtF)の声の基本周波数(聴覚,音声,言語とその障害)(電子情報通信学会技術研究報告) |
65. |
2003/03 |
母音知覚における話者正規化 : 脳磁図による研究(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
66. |
2003/03 |
母音知覚における話者正規化―脳磁図による研究―(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
67. |
2002/12 |
体位変換の自律神経機能ならびに脳循環への影響―健常若年成人における検討(臨床神経学) |
68. |
2002/09 |
周波数の増大が骨導音知覚に与える影響の検討(生体・生理工学シンポジウム論文集) |
69. |
2002/07 |
骨導音周波数の増大が知覚に与える影響 聴覚心理計測および脳磁界計測による検討(日本神経科学大会プログラム・抄録集) |
70. |
2002/05 |
脳磁界計測および聴覚心理計測を用いた骨導超音波知覚メカニズムの検討(日本ME学会大会論文集) |
71. |
2002/03 |
日英語の「平静」「感情」発話における話者の母語弁別能力(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
72. |
2002/03 |
母語・非母語調音の干渉 : パラトグラフによる英語/r/・/l/音と日本語子音の解析(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 101(745) 53-58) |
73. |
2001/10 |
感情判断と言語判断 母語は外国語より感情認知しやすいか(電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語) |
74. |
2001/10 |
重度難聴者のための骨導超音波補聴器の開発(計測自動制御学会関西支部シンポジウム講演論文集) |
75. |
2001/10 |
多数の話者が発話した音素の認知特性(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
76. |
2001/10 |
頭部内音場可視化による骨導超音波知覚音の検討(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001(2) 1275-1276) |
77. |
2001/10 |
文生成の中枢機構‐fMRIによる検討(日本音響学会研究発表会講演論文集) |
78. |
2001/09 |
骨導可聴音および骨導超音波による誘発脳磁界の計測(日本神経科学大会プログラム・抄録集) |
79. |
2001/09 |
骨導超音波の脳磁図による検討 刺激持続時間とN1m(Audiol Jpn 44(5) 347-348) |
80. |
2001/08 |
脳磁界計測による骨導音知覚メカニズムの検討(生体・生理工学シンポジウム論文集 16 213-216) |
81. |
2001/06 |
骨導超音波の“きこえ”と頭部内音場(電子情報通信学会技術研究報告 超音波研究会 101(116(US2001 13-23)) 41-48) |
82. |
2001/05 |
超音波聴覚のダイナミックレンジ 脳磁図による検討(日本耳鼻咽喉科学会会報 104(5) 598) |
83. |
2001/03 |
ピッチアクセント及びイントネーションの脳内処理過程(電子情報通信学会技術研究報告 100(725(SP2000 153-159)) 21-28) |
84. |
2001/03 |
時間領域差分法による頭蓋内の音波伝搬解析(電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 477-478) |
85. |
2001/03 |
単語の意味理解過程における語アクセントの役割(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001(1) 401-402) |
86. |
2001/03 |
頭部モデルによる頭蓋内音波伝搬解析(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001(1) 415-416) |
87. |
2001/03 |
日米の幼児・児童の感情表現における音声的制約 - ピカチュウと pikachu の音響的比較 -(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001(1) 323-324) |
88. |
2001/03 |
日米語の言語的制約が感情表現に及ぼす影響の音響的比較 ピカチュウ vs pikachu(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 100(726) 47-54) |
89. |
2001/03 |
予測からの変化を検出する聴覚機構 - 母音系列の場合 -(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001(1) 417-418) |
90. |
2001/03 |
予測からの変化を検出する聴覚機構 - 無限音階の場合 -(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001(1) 411-412) |
91. |
2001/03 |
予測からの変化を検出する聴覚機構 無限音階の場合(日本音響学会研究発表会講演論文集 2001 411-412) |
92. |
2000/11 |
耳鼻咽喉科情報処理研究会会員から集めた電子カルテに関するアンケート結果(医療情報学連合大会論文集 20 410-411) |
93. |
2000/10 |
骨導超音波補聴器開発の可能性の検討 : 脳磁界計測による客観的評価(生体・生理工学シンポジウム論文集 15 329-332) |
94. |
2000/10 |
幼児児童と成人による感情表現の音響的比較 : 「ぴかちゅう」発話による言語的制約と感情表現の関係(電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語 100(335) 25-32) |
95. |
2000/09 |
2モーラ語における音韻とアクセントの認知機序(日本音響学会研究発表会講演論文集 2000(2) 333-334) |
96. |
2000/09 |
機能語生成の脳機構:機能的MRIによる検討(日本音響学会研究発表会講演論文集 2000(2) 273-274) |
97. |
2000/07 |
「心の発達:認知的成長の機構」を巡って(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 100(240) 71-72) |
98. |
2000/07 |
感情表現が言語的制約に及ぼす影響の発達的検討:「ぴかちゅう」発話の分析(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 100(240) 53-59) |
99. |
2000/07 |
幼児・児童・障害児における音声言語発達研究の方法論について(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 100(240) 69-70) |
100. |
2000/03 |
日本語,韓国語話者の長・短母音の知覚特性 -高さ・強さの影響-(日本音響学会研究発表会講演論文集 2000(1) 349-350) |
101. |
2000/03 |
乳幼児における音声獲得過程 〜有声・無声・無音区間長の分析を通して〜(日本音響学会研究発表会講演論文集 2000(1) 307-308) |
102. |
2000/03 |
複合語における連濁・アクセントの認知特性(日本音響学会研究発表会講演論文集 2000(1) 355-356) |
103. |
2000/03 |
複合語の連濁・アクセント規則の認知機構(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 99(678) 17-24) |
104. |
2000/03 |
幼児・児童の感情表現における音響的分析(日本音響学会研究発表会講演論文集 2000(1) 339-340) |
105. |
1999/10 |
幼児・児童の感情表現における音響的分析 :「ぴかちゅう」にこめられた感性情報(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 99(393) 1-8) |
106. |
1999/10 |
幼児・児童の感情表現における発達的研究:聴取実験結果の分析 : 「ぴかちゅう」にこめられた感性情報(電子情報通信学会技術研究報告. TL, 思考と言語 99(353) 17-22) |
107. |
1999/09 |
聴覚野の発達的変化:脳磁図による検討(日本音響学会研究発表会講演論文集 1999(2) 339-340) |
108. |
1999/09 |
日本語アクセント知覚の脳内機構(日本音響学会研究発表会講演論文集 1999(2) 355-356) |
109. |
1999/09 |
母語・非母語の視聴覚音声知覚の脳過程(日本音響学会研究発表会講演論文集 1999(2) 333-334) |
110. |
1999/07 |
2〜4歳児における情動認知能力の発達的検討 : 課題遂行時の聴覚・視覚情報処理モデルの提案(電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 99(186) 37-42) |
111. |
1999/03 |
fMRIによる聴覚皮質の反応の測定(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(639) 77-84) |
112. |
1999/03 |
パラトグラフによる母語・非母語調音の干渉解析(日本音響学会研究発表会講演論文集 1999(1) 195-196) |
113. |
1999/03 |
視聴覚音声知覚の脳機構 : 脳磁図による解析(日本音響学会研究発表会講演論文集 1999(1) 353-354) |
114. |
1999/03 |
視聴覚音声知覚の脳機構 : 脳磁図による時間的機序の解析(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(639) 69-75) |
115. |
1999/03 |
正常幼児の調音発達の個人的特徴の観察(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(639) 47-54) |
116. |
1999/03 |
母語・非母語調音の干渉 : パラトグラフによる解析(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(639) 63-68) |
117. |
1999/01 |
開咬を伴った成人骨格型反対咬合者の舌の調音の特徴(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(557) 71-78) |
118. |
1999/01 |
骨導超音波聴覚の検討(電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波 98(530) 9-16) |
119. |
1998/10 |
日本語子音生成に関与する電気的パラトグラム, 下顎運動および呼気流の同時観測(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(317) 47-54) |
120. |
1998/10 |
日本語子音生成に関与する電気的パラトグラム,下顎運動および呼気流の同時観測(言語・音声理解と対話処理研究会 47-54) |
121. |
1998/09 |
吃音者の言語音声認知における大脳半球左右差(日本音響学会研究発表会講演論文集 1998(2) 415-416) |
122. |
1998/09 |
骨導超音波による音像定位の可能性(日本音響学会研究発表会講演論文集 1998(2) 417-418) |
123. |
1998/09 |
最重度難聴者と聴力正常者の超音波知覚機構の相違 : PETによる検討(Audiology Japan 41(5) 481-482) |
124. |
1998/09 |
最重度難聴者における骨導超音波の知覚中枢部位:PETによる検討(日本音響学会研究発表会講演論文集 1998(2) 421-422) |
125. |
1998/09 |
視聴覚学習に伴う聴性脳磁図の変化(日本音響学会研究発表会講演論文集 1998(2) 413-414) |
126. |
1998/08 |
電気的パラトグラムの新たな4表示法による日本語子音の観察(電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響 98(248) 23-30) |
127. |
1998/06 |
義歯評価の発音試験用検査語彙の検討 : 舌, 下顎および音声の同時観測(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(105) 9-16) |
128. |
1998/06 |
上顎口蓋部・口蓋床の厚みの調音への影響(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 98(105) 17-24) |
129. |
1998/03 |
MEGとPETによる超音波聴覚の検討(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 97(587) 41-47) |
130. |
1998/03 |
PETによる骨導超音波の知覚中枢部位の検討(日本音響学会研究発表会講演論文集 1998(1) 359-360) |
131. |
1998/03 |
ほぼ聴覚的に正常な成人唇・顎・口蓋裂術後者の調音の観察(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 97(586) 1-8) |
132. |
1998/03 |
各種パラタル・バー装着による連続発語への影響(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 97(586) 17-24) |
133. |
1998/03 |
視聴覚刺激における非母語音韻の脳内表現(日本音響学会研究発表会講演論文集 1998(1) 361-362) |
134. |
1997/10 |
一言語発達障害症例の聴覚時間特性(Audiology Japan 40(5) 273-274) |
135. |
1997/09 |
声による話者と感情の認知機構(日本音響学会研究発表会講演論文集 1997(2) 391-392) |
136. |
1997/03 |
骨導超音波の知覚に伴う脳磁界反応の観察(日本音響学会研究発表会講演論文集 1997(1) 359-360) |
137. |
1997/03 |
視聴覚統合過程の脳磁図・脳波による解析(電気学会研究会資料. MAG, マグネティックス研究会 1997(44) 57-61) |
138. |
1997/03 |
情報処理速度からみた視聴覚情報統合(日本音響学会研究発表会講演論文集 1997(1) 365-366) |
139. |
1997/03 |
幼児における母音無声化の発達(日本音響学会研究発表会講演論文集 1997(1) 393-394) |
140. |
1996/12 |
声の高さ,大きさ,音色の調節 : 声の変動特性 : 音響分析による評価(喉頭科学会) |
141. |
1996/11 |
話者認知における声質の効果(日本教育心理学会総会発表論文集 (38)) |
142. |
1996/09 |
2ヵ月乳児音声における非言語的情報聴取の2ヵ国間比較(日本音響学会研究発表会講演論文集 1996(2) 355-356) |
143. |
1996/09 |
MEGとEEGによる視聴覚音声知覚過程の解析(日本音響学会研究発表会講演論文集 1996(2) 343-344) |
144. |
1996/09 |
骨導超音波による補聴(Audiology Japan 39(5) 613-614) |
145. |
1996/09 |
視聴覚音声知覚の脳内過程 : 脳磁図による解析(Audiology Japan 39(5) 533-534) |
146. |
1996/03 |
McGurk効果の脳内過程(日本音響学会研究発表会講演論文集 1996(1) 463-464) |
147. |
1996/03 |
概念・言語獲得及びその障害者に対する人工現実による訓練体系の研究(電子情報通信学会技術研究報告. HCS, ヒューマンコミュニケーション基礎 95(552) 23-30) |
148. |
1996/03 |
視聴覚情報統合機能の脳磁図による解析(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 95(565) 1-6) |
149. |
1996/03 |
無声化の生成機序について(日本音響学会研究発表会講演論文集 1996(1) 225-226) |
150. |
1995/09 |
重畳音の脳内表現(日本音響学会研究発表会講演論文集 1995(2) 371-372) |
151. |
1995/09 |
幼児の2カ月乳児音声の認知(日本音響学会研究発表会講演論文集 1995(2) 387-388) |
152. |
1995/08 |
幼児における話者認識の発達(1)(日本教育心理学会総会発表論文集 (37)) |
153. |
1995/06 |
脳磁図によるカクテルパーティ効果の脳内過程観測(Audiology Japan 38(5) 747-748) |
154. |
1995/03 |
対話音声の時間構造調節の解析(日本音響学会研究発表会講演論文集 1995(1) 235-236) |
155. |
1995/03 |
日本人およびロシア人の摩擦子音に対する知覚特性(日本音響学会研究発表会講演論文集 1995(1) 383-384) |
156. |
1994/09 |
INFANT'S EXPRESSION AND PERCEPTION OF EMOTION THROUGH VOCALIZATIONS(lCSLP 94 PROCEEDING 4 1703-1706) |
157. |
1994/09 |
初期乳児期の音声における感性情報(電子情報通信学会技術研究報告. HC, ヒューマンコミュニケーション 94(217) 9-15) |
158. |
1994/09 |
対話における感性情報 : 時間構造の役割(電子情報通信学会技術研究報告. HC, ヒューマンコミュニケーション 94(217) 17-24) |
159. |
1994/03 |
音韻・ピッチ判断に判う脳磁図の解析(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 93(521) 31-37) |
160. |
1994/03 |
難聴児・健聴児対教師会話音声における無声化母音の特徴(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 93(521) 1-8) |
161. |
1993/10 |
音響分析による声の可制御性の評価 : 声区とヴィブラートについて(電子情報通信学会技術研究報告. SP, 音声 93(266) 25-29) |
5件表示
|
全件表示(161件)
|