1. |
2021/10/16 |
コロナ禍における飲酒習慣のある者のメタ認知とストレス対処との関連(第15回看護教育研究学会学術集会) |
2. |
2021/08/21 |
自助グループにおけるアルコール依存症者の情緒的支援とQOL-スティグマとの関連(日本看護研究学会第47回学術集会) |
3. |
2021/07/22 |
Actual Metacognitive State in Patients with Schizophrenia Based on Episodic Memory(32nd International Nursing Research Congress) |
4. |
2021/07/22 |
Relationship between brain type and mental health in high school students(32nd International Nursing Research Congress) |
5. |
2021/07/22 |
Stress-coping behaviors associated with the prevention of COVID-19 infection among habitual drinkers(32nd International Nursing Research Congress) |
6. |
2021/07/22 |
Thoughts and Impressions Toward Mental Disorders Among High School Students(32nd International Nursing Research Congress) |
7. |
2021/07/22 |
Verification of reliability and validity of a scale assessing the competence of psychiatric nurses(32nd International Nursing Research Congress) |
8. |
2021/06/05 |
アルコール依存症者における自助グループ参加の有用性(日本精神保健看護学会) |
9. |
2021/06/05 |
精神科看護師のストレングス志向の特徴(日本精神保健看護学会第31回学術集会) |
10. |
2021/06/05 |
精神科臨床における看護外来の可能性(日本精神保健看護学会第31回学術集会) |
11. |
2021/06/05 |
地域在住で糖尿病を合併する精神障害者に対する包括的支援のあり方(日本精神保健看護学会第31回学術集会) |
12. |
2021/06/04 |
統合失調症者のリカバリーと自己概念、自尊感情の関連(日本精神保健看護学会第31回学術集会) |
13. |
2020/09 |
精神科患者に対する看護師の逆転移感情と共感(APNA 34th Annual Conference) |
14. |
2020/08 |
アルコール依存症の飲酒習慣とQOLの関連(日本看護研究学会第46回学術集会) |
15. |
2020/08 |
患者ー看護師関係における精神科看護師の感情の特徴(日本精神保健看護学会第30回学術集会) |
16. |
2020/08 |
看護大学生の生活状況とインターネット依存に関する調査(日本看護研究学会第46回学術集会) |
17. |
2020/08 |
高校生における精神障害者に対する態度と接触体験の関連(日本看護研究学会第46回学術集会) |
18. |
2020/08 |
児童精神科外来を受診している子どものゲーム依存状況の現状(日本看護研究学会第46回学術集会) |
19. |
2020/08 |
児童精神科病棟における入院患者の違いによるゲーム機使用の特徴(日本精神保健看護学会第30回学術集会) |
20. |
2020/08 |
統合失調症者のリカバリーの構成要素の検討 ―フォーカスグループインタビューを用いて―(日本精神保健看護学会第30回学術集会) |
21. |
2020/07 |
The Process of Fostering a "Philosophy of Nursing" in Japanese Nursing Students(Sigma Theta Tau International Honor Society 31st International Nursing Research Congress) |
22. |
2020/07 |
飲酒習慣とアルコール使用障害患者のメタ認知との関係(Sigma Theta Tau International Honor Society 31st International Nursing Research Congress) |
23. |
2020/07 |
統合失調症のリカバリーの概念分析(Sigma Theta Tau International Honor Society 31st International Nursing Research Congress) |
24. |
2020/07 |
統合失調症患者のリアリティモニタリングエラーを軽減するための看護支援プログラムに関する研究(Sigma Theta Tau International Honor Society 31st International Nursing Research Congress) |
25. |
2020/07 |
日本の女性看護師におけるワークエンゲージメントの特徴(Sigma Theta Tau International Honor Society 31st International Nursing Research Congress) |
26. |
2019/12 |
一般科に勤務する看護職の精神障害者に対する社会的態度(第39回日本看護科学学会学術集会) |
27. |
2019/12 |
看護プログラムによる自閉スペクトラム症入院患者の自己意識の変化(第39回日本看護科学学会学術集会) |
28. |
2019/12 |
統合失調症者の病的体験に焦点を当てたリアリティ・モニタリング(第39回日本看護科学学会学術集会) |
29. |
2019/10 |
感情活用に対する看護師の認識(第13回看護教育研究学会学術集会) |
30. |
2019/10 |
統合失調症者ヘスとレングスモデルを活用した一事例(第13回看護教育研究学会学術集会) |
31. |
2019/09 |
Innovative Global Nursing Education at University of Tsukuba(2019 Asian and Pacific Alliance for Nursing Education (APANE) International Congress) |
32. |
2019/07 |
A Concept Analysis of Nurse's Competency in Japan(Sigma Theta Tau International Honor Society 30th International Nursing Research Congress) |
33. |
2019/07 |
Characteristics of Executive Dysfunction Interfering With the Ability of Chronic Schizophrenia Patients to Live Independently(Sigma Theta Tau International Honor Society 30th International Nursing Research Congress) |
34. |
2019/07 |
The Characteristic of Schizophrenia's Color Cognition(Sigma Theta Tau International Honor Society 30th International Nursing Research Congress) |
35. |
2019/07 |
The Relationships Among AQ Self-Affirmation,and Self-Esteem in Adolescents With Autism Spectrum Disorder(Sigma Theta Tau International Honor Society 30th International Nursing Research Congress) |
36. |
2019/06 |
一般看護師の精神障害者に対する看護経験の実態(日本精神保健看護学会第29回学術集会) |
37. |
2019/06 |
児童・思春期精神科における自閉スペクトラム症者への看護介入プログラムの枠組みの妥当性について(日本精神保健看護学会第29回学術集会) |
38. |
2019/06 |
自助活動施設を利用する男性薬物依存症者の断薬の継続につながる背景(日本精神保健看護学会第29回学術集会) |
39. |
2019/06 |
大学生のインターネット使用状況と依存傾向の実態(第18回日本アディクション看護学会学術集会) |
40. |
2019/06 |
中国人留学生の飲酒行動の特徴(第18回日本アディクション看護学会学術集会) |
41. |
2019/06 |
統合失調症者の色彩の認知に関する研究(日本精神保健看護学会第29回学術集会) |
42. |
2018/12 |
看護学生の共感の構造(第38回日本看護科学学会学術集会) |
43. |
2018/12 |
看護師がいきいき働く経験についての一考察 看護管理者に関連した語りに着目して(第38回日本看護科学学会学術集会) |
44. |
2018/12 |
統合失調症者における「自己概念測定尺度」の開発(第38回日本看護科学学会学術集会) |
45. |
2018/12 |
臨床看護師の看護実践能力の経験による差異(第38回日本看護科学学会学術集会) |
46. |
2018/10 |
看護学生の多次元共感性の特徴―学年による比較―(第12回看護教育研究学会学術集会) |
47. |
2018/10 |
看護研究論文におけるキーワードの実態―臨床看護師が行った研究論文の分析―(第12回看護教育研究学会学術集会) |
48. |
2018/10 |
看護師経験年数による職場で受ける支援の差異(第12回看護教育研究学会学術集会) |
49. |
2018/10 |
思春期病棟に入院中の自閉スペクトラム症者に対するプログラムの有用性(第59回日本児童青年精神医学会総会) |
50. |
2018/10 |
女性薬物依存症者の抑うつ状態に影響する要因(第12回看護教育研究学会学術集会) |
51. |
2018/10 |
摂食障害患者の思いに寄り添う看護―自分を見つめられるような援助の有用性(第12回看護教育研究学会学術集会) |
52. |
2018/10 |
発達障がい児の養育に対する親の自信度―ペアレントとレーニングによる影響(第25回日本精神科看護専門学術集会) |
53. |
2018/09 |
アルコール依存症における病識の研究動向(第17回日本アディクション看護学会学術集会) |
54. |
2018/09 |
飲酒期待についての文献検討と考察(第17回日本アディクション看護学会学術集会) |
55. |
2018/09 |
看護師の精神障害者との接触体験と社会的距離 ―統合失調症、アルコール依存症、躁鬱病を比較して―(第17回日本アディクション看護学会学術集会) |
56. |
2018/09 |
不登校中学生のソーシャルスキル(第17回日本アディクション看護学会学術集会) |
57. |
2018/07 |
Developing the Short Version of a Scale Assessing Clinical Instructors’ Effective Clinical Teaching Behaviors,(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 29th International Nursing Research Congress) |
58. |
2018/07 |
The Brain Type of Adolescents With Autism Spectrum Disorders(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 29th International Nursing Research Congress) |
59. |
2018/07 |
日本看護学会論文集(精神看護)13年間の研究動向(第49回日本看護学会 ―精神看護―学術集会) |
60. |
2018/06 |
感情を活用するグループワークによる実施後の変化(日本精神保健看護学会第28回学術集会) |
61. |
2018/06 |
入院している自閉スペクトラム症中高生のYSR・CBCLとC-GASの関係(日本精神保健看護学会第28回学術集会) |
62. |
2017/12 |
統合失調症者のリカバリーと自尊感情の関連(第37回日本看護科学学会学術集会) |
63. |
2017/09 |
せん妄スクリーニングシートの活用可能性の検討(第16回日本アディクション看護学会学術集会) |
64. |
2017/09 |
精神科リエゾンチーム活動の実態と今後の展望(第16回日本アディクション看護学会学術集会) |
65. |
2017/09 |
大学生の飲酒習慣調査における未成年者の実態 ―WHO/AUDIT日本語版によるスクリーニング検査を実施して―(第16回日本アディクション看護学会学術集会) |
66. |
2017/09 |
日本と中国のアルコール使用及び使用障害の実態 ―文献による比較―(第16回日本アディクション看護学会学術集会) |
67. |
2017/09 |
日本看護学会論文集(精神看護)の過去5年間の研究傾向(第48回日本看護学会―精神看護―学術集会) |
68. |
2017/09 |
未成年大学生の飲酒の現状(第16回日本アディクション看護学会学術集会) |
69. |
2017/07 |
Effects of Activity Group Therapy for Children with ASD on Social Skills and Self-Esteem(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 28th International Nursing Research Congress) |
70. |
2017/07 |
The Association with Social Skills and Self-monitoring in Japan(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 28th International Nursing Research Congress) |
71. |
2017/06 |
ソーシャルスキルにおける認知機能と行動調整傾向の関連(日本精神保健看護学会第27回学術集会) |
72. |
2017/06 |
自閉スペクトラム症児のアセスメントツールとしてのEQ・SQ(日本精神保健看護学会第27回学術集会) |
73. |
2017/06 |
精神科救急病棟における看護師の服薬自己管理に対する思い(日本精神保健看護学会第27回学術集会) |
74. |
2017/06 |
統合失調症の対人交流における対人機能の特徴(日本精神保健看護学会第27回学術集会) |
75. |
2016/12 |
せん妄患者の発症要因と症状に関する看護師の認識の実態(第36回日本看護科学学会学術集会) |
76. |
2016/12 |
統合失調症者のワーキングメモリにおける薬物療法の関連(第36回日本看護科学学会学術集会) |
77. |
2016/10 |
自閉スペクトラム症児に対する鉄道をテーマとした活動集団療法の有用性(第57回日本児童青年精神医学会総会) |
78. |
2016/10 |
大学生の他者認知の特徴 ―社会認知機能に焦点をあてた実態調査―(第10回看護教育研究学会学術集会) |
79. |
2016/10 |
臨床看護師の看護研究に対する自己効力感とその関連要因(第10回看護教育研究学会学術集会) |
80. |
2016/07 |
Interpersonal functioning of the people with schizophrenia: Associations with Theory of Mind and Working memory(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 27th International Nursing Research Congress,) |
81. |
2016/07 |
Relationship between Middle school Students’ Social Skills and their Characteristics in Child and Adolescent Psychiatry(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 27th International Nursing Research Congress,) |
82. |
2016/07 |
The effect of the program which improves Self-Acceptance in the person with mental illness(Sigma Theta Tau International Honor Society of Nursing 27th International Nursing Research Congress,) |
83. |
2016/07 |
「セルフ・モニタリング」の概念分析(日本看護研究学会第42回学術集会) |
84. |
2016/07 |
ガボン共和国における医療者・看護学生のアルコール依存症者との接触体験とイメージ(日本看護研究学会第42回学術集会) |
85. |
2016/07 |
活動集団療法における自閉スペクトラム症小中学生のグループ内力動(日本看護研究学会第42回学術集会) |
86. |
2016/07 |
看護師のコミュニケーションスキルと専門職としての自律性との関連(日本看護研究学会第42回学術集会) |
87. |
2016/07 |
自閉スペクトラム症中学生のソーシャルスキルの特徴(日本看護研究学会第42回学術集会) |
88. |
2016/07 |
統合失調症者の心の理論の特徴(統合失調症者の心の理論の特徴) |
89. |
2016/07 |
統合失調症者の対人機能におけるワーキングメモリと精神症状の関連(日本看護研究学会第42回学術集会) |
90. |
2016/03 |
院外外出に向けたグループダイナミックス ―自閉スペクトラム症の小中学生を対象として―(日本集団精神療法学会第33回大会) |
91. |
2015/12 |
自閉スペクトラム症者の自己モニタリング機能の活性化を促す看護介入プログラムの効果(第35回日本看護科学学会学術集会) |
92. |
2015/12 |
精神科を受診している中学生のセルフエスティームに関連する要因(第35回日本看護科学学会学術集会) |
93. |
2015/10 |
Comparison of Nursing Students’Perception toward Alcohol Abuse between the United States and Japan(American Psychiatric Nurses Association 29th Annual Conference) |
94. |
2015/10 |
The Relationships among Sense of Belonging, Social Skills, and Self-Esteem in Junior High School Students with Mental Disorders,(American Psychiatric Nurses Association 29th Annual Conference) |
95. |
2015/09 |
児童・思春期精神科で治療を受けている中学生の居場所感の特徴(第56回日本児童青年精神医学会総会) |
96. |
2015/06 |
興味・関心に着目した活動集団療法による広汎性発達障害の中学生の変化(日本精神保健看護学会第25回学術集会) |
97. |
2015/06 |
児童・思春期精神科で治療を受けている中学生の生活場面間の居場所感の順位(日本精神保健看護学会第25回学術集会) |
98. |
2015/06 |
児童・思春期精神科外来を受診する中学生のコミュニケーションの重要性(日本精神保健看護学会第25回学術集会) |
99. |
2015/06 |
自閉スペクトラム症者に対するデイケア支援の有効性(日本精神保健看護学会第25回学術集会) |
100. |
2014/07 |
初期の認知症者における遂行機能障害とIADLとの関連性の検討(日本看護研究学会 第37回学術集会) |
101. |
2014/06 |
精神科看護師の職業的アイデンティティに影響する要因の検討 ―役割受容とアルコール依存症者に対する態度との関連性から―(日本精神保健看護学会第24回学術集会) |
102. |
2013/12 |
アルコール依存症者に対する精神科看護者の態度 ―日本語版アルコール依存症態度尺度を用いて―(日本看護科学学会 第33回学術集会講演集) |
103. |
2013/12 |
看護学生のアルコール依存症者に対するイメージの特徴―統合失調症者に対するイメージとの比較から―(日本看護科学学会 第33回学術集会講演集) |
104. |
2013/07 |
アルコール依存症患者への精神科看護師の態度に関連する要因の検討(日本看護研究学会第36回学術集会) |
105. |
2013/07 |
統合失調症者のセルフモニタリングの表現の違いの検討 ―感情の種類による影響を比較して―(日本看護研究学会 第36回学術集会) |
106. |
2012/06 |
医療観察法病棟で薬物関連障害問題をもつ対象者に関わり看護師の変化のプロセス(日本看護研究学会 第35回学術集会) |
107. |
2012/06 |
統合失調症者のQOLと関連要因―入院期間による比較(日本看護研究学会 第35回学術集会) |
108. |
2012/06 |
入院している統合失調症者の人生の意味について(日本看護研究学会 第35回学術集会) |
109. |
2011/12 |
医療観察法病棟における看護師の職業的アイデンティティとメンタルヘルスの関連―性別の違いによる比較―(日本看護科学学会 第31回学術集会) |
110. |
2011/12 |
総合病院精神科病棟への入院患者の退院時の不安に関する実態調査(日本看護科学学会 第31回学術集会) |
111. |
2011/11 |
中高一貫校における生徒の弁当持参頻度と栄養摂取の関連(第70回日本公衆衛生学会総会) |
112. |
2011/08 |
他者の心理状況を推論する早さに関連するパーソナリティ構成要素(日本看護研究学会第34回学術集会) |
113. |
2011/08 |
中学生の飲酒行動と規範意識との関連(日本看護研究学会第34回学術集会) |
114. |
2011/08 |
中学生の規範意識と家族の喫煙・飲酒行動の関連(日本看護研究学会第34回学術集会) |
115. |
2011/08 |
統合失調症者における精神障害者観と統合失調症の知識との関連(日本看護研究学会第34回学術集会) |
116. |
2010/12 |
医療観察法における指定入院医療機関看護師の職業的アイデンティティ(日本看護科学学会第30回学術集会) |
117. |
2010/12 |
医療観察法における指定入院医療機関看護師の職業的アイデンティティ(日本看護科学学会 第30回学術集会) |
118. |
2010/12 |
特定機能病院に入院中の慢性病者の退院時の不安と現行の退院指導に関する実態調査(日本看護科学学会第30回学術集会) |
119. |
2010/11 |
中学生における飲酒による影響の知識と健康統制感との関連(第69回日本公衆衛生学会総会抄録集) |
120. |
2010/11 |
中学生の未成年者飲酒禁止法への意識・飲酒行動と健康統制感との関連(第69回日本公衆衛生学会総会抄録集) |
121. |
2010/08 |
優れた授業実践のための7つの原則 看護教育分野での実践状況(日本看護学教育学会誌20回学術集会講演集) |
122. |
2010/07 |
2者間の関係の推察結果と眼球運動との関連(日本看護研究学会 第33回学術集会) |
123. |
2010/07 |
「未成年者の飲酒禁止」に対する中学生の意識と飲酒行動(日本看護研究学会 第33回学術集会) |
124. |
2010/07 |
医療観察法における統合失調症患者への疾患教育プログラムの検討(日本看護研究学会 第33回学術集会) |
125. |
2010/07 |
健康統制感と飲酒禁止法が未成年の看護学生の飲酒行動に影響を与える要因(日本看護学教育学会 第20回学術集会講演集) |
126. |
2010/07 |
親のアルコール依存症傾向と中学生の飲酒行動との関連(日本看護研究学会 第33回学術集会) |
127. |
2010/07 |
男子高校生におけるパソコンと携帯電話の使用時間と心身の状態の関連(日本看護研究学会 第33回学術集会) |
128. |
2010/07 |
中学生の摂食障害傾向とボディイメージの歪みとの関連(日本看護研究学会 第33回学術集会) |
129. |
2009/10 |
高校生から見た親の飲酒問題とその影響(日本公衆衛生学会 第68回総会抄録集) |
130. |
2009/10 |
統合失調症者との接触体験と精神障害者に対する態度との関連(日本公衆衛生学会 第68回総会抄録集) |
131. |
2009/10 |
未成年の看護学生における未成年者飲酒禁止法に対する意識と飲酒状況(日本公衆衛生学会 第68回総会抄録集) |
132. |
2009/09 |
「看護学教育の教育環境に関する実態調査」報告(日本看護学教育学会 第19回学術集会講演集) |
133. |
2009/07 |
アルツハイマー病高齢者の能力を活用した看護介入の効果 ―手工芸に回想法を取り入れて―(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
134. |
2009/07 |
高校生の飲酒に対する意識と飲酒状況との関連(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
135. |
2009/07 |
中学生の感情表出と同居家族との関連について(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
136. |
2009/07 |
統合失調症者の服薬態度とその関連要因(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
137. |
2009/07 |
統合失調症者をもつ父親の自己効力感を高める援助の効果に関する研究(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
138. |
2009/07 |
未成年の看護学生の飲酒状況とその親の飲酒問題との関連 ―CASTとAAISを用いて―(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
139. |
2009/07 |
薬物関連精神疾患治療病棟に勤務する看護師のストレスとバーンアウトに関する研究(日本看護研究学会 第32回学術集会) |
140. |
2008/11 |
うつ病高齢者の老いの自覚と抑うつ感情のとの関連(日本看護科学学会 第28回学術集会講演集) |
141. |
2008/11 |
心理状況の推察に影響する視覚情報刺激作成に関する予備的研究 ―心理状況の推察結果と人格傾向との関連―(日本看護科学学会 第28回学術集会講演集) |
142. |
2008/11 |
地域に生活する高齢者の老いの自覚と抑うつ感情との関連(日本公衆衛生学会 第67回総会抄録集) |
143. |
2008/08 |
看護学生の倫理的感受性に影響する因子(日本看護学教育学会誌 第18回学術集会講演集) |
144. |
2008/08 |
看護系大学生の学生生活QOLとの実態と学年別比較(日本看護学教育学会誌 第18回学術集会講演集) |
145. |
2008/08 |
看護系大学生の睡眠状況と学生生活QOLとの関連(日本看護学教育学会誌 第18回学術集会講演集) |
146. |
2008/07 |
うつ病高齢者の自己効力感と関連要因(日本看護研究学会 第31回学術集会) |
147. |
2008/07 |
医療観察法病棟における看護師による疾患教育導入プログラムの効果(日本看護研究学会 第31回学術集会) |
148. |
2008/07 |
覚醒剤精神病に対する断薬への援助 ―6ステップメソッドを応用して―(日本看護研究学会 第31回学術集会) |
149. |
2008/07 |
精神科看護師の患者関係とストレスとの関連(日本看護研究学会 第31回学術集会) |
150. |
2008/07 |
中学生における抑うつ傾向の男女の比較(日本看護研究学会 第31回学術集会) |
151. |
2008/07 |
統合失調症者の病識と服薬態度との関連(日本看護研究学会 第31回学術集会) |
152. |
2007/12 |
覚せい剤精神病者の対する自己効力感を高めるプログラムを導入して(日本看護科学学会 第27回学術集会講演集) |
153. |
2007/12 |
行動制限を受ける統合失調症患者に対する説明を中心にした援助の有効性(日本看護科学学会 第27回学術集会講演集) |
154. |
2007/12 |
高齢者の健康意識・健康問題-地域間の比較(日本看護科学学会 第27回学術集会講演集) |
155. |
2007/12 |
高齢者の睡眠と健康問題との関連(日本看護科学学会 第27回学術集会講演集) |
156. |
2007/12 |
高齢者の睡眠と抑うつ感情との関連(日本看護科学学会 第27回学術集会講演集) |
157. |
2007/12 |
高齢者の地域活動状況と健康状態-リ-ダ-参加者とゲスト参加者の検討(日本看護科学学会 第27回学術集会講演集) |
158. |
2007/10 |
ゆううつと判断された高齢者の健康問題への対処(日本公衆衛生学会 第66回学術集会講演集) |
159. |
2007/10 |
学年毎に見たアレキシサイミア傾向(日本公衆衛生学会 第66回学術集会講演集) |
160. |
2007/10 |
山間部と大都市近郊の地域住民の精神障害に対する態度の比較(日本公衆衛生学会 第66回学術集会講演集) |
161. |
2007/10 |
精神科病院周辺の地域住民の精神障害者に対する態度(日本公衆衛生学会 第66回学術集会講演集) |
162. |
2007/10 |
地域高齢者の「老性自覚」と関連要因(日本公衆衛生学会 第66回学術集会講演集) |
163. |
2007/08 |
「看護倫理学」受講の有無と倫理問題に対する認知(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
164. |
2007/08 |
学年別にみた看護系大学生の学生生活におけるQOLに関連する要因(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
165. |
2007/08 |
看護学生の向社会的行動と倫理的問題に対する認知の関連(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
166. |
2007/08 |
看護学生の向社会的行動に関連する要因(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
167. |
2007/08 |
看護系大学生のコミュニケーション能力と対人関係との関連(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
168. |
2007/08 |
看護系大学生の同居者の有無別による学生生活QOL(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
169. |
2007/08 |
精神看護実習に対する充実感と学生による指導者評価との関連(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
170. |
2007/08 |
倫理問題に対する認知の学年別比較(日本看護学教育学会 第17回学術集会講演集) |
171. |
2007/07 |
覚せい剤精神病者に対する新旧クリティカルパスの比較ー満足度調査を行って(日本看護研究学会雑誌) |
172. |
2007/07 |
看護系大学生の集中力・疲労感とQOLとの関連(日本看護研究学会雑誌) |
173. |
2007/07 |
高齢者の健康問題の自覚と抑うつ感情(日本看護研究学会雑誌) |
174. |
2007/07 |
高齢者の情緒的サポートに関する研究-都市部と山間部との比較(日本看護研究学会雑誌) |
175. |
2007/07 |
高齢者の睡眠の実態ー都市部と山間部の比較(日本看護研究学会雑誌) |
176. |
2007/07 |
高齢者の地域活動等への参加状況と健康状態(日本看護研究学会雑誌) |
177. |
2007/07 |
心理状況の正しい推察と視覚情報取り込みに関する研究(日本看護研究学会雑誌) |
178. |
2007/07 |
中学生の感情表出についてー学年別のアレキシサイミア傾向(日本看護研究学会雑誌) |
179. |
2007/07 |
統合失調症患者に対する行動制限時の病識を高める看護介入(日本看護研究学会雑誌) |
180. |
2007/07 |
統合失調症患者の同居中の両親の期待や受け止めに関する分析(日本看護研究学会雑誌) |
181. |
2007/07 |
統合失調症者の服薬に対する態度に関する研究(日本看護研究学会雑誌) |
182. |
2007/07 |
不安・緊張状態に対するタッチの心理的生理的効果(日本看護研究学会雑誌) |
183. |
2006/12 |
視覚情報取り込みと心理状況の推察との関連-注視点毎の注視時間、注視面積との分析から(日本看護科学学会 第26回学術集会講演集) |
184. |
2006/12 |
心神喪失者医療観察法における対象者の入院初期の行動スキルと自己効力感の関連(日本看護科学学会 第26回学術集会講演集) |
185. |
2006/12 |
統合失調症者の社会参加促進プログラムの影響(日本看護科学学会 第26回学術集会講演集) |
186. |
2006/12 |
統合失調症者をもつ家族への援助効果(日本看護科学学会 第26回学術集会講演集) |
187. |
2006/11 |
看護大学生の抑うつ状態と関連する要因(日本公衆衛生学会誌 第65回学術集会講演集 p.38) |
188. |
2006/11 |
作業所に通所している統合失調症者の主観的満足感と生活リズムの関係(日本公衆衛生学会誌 第65回学術集会講演集) |
189. |
2006/11 |
大学生の「大学生活に対する不安感」及び睡眠習慣に関する研究(日本公衆衛生学会誌 第65回学術集会講演集) |
190. |
2006/11 |
痴漢被害における対処行動・気分とその後の影響(日本公衆衛生学会誌 第65回学術集会講演集) |
191. |
2006/09 |
タッチにおける手の意義ー手とタオルのタッチ時の心理・生理的影響の比較(日本応用心理学会誌 第73回学術集会講演集) |
192. |
2006/09 |
手とタオルによるタッチングの評価ー脳波の周波数解析を中心に(日本応用心理学会誌 第73回学術集会講演集) |
193. |
2006/08 |
精神看護学に対する興味の変化と学生による指導者評価との関連(日本看護教育学会 第16回学術集会講演集) |
194. |
2006/08 |
精神看護実習における学生による指導者評価ー実習環境との関連を分析して(日本看護教育学会 第16回学術集会講演集) |
195. |
2006/07 |
心理状況推察のための情報取り込みに関する研究ー眼球運動による分析(日本看護研究学会) |
196. |
2006/07 |
精神科急性期閉鎖病棟における暴力とその誘因(日本看護研究学会) |
197. |
2006/07 |
統合失調症における中断基準作成の試み-Broset Viorlence Checklistを導入して(日本看護学会 第37回精神看護抄録集) |
198. |
2006/07 |
統合失調症者に対する看護の評価と今後の課題(日本看護研究学会) |
199. |
2006/07 |
統合失調症者の自己効力感を高める援助の実践ー6ステップ・メソッドを応用して(日本看護学会 第37回精神看護抄録集) |
200. |
2005/11 |
眼部温罨法のリラクセーション効果に関する研究(日本看護科学学会 第25回学術集会講演集) |
201. |
2005/11 |
高齢者の憂うつ気分に影響する要因(日本看護科学学会 第25回学術集会講演集) |
202. |
2005/11 |
身体拘束を受けている精神障害者の生活技能と援助時間との関連(第3回国立病院看護研究学会学術集会収録集) |
203. |
2005/11 |
長期隔離を受けている患者に対する看護の実態(日本看護科学学会 第25回学術集会講演集) |
204. |
2005/11 |
統合失調症患者の休息の変化と精神症状尺度(PANSS)との関連(日本看護科学学会 第25回学術集会講演集) |
205. |
2005/10 |
アルコール依存症患者の自宅退院を受ける妻の心理的変化ー2事例の面接を比較して(第48回 日本病院・地域精神医学会総会抄録集) |
206. |
2005/09 |
精神的負荷を与えた場合におけるタッチングの効果ー心理的・生理的側面から(日本応用心理学会 第72回大会) |
207. |
2005/09 |
大学生の「姿勢」に対する意識と身体症状との関連(日本公衆衛生学会 第64回収録集) |
208. |
2005/09 |
大学生の食生活とダイエット体験との関連(日本公衆衛生学会 第64回収録集) |
209. |
2005/08 |
うつ病患者の行動変容を促す効果的な看護支援(日本看護学会 第36回精神看護抄録集) |
210. |
2005/08 |
アルコール依存症患者の自宅退院を受け入れている家族の心理的変化とその要因(日本看護学会 第36回精神看護抄録集) |
211. |
2005/08 |
バーンアウトと性格特性との関連(日本看護学会 第36回精神看護抄録集) |
212. |
2005/08 |
隔離を受けている患者に対する看護援助の実態(日本看護学会 第36回精神看護抄録集) |
213. |
2005/08 |
行動制限を受けている精神障害者の生活技能と援助時間との関連(日本看護学会 第36回精神看護抄録集) |
214. |
2005/07 |
タッチが与える生理的影響ー脳波、精神性発汗から(日本看護研究学会雑誌) |
215. |
2005/07 |
学生がとらえた「精神看護学実習」ーカンファレンスの発言内容の分析(日本看護学教育学会 第15回学術集会抄録集) |
216. |
2005/07 |
精神看護学実習における学生と患者との関係ー学生の不安状況との関連(日本看護学教育学会 第15回学術集会抄録集) |
217. |
2005/07 |
摂食障害に対する看護介入ー回復過程における患者の心理的変化(日本看護研究学会雑誌) |
218. |
2005/07 |
統合失調症患者の入院時と退院時の変化と看護師の認識(日本看護研究学会雑誌) |
219. |
2005/07 |
病棟看護師による精神科訪問看護システムの特徴と効果(日本看護研究学会雑誌) |
220. |
2005/06 |
精神科看護師が患者から受けた暴力とサポートに対する思い(日本精神保健看護学会 第15回学術集会抄録集) |
221. |
2005/05 |
プライマリー・ナーシングの評価ー統合失調症患者の入院時と退院時の生活技能を比較して(日本精神科看護学会 第30回学術集会抄録集) |
222. |
2004/09 |
高齢者の清潔行動に影響を与える要因(日本公衆衛生雑誌 51(10)・学術集会講演集) |
223. |
2004/09 |
地域住民の精神障害者に対する態度とその関連要因に関する研究(日本公衆衛生雑誌 51(10)・学術集会講演集) |
224. |
2004/09 |
独居高齢者の健康状況と福祉サービスのニーズ(日本公衆衛生雑誌 51(10)・学術集会講演集) |
225. |
2004/08 |
精神科看護師が患者から受ける暴力とサポートの実態(日本看護学会 第35回看護管理抄録集) |
226. |
2004/07 |
学生と「共に学ぶ」実践を継続している臨地実習指導者の認識(日本看護学教育会誌 第14回学術集会講演集) |
227. |
2004/07 |
看護教員の学習不適応学生の理解ー場面想定の解答の分析から(日本看護学教育会誌 第14回学術集会講演集) |
228. |
2004/07 |
看護師のバーンアウトに関連する要因ー所属する診療科による比較(日本看護研究学会雑誌 第30回学術集会) |
229. |
2004/07 |
看護者の職業的アイデンティティに関わる要因(日本看護学会 第35回精神科看護抄録集) |
230. |
2004/07 |
精神科ナースのアサーションと自他意識(日本看護学会 第35回精神科看護抄録集) |
231. |
2004/07 |
精神科看護師の視覚情報取り込みと観察記録の特徴(日本看護研究学会雑誌 第30回学術集会) |
232. |
2004/07 |
倫理的問題遭遇時の学生の反応と教員の関わりー手術を受ける患者の看護学実習を中心に(日本看護学教育会誌 第14回学術集会講演集) |
233. |
2004/07 |
老年看護学実習における看護学生の痴呆性老人の理解の過程(日本看護学教育会誌 第14回学術集会講演集) |
234. |
2004/06 |
意図的な観察の視覚情報取り込みと観察記録の特徴ー視覚情報に焦点をあてて(日本人間工学会 第45回学術集会) |
235. |
2004/05 |
うつ病患者の自己効力感を高める自己管理プログラム(日本精神科看護学会抄録 第29回学術集会) |
236. |
2004/05 |
精神病者の病棟の居場所に関する研究 ー病棟の日常生活場面での患者が示す「位置」の調査より(日本精神科看護学会抄録 第29回学術集会) |
237. |
2003/12 |
うつ病患者に対する自己効力感を高める自己管理プログラム(日本精神科看護技術協会山梨県支部研究発表会抄録集) |
238. |
2003/12 |
司法精神障害者の社会復帰に関する研究(日本看護科学学会 第23回学術集会抄録集) |
239. |
2003/12 |
中学生のボディイメージと摂食障害との関連ー男子と女子の特徴(日本看護科学学会 第23回学術集会抄録集) |
240. |
2003/12 |
慢性期の精神障害者の社会復帰を促進する看護教育者の役割に関する研究(日本看護科学学会 第23回学術集会抄録集) |
241. |
2003/11 |
うつ病患者に対する自己管理プログラムの開発と適用ー自己効力感を高める6ステップ/メソッドを応用して(山梨大学看護学会 第4回学術集会集録集) |
242. |
2003/10 |
中学生の摂食障害に関する要因の検討(日本公衆衛生学雑誌) |
243. |
2003/09 |
タッチが与える精神的/生理的影響ーパーソナルスペースを中心に(日本応用心理学会 第70回大会発表論文集) |
244. |
2003/08 |
臨地実習において学生と「共に学ぶ」ことを再認識した臨地実習指導者の変化(第34回日本看護学会 看護教育抄録集) |
245. |
2003/07 |
ロールプレイングで得られたコミュニケーション技術(日本看護研究学会雑誌) |
246. |
2003/07 |
小学生の体型とボディイメージ、摂食障害との関連(日本看護研究学会雑誌) |
247. |
2003/07 |
精神科看護師のコミュニケーションの特徴(日本看護研究学会雑誌) |
248. |
2003/07 |
慢性精神分裂病者に対する認知機能訓練 ーコンピュータゲームの効果ー(日本看護研究学会雑誌) |
249. |
2002/10 |
DARCにおける薬物依存者の生活態度とその関連要因(日本公衆衛生学雑誌) |
250. |
2002/10 |
中学生の体型とボディイメージ(日本公衆衛生学雑誌) |
251. |
2002/08 |
臨地実習指導者の継続教育に対する学習ニーズ(日本看護学教育学会) |
252. |
2002/08 |
臨地実習指導者の自己成長に影響する要因(日本看護学教育学会) |
253. |
2002/07 |
高齢者の抑うつ感情とその関連する要因(日本看護研究学会雑誌) |
254. |
2002/07 |
小中学生の摂食障害とボディイメージとの関連(日本看護研究学会雑誌) |
255. |
2002/07 |
入院中の精神分裂病者の選択反応時間課題と生活障害との関連(日本看護研究学会雑誌) |
256. |
2002/07 |
薬に対する知識と服薬態度との関連(日本看護研究学会雑誌) |
257. |
2002/03 |
Assessment of inpatient treatment of schizophrenic patients in Japan; Implications for practice(15th Annual Pacific Nursing Research Conference Honolulu,Hawaii) |
258. |
2002/03 |
DARC間の役割と機能 ー生活満足度とその要因の分析からー(日本社会精神医学会 第22回大会) |
259. |
2002/03 |
山梨とバンコクの看護学生の精神障害者に対する態度に関する比較研究(日本社会精神医学会 第22回大会) |
260. |
2001/12 |
精神科看護者のメンタルヘルス(日本精神科看護技術協会 山梨県支部研究発表会抄録集) |
261. |
2001/11 |
うつ病患者と高血圧症患者の服薬態度の比較(山梨大学看護学会 第2回学術集会) |
262. |
2001/11 |
臥位による運動補助器使用と自動負荷運動の生理的変化 ー女子学生と壮年期女性の比較(日本看護総合科学研究会) |
263. |
2001/11 |
看護婦と模擬患者のコミュニケーションー言語量を中心に(日本人間工学会 関東支部第31回大会) |
264. |
2001/11 |
眼部温罨法が心身へ及ぼす影響(日本看護総合科学研究会) |
265. |
2001/11 |
高齢者の清潔観と清潔行動に関する研究(日本看護総合科学研究会) |
266. |
2001/11 |
高齢者の対処行動と抑うつ感情(日本看護総合科学研究会) |
267. |
2001/11 |
若年者と高齢者の清潔観と清潔行動(日本看護総合科学研究会) |
268. |
2001/11 |
精神科と他科の看護婦のコミュニケーションについての一考察(日本看護総合科学研究会) |
269. |
2001/10 |
1人暮らしの高齢者における生活の満足度に関する研究(日本公衆衛生学雑誌 第60回学術集会) |
270. |
2001/10 |
ロールプレイングの有効性ー自己理解・他者理解を深めるコミュニケーション技術について(日本看護技術研究会 第2回学術集会) |
271. |
2001/10 |
高齢者のストレス対処行動に関連する要因(日本公衆衛生学雑誌 第60回学術集会) |
272. |
2001/10 |
日本とタイの精神障害者観の比較ー入学時の看護学生を対象として(日本公衆衛生学雑誌 第60回学術集会) |
273. |
2001/10 |
便秘対策に関する研究の動向ー過去12年間の文献の動向からー(日本精神科看護学会 老年期看護) |
274. |
2001/08 |
看護学生のもつ精神障害者観に対して実習が与える影響(第32回 日本看護学会 看護教育抄録集) |
275. |
2001/07 |
グレープフルーツの香りの精神負荷への効果 ーEEG周波数変化率と日本語版STAIによる検討(日本看護研究学会 第27回学術集会) |
276. |
2001/07 |
看護学生の精神障害者観とその形成要因との関連(日本看護研究学会 第27回学術集会) |
277. |
2001/07 |
老人の抑うつ感情と情緒的サポートとの関連(日本看護研究学会 第27回学術集会) |
278. |
2001/01 |
慢性の精神分裂病者の食生活(日本看護研究学会 東海地方会) |
279. |
2000/11 |
患者・看護婦・医師が一体となって継続治療を行うことの意義 ー早期から服薬練習プログラムを導入して(平成12年度東京都看護協会看護研究発表会抄録集) |
280. |
2000/11 |
軽費老人ホーム入居者と在宅高齢者の生活満足度(第3回日本看護総合科学研究会学術集会) |
281. |
2000/11 |
高齢者の運動と生活状況との関連(第3回日本看護総合科学研究会学術集会) |
282. |
2000/11 |
高齢者の聴力低下と日常生活行動との関連(第3回日本看護総合科学研究会学術集会) |
283. |
2000/11 |
入院精神分裂病者の治療の質に関する研究(第7回ヘルスリサーチ) |
284. |
2000/11 |
保健室を利用する子どもの心の健康と養護教諭の役割(第3回日本看護総合科学研究会学術集会) |
285. |
2000/11 |
暴力行為の見られる患者の身体的暴力に関する研究(第3回日本看護総合科学研究会学術集会) |
286. |
2000/10 |
女子大学生の清潔週刊と生活環境の清潔に関する研究(日本公衆衛生学雑誌 第59回学術集会) |
287. |
2000/10 |
精神障害者の小規模作業所の機能ー通所者の意識調査から(日本公衆衛生学雑誌 第59回学術集会) |
288. |
2000/10 |
閉鎖病棟に勤務している看護婦のメンタルヘルスー患者との関わりとの関連(第31回日本看護学会 看護管理抄録集) |
289. |
2000/09 |
精神障害者の社会復帰を促す援助ー小規模作業所の地域差の検討から(山梨大学看護学会 第1回学術集会) |
290. |
2000/09 |
長期入院の精神分裂病者の社会復帰を阻害する要因の検討(山梨大学看護学会 第1回学術集会) |
291. |
2000/07 |
タッチングが及ぼす心理/生理的影響ー脳波,心拍変動の解析から(日本看護研究学会 第26回学術集会) |
292. |
2000/07 |
精神負荷に対する柑橘系の香りの効果(日本看護研究学会 第26回学術集会) |
293. |
1999/10 |
Y県における豊かな暮らしに関する研究(日本公衆衛生学雑誌 第58回学術集会) |
294. |
1999/10 |
Y県在住学生における‘暮らし’に関する研究(日本公衆衛生学雑誌 第58回学術集会) |
295. |
1999/10 |
郡部住民の障害者観に関する研究(日本公衆衛生学雑誌 第58回学術集会) |
296. |
1999/10 |
郡部住民の暮らしの豊かさに関する研究ー人的サポート・生活環境に対する意識(日本公衆衛生学雑誌 第58回学術集会) |
297. |
1999/09 |
精神障害者の満足度と情緒的サポートとの関連 ー精神科デイケア通所者の調査からー(第30回日本看護学会 地域看護抄録集) |
298. |
1999/09 |
精神障害者小規模作業所の実態ー地域による差を調査してー(第30回日本看護学会 地域看護抄録集) |
299. |
1999/08 |
急性期の精神分裂病者の服薬指導に関する研究(日本看護研究学会 第25回学術集会) |
300. |
1999/08 |
高齢者の生活環境と主観的健康観の関連についての研究ー在宅高齢者と施設入所(入院)高齢者の比較(日本看護研究学会 第25回学術集会) |
301. |
1999/08 |
高齢者の抑鬱感と社会的環境に関する研究(日本看護研究学会 第25回学術集会) |
302. |
1998/12 |
頸部冷罨法による生体変化(日本人間工学会 第28回関東支部大会) |
303. |
1998/11 |
高齢者の主観的健康観・抑うつ状態に関する研究ー東京、山形、山梨の比較ー(第2回日本看護総合科学研究会学術集会) |
304. |
1998/10 |
壁の色がもたらす心理/身体面への影響ー保護室の色彩環境の比較検討(第37回全国自治体病院学会) |
305. |
1998/09 |
精神分裂病者の手術前の不安状態に関する研究(第29回日本看護学会 抄録集 成人看護Ⅰ) |
306. |
1998/07 |
地域で生活する精神分裂病者のQOL-1日の生活時間の使い方との関連(日本看護研究学会 第24回学術集会) |
307. |
1998/06 |
Identifying effective nursing care for chronic psychiatric inpatients ーComparative study among chronic, acute and forensic patients(Unleashing the power of diversity through nursing research) |
308. |
1998/06 |
月経時の過剰な眠気に対する高照度照射の効果(日本睡眠学会 第23回定期学術集会) |
309. |
1997/10 |
化粧行為と感情表出の関連ー痴呆老人を対象に(日本精神科看護学会誌 老年期精神看護) |
310. |
1997/10 |
女性痴呆老人に化粧行為が与える影響(第28回日本看護学会 老人看護) |
311. |
1997/10 |
精神科救急病棟における外国人患者の看護問題の特徴ー中国/フィリピン・韓国・イランに焦点をあてて(日本精神科看護学会誌 精神科救急/急性期看護) |
312. |
1997/10 |
痴呆性老人におけるナースコール設置に関する研究(日本精神科看護学会誌 老年期精神看護) |
313. |
1997/05 |
Comparison of NANDA diagnosis between hospital psychiatric patients in Hawaii, the USA and Tokyo Japan(The first European Conference of the Association for Common European Nursing Diagnosis, Interventions and Outcomes) |
314. |
1996/12 |
いじめ体験の影響 ー男子学生と女子学生の比較ー(日本精神衛生学会 第12回大会抄録集) |
315. |
1996/10 |
いじめ体験と自己評価的意識の関連ー女子大学生の調査ー(日本公衆衛生学雑誌) |
316. |
1996/10 |
一般女子大学生と看護学生の自己評価的意識ーいじめ体験による影響(日本応用心理学会 第63回大会論文集) |
317. |
1996/07 |
残遺型精神分裂病者の自覚年齢と時間認知(日本看護研究学会雑誌) |
318. |
1996/07 |
青年の主観的幸福感と充実感の関連(日本看護研究学会雑誌) |
319. |
1995/10 |
残遺型精神分裂病者の時間認知(日本応用心理学会 第62回大会論文集) |
320. |
1995/07 |
看護学生の挫折体験の経年変化ー自己評価的意識との関連(日本看護研究学会雑誌) |
321. |
1995/07 |
残遺型精神分裂病者の活動と休息(日本看護研究学会雑誌) |
322. |
1995/06 |
看護技術の人間工学的研究ー臀部挙上に伴う生体負担(日本人間工学会 第35回大会講演集) |
323. |
1995/03 |
残遺型精神分裂病者の待ち時間(第17回生物学的 精神医学会抄録) |
324. |
1994/10 |
看護学生と大学生における劣等感と自己教育力(日本応用心理学会 第61回大会論文集) |
325. |
1994/10 |
他者からの影響と自己評価的意識(日本応用心理学会 第61回大会論文集) |
326. |
1994/07 |
看護学生と大学生の自己評価的意識(日本看護研究学会) |
327. |
1994/07 |
看護職者の職務満足度に影響を及ぼす要因と患者ー看護者関係について(日本看護研究学会) |
328. |
1994/07 |
自己教育力と劣等感との関係(日本看護研究学会) |
329. |
1994/07 |
床上排泄の体験学習に対する看護教員養成課程受講生の意識(日本看護研究学会) |
330. |
1994/07 |
不安の対処行動に関する調査(日本看護研究学会) |
331. |
1993/12 |
アルコール依存症の親をもつ青少年の研究第1報 ー看護学生の親のアルコール問題ー(日本精神衛生学会 第9回大会抄録集) |
332. |
1993/12 |
看護技術の人間工学的研究ー看護技術「導尿」の学習プログラムの試案(日本人間工学会 第23回関東支部大会講演集) |
333. |
1993/11 |
女性の持つ不安と対処行動(日本更年期医学会雑誌) |
334. |
1993/11 |
女性の不安の対処行動 ー就業の有無にみる変容(日本更年期医学会雑誌) |
335. |
1993/08 |
A Study of the eating habits of chronic schizophrenic patients(World Federation for Mental Health '93 World congress) |
336. |
1993/08 |
Characteristics of living hours in ambulatory schizophrenic patients(World Federation for Mental Health '93 World congress) |
337. |
1993/07 |
介護福祉士の教育に対する看護婦の意識(日本看護研究学会) |
338. |
1993/07 |
看護学生の学習と自己教育力(日本看護研究学会) |
339. |
1993/07 |
看護学生の劣等感と自己評価的意識(日本看護研究学会) |
340. |
1993/07 |
床上排泄体験学習の評価ー学生の反応分析ー(日本看護研究学会) |
341. |
1993/06 |
看護技術の人間工学的研究ー仰臥位による下肢の屈曲とその負担(日本人間工学会 第34回大会講演集) |
342. |
1993/06 |
看護技術の人間工学的研究ー新生児おむつ交換時における臀部の挙上について(日本人間工学会 第34回大会講演集) |
343. |
1992/12 |
看護技術の人間工学的研究ー洗髪車による洗髪時の頸を支えることの重要性(日本人間工学会 第22回関東支部大会講演集) |
344. |
1992/09 |
挫折体験などと自己評価的意識の関連(日本応用心理学会 第59回大会論文集) |
345. |
1992/09 |
自己教育力調査のための質問紙の検討(日本応用心理学会 第59回大会論文集) |
346. |
1992/08 |
看護学生における自己教育力に関する研究 ー自己教育力と学習方法との関連ー(日本看護研究学会) |
347. |
1992/08 |
看護短期大学生の自己教育力に関する研究ー他者との関係を中心に(日本看護学会 看護教育 第23回日本看護学会集録) |
348. |
1992/08 |
看護短期大学生の自己評価的意識に遺影今日する要因ー他者による影響(日本看護研究学会) |
349. |
1992/08 |
洗髪時の体位とその負担ー頸部角度の変動について(日本看護研究学会) |
350. |
1992/08 |
林床における学生の指導者(教員/看護婦)に対する評価(日本看護学会 看護教育 第23回日本看護学会集録) |
351. |
1992/08 |
臨床実習指導に対する学生の教員評価ー学生の性格による評価傾向を中心に(日本看護研究学会) |
352. |
1992/05 |
看護技術の人間工学的研究ー「導尿」における難易動作の抽出(日本人間工学会 第33回大会講演集) |
353. |
1992/05 |
難易度の高い看護技術の分析と対応(日本人間工学会 第33回大会講演集) |
354. |
1991/12 |
看護技術の人間工学的研究ー洗髪時の体位と生体負担ー(日本人間工学会 第21回関東支部大会講演集) |
355. |
1991/12 |
看護技術の人間工学的研究ー動作の技術習得における看護学生と教員の比較(日本人間工学会 第21回関東支部大会講演集) |
356. |
1991/12 |
臨床における看護婦の指導内容と学生の看護婦に対する評価ーETCBを用いて(日本看護科学学会 第11回講演集) |
357. |
1991/08 |
学生の臨床実習指導に対する教員評価の分析 ーECTBを用いてー(日本看護学会 看護教育 第22回日本看護学会集録) |
358. |
1991/08 |
看護学生の「自己教育力」に関与する要因について(日本看護学会 看護教育 第22回日本看護学会集録) |
359. |
1991/08 |
自己教育力と家族との関連(日本応用心理学会 第58回大会論文集) |
360. |
1991/08 |
理想の人などとの関連からみた自己評価的意識(日本応用心理学会 第58回大会論文集) |
361. |
1991/07 |
学生の教員評価による臨床実習指導体制の検討(日本看護研究学会) |
362. |
1991/07 |
看護学生の自己教育力の構造と影響する要因の検討(日本看護研究学会) |
363. |
1991/07 |
看護技術の習得過程 ー新生児のおむつ交換の人間工学的評価ー(日本看護研究学会) |
364. |
1991/07 |
看護短期大学学生の自己評価的意識構造に影響する要因(日本看護研究学会) |
365. |
1991/07 |
実習指導看護婦の学生の評価の一考察(日本看護研究学会) |
366. |
1991/07 |
洗髪時の体位とその負担ー頸部角度と心拍数、血圧の関連について(日本看護研究学会) |
367. |
1991/06 |
看護技術の人間工学的研究ー臥床時の洗髪を例として(日本人間工学会 第32回大会講演集) |
368. |
1991/06 |
看護技術の人間工学的研究ー新生児のおむつ交換を対象として(日本人間工学会 第32回大会講演集) |
369. |
1990/09 |
自己評価的意識の研究 ー看護学生と卒業生の比較ー(日本応用心理学会 第57回大会論文集) |
370. |
1990/09 |
精神科リハビリテーションの基本(日本リハビリテーション看護研究会集録) |
371. |
1990/09 |
卒業生の自己評価的意識ー保健婦学生と卒後1年目の看護婦との意識構造の比較ー(日本応用心理学会 第57回大会論文集) |
372. |
1990/08 |
看護学生の自己評価的意識の検討ー看護専門学校における学年間の比較ー(日本看護研究学会誌) |
373. |
1990/08 |
看護学生の自己評価的意識の検討ー悩みとの関連からみた意識(日本看護研究学会誌) |
374. |
1987/10 |
精神障害者の社会復帰活動における当センター病室の機能についてー第2報ー(東京都衛生局学会) |
375. |
1987/04 |
精神障害者の社会復帰活動における当センター病室の役割についてー第1報ー(東京都衛生局学会) |
5件表示
|
全件表示(375件)
|